ども、おっさんマガジン編集長です。長期投資家のみなさん、おめでとうございます。アメリカ株もそうですがタイ株も同様に7月は終盤に向けてモリモリっと上げ。ようやく株価回復の兆しが見え始めました。7月のインデックス積立金額K-WORLD
ども、おっさんマガジン編集長です。仕事に追われてしまいデイトレは出来ていませんがダイエットはとりあえず継続中。しかし、先週のように野菜を準備する心の余裕がなく出来合いのモノを買って食べることなり必然的にお米を口にする機会が増え体重減が鈍化し
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。0.5%も下落したのに昨日買ったプットオプションは上がらず。。。。いいタイミングで買った時に限ってなんでや。。。。本日のトレード上記のプットオプションしかり、今日買い足したJCKHしかり
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は上昇。私は16時頃から参戦しましたが、その時はアジア各国下げ気味、ヨーロッパも下げ気味。なので、騰がっているタイ株が信用ならなかったので再び少しだけプットを買って様子見。持ち越しとなりました。
ども、おっさんマガジン編集長です。当ブログでのダイエット報告が途切れてはや2年。75㎏まで減った体重が90㎏の大台に突入した事を理由にこの度、ダイエット企画を再開することとなりました。100㎏に突入する前になんとかせねば‼たる
ども、おっさんマガジン編集長です。今週はなかなか厳しい状況が続いていましたが、週末を前に時間を作る事に成功。ようやくデイトレに手を出すことが出来ました。久しぶり過ぎて、注文数間違えてエライ目にあったおっさんのおなーぁーりーぃー。本日のトレー
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。ただの下落ではなく、パンピーには抗うことの出来ないとんでもなく大きな流れを感じる相場でしたね。下ヒゲのおじさん一時はマイナス1.2%でSET指数も1,520くらいまで下がり、このままずっ
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。円安やら仮想通貨安やらアメリカ株安やらぜーんぶ下がっていますが、米ドルはひたすらに騰がっております。バーツ円ドルに対する円安ほどは対bahtに対してはそこまで下がっていませんが、円高ba
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株はヨコヨコ、収支はシタシタ。今日もやらかしたな。本日のトレード今日は多くを語るまい。というか、語る資格なし。2,000bahtを超えるマイナスの2つは、自分のタイムコントロールミス。目を...
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。というか、全体のことなんてどうでもよくなるくらいヤラカシータおっさんです。利確千両これが、こういやー、やらかしました。プラ転した段階で、半分売り指値は入れたものの、だいぶの上の方の株価。
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は、右肩上がりの爆上げのノリノリのアゲアゲ。一方、おっさんは全く波に乗れず、やれやれ損切したり、ギリギリ利確したり買った瞬間に真逆に動いたりと散々な日。こういう騰がっている日に勝たずにいつ勝つの
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株はヨコヨコ。しかし、一時は1,530ポイントまで下落したSET指数。昨日、アジア各国が上がる中、タイ株だけ先行下落していたので今日は周りが下がってタイはキープで帳尻合せた感じですね。しかし、昨日
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。しかも、ちょっと下がったなって程度ではなく結構な下落。そして、しばらく触れないと言っていたタイ株ですが、早速おさわりしてしまいました。キャバクラだったらひっぱたかれているところです。2,
ども、おっさんマガジン編集長です。今回のテーマは「年会費ケチケチ工作」。そして裏テーマは「リボ払いの恐怖」です。これまで何度か取り上げてきた利息の悪魔「リボ払い」ですが年会費を無料にするためにケチ臭い作業を行っていたら恐ろしい仕組みに気付い
ども、おっさんマガジン編集長です。先月初め、インデックス投資を始めてひたすら下がり続けていると報告したアメリカ株。6月はさらに下がりました。どこまで下がるのかは分かりませんが、貧乏性としては、騰がると買うのを控えたくなりそうなのでとりあえず
「ブログリーダー」を活用して、おっさんマガジン編集長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。