3Dプリンター Flashforge Adventurer 3とTPU樹脂で自転車パーツを作る!
ミニベロBromptonの折りたたみクランプ イージークランプで一挙解決!ただ、ちょっとお高い。。。 ブロンプトンのクランプを家庭用3DプリンターAdventurer3で! やわらかいフィラメント「TPU(熱可塑性ポリウレタン)」 「サインスマート フレキシブルTPU 3Dフィラメント」 Adventurer3でのおすすめのプリント条件 配布モデルでは失敗、、サポート部分が多すぎる サポートが要らない構造へモデル変更 空回りがなくなった!自作パーツでより愛着の湧く自転車に! ミニベロBromptonの折りたたみクランプ このブログのメインコンテンツでもある折りたたみミニベロ「ブロンプトン」は誰…
【ブロンプトンで巡る】第二弾!ひつじのショーンスタンプラリー 横浜編その1
今年もひつじのショーンスタンプラリーに参加! ポイント1:みその公園 横溝屋敷 ポイント2:帆船日本丸 ポイント3:横浜開港資料館 今年も参加賞をゲット! 第一弾終着点:山下公園でフィニッシュ! 今年もひつじのショーンスタンプラリーに参加! 「ひつじのショーンが案内する横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリー vol.2」 がスタートしました! www.cocoyoko.net イベントHPhttps://www.cocoyoko.net/event/shaunthesheep.htmlより イベントの詳細は過去の記事をぜひご覧ください! k-k07.hatenablog.com 今回は、横浜編…
【ブロンプトンで巡る】第二弾!ひつじのショーンスタンプラリー 準備編
今年もあります!ひつじのショーンスタンプラリー 第二弾のスタンプポイントは?? スタンプを集めるほどに当選確率アップ!豪華賞品の抽選会 スタンプ7個賞 スタンプ5個賞 先着賞もあるよ! 今年もあります!ひつじのショーンスタンプラリー 待っていました!9月16日に、 「ひつじのショーンが案内する横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリー vol.2」 がスタートしました! www.cocoyoko.net 2019年に開催されたVol.1は、ブロンプトンと輪行を駆使して全16か所を制覇しました。残念ながら抽選は外れましたが、いい思い出となりました。 今年2020年は、コロナウイルス影響もあってないの…
「ブログリーダー」を活用して、k-k07さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。