chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分らしく暮らす、自分らしく生きる https://ameblo.jp/miyumama2004

思考と整理のプロ ライフオーガナイザーの月足沙織です。 「片づけられない」と自分を責めてる方へ送る 自分らしく気持ちもラクに暮らすためのブログです。

ライフオーガナイザー🄬 月足沙織
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/03

arrow_drop_down
  • やりたいことがわからない理由

    ナリくんのブログ。相変わらず分かりやすくて、ホント素晴らしい。だから、すぐリブログしちゃう(笑)*****「やりたいことがわかりません」って言ってる人のほとん…

  • 私の本の読み方

    うえさまのこの記事を読んで、私自身、どう本を読んでいるのか考えてみました。まず前提として、私にとって読書は娯楽というジャンルに入りません。エッセイとか自己啓発…

  • 掃除のことで頭がいっぱい

    家事代行を始めてから、YouTubeにあがってくる関連動画が掃除の動画に侵食されつつある今日この頃(笑)そんな簡単に依頼なんてこないよななんて思ってたんですけ…

  • 涙が出てくる歌声

    Youtubeチャンネル「The First Take」で今やっている企画The First Take Stage次なる才能を探す一発撮りのオーディションプロ…

  • キレイ好きと潔癖の違い

    前々から疑問に思ってたことがありまして。それは潔癖の気があるのに部屋が汚い、掃除をあまりしない人がいること。別にそれがダメって言ってるわけじゃなくてね。事実と…

  • 愛してやまないどらもっち

    家に帰ったらなんと娘がデザートを買っててくれました。ローソンの新商品、どらもっちのお抹茶&ホイップ‼️発売前から私が「食べたい!絶対買う!!」と騒いでたもので…

  • そのままで生きてていい

    自分の子供をコントロールしてでも、自分は必要な存在だと証明したい。 なぜ、そんなことするのかと言えば「自分は生きていていいのかわからない」から。この言葉に全て…

  • 美酢にハマりました

    ここ数ヶ月で親子揃って習慣になったのがお風呂あがりにフルーツ酢のソーダ割りを飲むこと。健康に気を使ってるわけではないけど、お酒とかジュース飲むよりはマシかなと…

  • 自分と向き合うお手伝い

    今日は娘が出掛けてる間、しばしカフェでお勉強。にしてもこの本、分厚すぎ(笑)アマゾンでポチったから届いてビックリよね。分厚っ‼️ってツッコんだわよ。こういうの…

  • 変えた方がいいと思ってしまう

    ついつい「ない」方に目がいくというJinさんの記事を読みながら確かに、別にそれでもいいよね。一生懸命、直そうとしなくてもいいよね。って思った。いくらこういう思…

  • どんなことが起きても、どんな自分でも幸せでいられる

    非ダイヤモンドさんは、とにかく「努力せず、自分が苦労せず、簡単にすぐ、うまくいきたい」 って現実直視せず思うから、とにかくスピリチュアルは、非ダイヤモンドさん…

  • 蝶々モチーフのイヤリング

    新作のイヤリング出来ました!蝶々モチーフのイヤリング🦋蝶々のスワロフスキーを使ってイヤリングを作りたいと思いながらも、なかなかしっくりくるデザインにならなく…

  • 宇多田の新曲がめっちゃいい

    宇多田ヒカルの新曲「PINK BLOOD」アニメの主題歌になってることは知ってたけど、ちゃんと聞いたことなくて。こういう歌詞だったのかって、ちょっとビックリ‼…

  • 嫌なことは起きる前提

    ********どうすれば、 ・傷つかず、・凹まず、・嫌われず、・落ち込まず、・間違えず、・失敗せず、・アンチつかず、 にやるか? って考えると「難しくなる」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ライフオーガナイザー🄬 月足沙織さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ライフオーガナイザー🄬 月足沙織さん
ブログタイトル
自分らしく暮らす、自分らしく生きる
フォロー
自分らしく暮らす、自分らしく生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用