chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
むっちゃんりっくん育児日記 https://muumuurikkun.livedoor.blog

めんどくさがり、うっかり者で、料理も苦手な母親みーが2014年、2018年生まれの男の子ふたり兄弟との日常をゆるーく描く子育て絵日記ブログ。

Mee
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/03

arrow_drop_down
  • 仕事と子育ての両立で大変なこと

    (ちょっと読みにくかったので、記事更新しました!)むっちゃんの保育園生活4年間振り返って大変だったこと…熱や感染症で休まないといけないって時最初の1年間の出席日数を確認してみると、4月…11日5月…11日 6月…10日7月…15日8月…12日9月…13日10月…11日11月…16日1

  • ベビーモデルりっくん

    ポージング決めてくれる遊んでるとこ撮りたいんだって============================================================================読者登録すると、更新した時にお知らせが届きます!良ければ登録してね〜^^ブログランキングに参加してます!励みになりますので、良

  • 4月から仕事始まるし情緒不安定だけど天使に癒されるよ〜

    こんばんは〜りっくんに癒される日々…2人兄弟って思ってるけど、赤ちゃんに会いたいからたくさん兄弟いる大家族の人の気持ち分かるな〜でも、日々に翻弄されてるし、要領悪くて、家事も育児も仕事も全く余裕ないんだけど…でもでも可愛いわ〜寝顔が可愛すぎるわ〜今日は、む

  • 幼児と赤ちゃんと一緒にROUND1行ってきたよ!

    こんにちは!りっくんが産まれてから、4人で遊びに出かける事がほとんど無かったんだけど、久々にお出かけしてきましたー!おばあちゃんちとか、近くの公園にちょっとだけーとかはあったんだけど、今回は初めて電車に乗って、歩いてROUND1へ^^お父さんがいると、長男でも次

  • 母親か父親かどっちに似てるかって話

    こんにちは!うちの息子たちは、旦那さんにそっくりで私にあまり似ていません…夜に3人寝てる顔がそっくりで、ほっこり癒されるのですが、時々寂しくなる時もあります私、確かに産んだよね…?============================================================================

  • 0歳4ヶ月の成長記録まとめ

    こんにちは!春のぽかぽか日和気持ちいいー^^りっくんと散歩したら、ベビーカーですやすや寝ております今月末には開花予定だそうで、お花見大好きなので、復職前にぜひぜひ近くでお花見したいとこです。りっくんの4ヶ月の成長記録ちょこっと書いてます大分おもちゃで遊べる

  • 何でもない休みの日常は母の努力でつくられていると思う

    こんにちは!この前の土日の様子をツラツラと書いてみました〜特に何もしてないんだけど、掃除して(ほとんど出来てない) 洗濯して手間抜きご飯用意して、食べさせておふろいれて寝かしつけ土日が仕事の旦那さんも仕事の前に、食器洗いとかゴミ出しとかしてくれてるし育休

  • お兄ちゃんになって5ヶ月

    こんにちは!りっくん5ヶ月になりました〜あっという間…!!二人目産まれてから、時間が光の速さで進んでいくよく、「赤ちゃんが一歳になった時に母も一歳なんだよー」なんて言葉聞くけど、兄弟の上の子も段々とお兄ちゃんお姉ちゃんにらなっていくんだな〜って最近実感する

  • プレイルームデビューしたよ!0歳4ヶ月

    むっちゃんの時にはなかった新しいプレイルームに行ったよ〜そういうおもちゃじゃないからふと思ったんだけど、4ヶ月でおもちゃの部品取るとか考えるの難しいし、押さえて取るとかも思いつかないだろうから、これはたまたま押さえてしまって取れなかったのかな。どういうつも

  • 一人目、はじめての離乳食って…その5(完了期、お出かけ編)

    こんにちは!むっちゃんの離乳食の話の最終回です^^前回までの話はこちら一人目、はじめての離乳食って…その1その2その3その4意欲って大切だな…って思ったよね。離乳食始まったときのお出かけ。ショッピングモールの赤ちゃんコーナーって電子レンジも調乳ポット、授

  • 一人目、はじめての離乳食の時って…その1

    こんにちは!コメントで、長男むっちゃんの時の離乳食の様子も知りたいってお声を頂けたので、何日かに分けて、少しずつ描いていくよ〜!思い出せず。ところどころは覚えてるんだけど、どのくらいのペースで、とか、どんな食材から進めていったかとなると…???当時つけて

  • 5歳の誕生日プレゼント

    むっちゃんの5歳の誕生日プレゼントにもらったクアドリラの話だよ!組み立て方間違ってないか チェックしたり、ネットで調べたけどやっぱり動かないメール送った直後に動いたどうやらビー玉が8-10個くらいたまったら動く仕組みだったようで…ボーネルンドの人にごめん!何で

  • 家庭内パンデミック

    こんにちは!ちょっと前にむっちゃん風邪にかかった記事を書いてましたが…→こちら家族全員にうつっておりますインフルエンザではなく、アデノ、溶連菌は検査して陰性何かよく分からないけど、風邪コワイりっくんもはじめての熱で、ご機嫌ナナメ常におっぱい要求午後診療や

  • はじめての離乳食、ちょっと早めに開始したよ!

    この勢い。今日で3日目だけど、勢い衰えず。4月からの保育園では、安全上お家で食べたものしか与えられない決まりがあるので、少しでも品数を多く試しておきたいので、5ヶ月になるちょっと前からはじめました。土日は病院やってないし、平日は仕事だから、なかなか進めにくい

  • 0歳児クラスで入園、説明会と面接に行ってきたよ!

    先日、保育園の説明会と面接に行った時のこと1歳過ぎてから入園したむっちゃんと違って、まだ授乳真っ盛り5ヶ月のりっくん。事情があって、一年育休を取る予定を急に変更したので、寂しさが勝ってしまってましたでも、先生方に抱っこされるりっくんを実際にみて、母親

  • 風邪ひいてるのに

    一日、一日ずつりっくんに対する気持ちが大きくなっていってるようなりっくんが産まれて最初は、どう関わっていいか分からなくて、オロオロしてたむっちゃんだったけど、今は、じぶんが風邪ひいてても、りっくんの泣き声を聞くと、気にして来てくれて「また元気になったら遊

  • 2月、3月のオススメ絵本

    毎月オススメ絵本を紹介するはずが、気づいたら3月になってましたまとめて紹介します〜�2月のオススメ絵本はこちら鬼のパンツ鈴木博子さん作ひさかたチャイルドおにーのパンツはいいパンツ〜♪強いぞ〜の歌をうたいながら読むわらべうた絵本小さい子にオススメ3月のオススメ

  • 入園の書類って

    むっちゃんとりっくん、それぞれの保育園から連絡がきたよ!書類書いて面接に来てくださいってことで。役所とか保育園の書類って、名前、連絡先、発達の時期とか、何枚も書くとこあるよね…。それぞれ役割が違うから、それぞれのファイルにまとめるのは分かるんだけど、二つ

  • なんか回ってますよ

    めっちゃみてた。後ろ姿が可愛すぎて写真撮りたかったな〜============================================================================ブログランキングに参加してます!励みになりますので、良ければポチッとお願いします。人気ブログランキングにほんブログ村

  • 転職をオススメします

    日本野鳥の会に転職をオススメします。転職といえば、私も4月から新しい職場です�むっちゃんもりっくんも私も新しい環境…子どもたちの方が早く慣れそう�============================================================================ブログランキングに参加してます!励

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Meeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Meeさん
ブログタイトル
むっちゃんりっくん育児日記
フォロー
むっちゃんりっくん育児日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用