どんどんお金なくなっていくの、私だけじゃないですよね? 皆さんもですよね??!! 年始から資産の10%以上を失っています。 2〜3年前だったら、気になって気になって仕方なかったと思います。 狼狽売りもしていたかもしれません。 なんでだか今はそれほど悲観的にならなくなりました。 なんならレバナス買い注文しました! 10年後、20年後に育っていますように!
こんにちは。先週に引き続き、2022年1月23日放送の「ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 ~コロナ禍の婚活漂流記~ 後編」を観ました。 30代独身男、観ないわけにはいきません! 足りないのは「人間力」 番組に出演していた婚活女性に対し、相談所の方が伝えたこと、それは、「人間力が足りない!」 納得!! 自分が独身なことに重ね合わせ…。 相手を思いやること、許すこと、察すること、伝えること…成熟した大人なら普通にできることも、自分には足りていない気がする。人間力だよなぁ。 結婚したいのは山々だけど、まずは一人前の大人になりたいものです。頑張ります。
【読書】Invent & Wander─ジェフ・ベゾス Collected Writingsを読んで【投資】
こんにちは。米アマゾンの創業者ジェフ・ベゾス氏の「株主への手紙」を再録した「Invent & Wander──ジェフ・ベゾス Collected Writings」を読みましたので、感想の記録です。すごく影響され、読んですぐにアマゾン株3株を買いましたよ。単純すぎ…。 早速含み損なんですけどね! 本の内容 Invent & Wander――ジェフ・ベゾス Collected Writings ダイヤモンド社 Amazon ジェフ・ベゾス氏の「株主への手紙」の再録が中心の本です。1997年から2019年までの手紙が掲載されています。読んでいて感じるのは、ベゾス氏の「一貫性」と「順応性」です。経営…
おはようございます。 株価の下げと円高から、資産がどんどん減っていきます。年始から300万円ほどなくなりました…。 レバナスといったレバレッジ商品をメインに投資している方は、なかなかしんどい状況なのではないでしょうか。私も大好きなナスダック…金利の影響は免れないのですね。 この状況下、私には何もできないので、落ち着いて過去を振り返ることとします。2021年の収支公開です。 【貯蓄率50%超】昨年の収支を振り返る 私はマネーフォワードの有料会員で、銀行やクレジットカードを連携し、全ての入出金を管理しています。 マネーフォワードにみる私の2021年収支がこちら。 30代独身にしては、きっとお金を使…
こんばんは。 2022年1月16日放送の「ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 ~コロナ禍の婚活漂流記~ 前編」を観ました。 30代独身男の私としては、どうしても気になる内容です。 率直な感想 大変だ…婚活…辛い… 相談所に行くと、問答無用で自分の価値を言い渡され、それに見合う相手がどんな条件なのかを具体的に伝えられる。 成婚への近道なのでしょうが、そうは言っても辛いじゃないか。 ま、そんなこと言っているから私は独身なのでしょう。 でも「結婚観」はしっかり考えなければいけませんね。 私もいつまでも目を逸らしているわけにはいきません。 後編が気になる やっぱり自分の関心がある内容は気になり…
おはようございます。 私はJCBカードをメインに使っているのですが、三十代独身男の私にも、とうとう「JCBザ・クラス」のインビテーションが届きました。 念願叶って、本当に嬉しいです。 私のJCB使用歴と決済額 私は2018年から「JCBプラチナ」を使用しています。 特に記録が残っているわけではないのでおおよそですが、これまでの決済額は、 2018年:200万円台←スターαPLUS 2019年:200万円台←スターαPLUS 2020年:300万円台←ロイヤルαPLUS 2021年:300万円台←ロイヤルαPLUS といったところかなと思います。 私の年間総支出が500万円台、そのうち、クレジッ…
こんばんは。 30代独身男の資産を公開します。 各指標の確認 何だか大きく下げている印象があるのですが、どうでしょう。 確かに下げていますが、思っていたほどではなかった! レバナスでさえ1ヶ月▲4%です。 ただ、暗号資産は下げていますね。みんな資金をどこに移動させているのでしょう。 資産公開(2022年1月) 昨年12月末から200万円以上減ってる! まあ、クレジットカードの支払いも大きかったから…。 ポートフォリオの考え方は、別の記事で紹介したいと思います。 追加投資先公開 私の投資額目安は、毎月40万円です。 うち20万円を決めた銘柄を定期積立、残る20万円をその時に応じて投資先を決めるこ…
おはようございます。寒いですね〜。 3連休ごろごろしているわけにもいかないと思い、朝から散歩。 湯島天満宮に行ってきました。 今年は勉学に励む年にしたい。
皇居ランしてきました。 雪がまだ残っていて、1周で終了。
おはようございます。 株価を気にしないようにしているのですが、マネーフォワードを見ていると 毎日数十万円減っているんですよね。 金利上昇が起因でしょうか。仮想通貨まで下げるのはなぜでしょう。 まあ気にしない。 読書しよう。
明日は4日、仕事初めの方も多いのではないでしょうか。 私もその一人…。もっとお休みしたい。 明日のお仕事はご挨拶だけ!と考えて、 すっと帰ることにします。
こんにちは。 温泉三昧に向けてお金をどんどん増やしていこうと決め、 その軌跡を記す本ブログですが、まずは現時点の金融資産を公開します。 2021年末 金融資産は…? 2021年末の金融資産は、39,479,881円 でした。 30代にしては多いほうかなと思っていますが、将来のことを考えれば まだまだ温泉三昧とはいきませんね。 どんどん増やしていきます。 ポートフォリオは? ポートフォリオも公開します。 投資方針は別の記事で書こうと思いますが、主力は「全世界・米国株」です。 レバナスや暗号資産にも手を出していますが…。 お読みいただき、ありがとうございました。
はじめまして。 ごく普通の家庭で育ち、普通のサラリーマンとして働く30代独身の男です。 時々行く温泉と旅館の食事を楽しみに日々を過ごしています。 好きなときに好きなだけ温泉に入れるよう、お金と自由を手に入れたい。 そんな目標に向けた生活の一部の記録です。 少しでも有益なことがお伝えできるよう努力します。 よろしくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、30代独男さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。