chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中小企業診断士によるお悩み相談窓口 https://ameblo.jp/dandynaoetsu/

私は、メーカーで経理として勤務する傍ら、中小企業診断士としても活動しています。 仕事柄、様々な相談事に回答していると、説明がわかりやすいと言っていただけます。 その特徴を生かして、皆様に役立つ情報を提供していきたいと思っています。

恩地玖
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/29

arrow_drop_down
  • 新収益認識基準が制定された背景

    前回のブログで、従来の収益認識基準について解説しましたそこで、今回は、新収益認識基準が制定された背景について、解説したいと思います。 国際会計基準審議会(IA…

  • 従来の売上計上基準についておさらい

    かなりマニアックですが、新しい収益認識基準について解説したいと思います。 ですが今回は、新しい収益認識基準について解説する前に、従来の収益認識基準についておさ…

  • 事業再構築補助金二次公募における加点項目の狙い

    前回のブログで、事業再構築補助金二次公募において追加された加点項目を紹介しました。 今回は、その加点項目が追加された狙いを解説いたします。 経済産業省に対する…

  • 事業再構築補助金二次公募における加点項目について

    事業再構築補助金二次公募の締切は、2021年7月2日18時までとなっています。二次公募に応募を予定している事業者は、申請書作成の佳境に入っていることと思います…

  • 事業再構築補助金の採択結果について

    事業再構築補助金の一次公募の結果が、6月18日に公表されました。 事業再構築補助金事務局から「事業再構築補助金第1回公募の結果について」という資料が公表されて…

  • 事業再構築補助金の採択の秘訣

    事業再構築補助金の採択の秘訣は何でしょうか? 単刀直入に言えば、自社が参入すべき市場のことをしっかり把握し、その市場で優位に立てることを事業計画書に反映させる…

  • 事業再構築補助金の採択率がかなり低い可能性について

    事業再構築補助金の一次公募の結果が、6月中旬に公表される予定です。 必死の思いで申請書を作成した中小企業の方々にとっては、まさに固唾を飲んで見守るという心境か…

  • 川崎重工業がクラウドファンディングを利用する意味

    2021年5月13日に、川崎重工業がクラウドファンディングサイト「Makuake」において、三輪電動自転車「ノスリス」を限定50台で販売しました。 川崎重工業…

  • 事業再構築補助金で設備を購入する際の注意点

    事業再構築補助金の二次公募が2021年5月20日(木)から始まりました。 締切は2021年7月2日(金)18:00までです。 事業再構築補助金は、補助額が高額…

  • クラウドファンディング成功の秘訣

    「購入型」クラウドファンディングにおける成功の秘訣は何でしょうか? 「成功するクラウドファンディング」(小田泰央著)で、ずばりこう書かれています。 ①面白いこ…

  • クラウドファンディングと景品表示法の関係

    「購入型」クラウドファンディングサービスを利用する際に、法律上、留意しなければならない点がいくつかあります。 今回は、「購入型」クラウドファンディングサービス…

  • 「購入型・寄付型」クラウドファンディング流行の秘密

    これまでのブログで、クラウドファンディングには、大きく分けて、3種類のスキームがあると説明してきました。 「売買型・寄付型」「融資型」「株式型」 いずれのスキ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、恩地玖さんをフォローしませんか?

ハンドル名
恩地玖さん
ブログタイトル
中小企業診断士によるお悩み相談窓口
フォロー
中小企業診断士によるお悩み相談窓口

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用