ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。これだけ動けばプット買ってたら大儲けやなぁと相場が終わってから思ったおっさんでした。ちょいと忙しくなりそう本日もそうでしたが、しばらくザラ場つきっきりで相場と触れ合う事は難しい状況となり
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。そろそろタイ株下落し始めたらいいなと思い昨日プットオプションを買い始めましたが想定より早くにSET指数が下落しすぐに利益が乗ってしまいました。ピラミッティングをするほどオプション取引に自
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は右肩上がり。とても綺麗なチャートを描いて終了となりました。一方で個人的には、またもや失敗というか、思い切ったところでは失敗し、思いとどまり躊躇したところでは、結果行くべきだったと、本当にデイト
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は上昇。。。。上昇は上昇に間違いないのですが、相場が始まる前に仮想通貨が怪しい動きをしていたとは言え、金曜日の米株大反発からの期待された株価よりはだいぶ下。かなり控えめな感じと言わざるを得ないタ
ども、おっさんマガジン編集長です。今回のテーマは「ボーナスの使い道」そもそも貰えると思ってない or 貰えたらラッキーくらいにしか考えていないボーナスですが貰えるならとても嬉しいのは間違いありません。今年の夏は来週あたりに配給があるようです
どうも、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は上昇。そんな相場でやらかしたのがおっさん。調子に乗ってポジション持ったまま相場から離れたのが運の尽きでした。本日のトレード最近、ちょっとプラス続きだからと調子に乗って時間軸を伸ばしたのが間違
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。寄付きで騰がってから急落していった時には今日もタイ株は下がるのか。だったらプットを買ってしまおうかとも思いましたが最近オプション調子悪いので様子見。その間に他で遊んでいるとジェットコース
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。今日はデイトレ参戦は無理と言いながら無理矢理参戦し、代わりにインデックスを買い忘れるという愚行。今夜、アメリカ株ががっつり下がってくれることを期待して明日まとめて注文入れたいと思います。
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は絶好調。しかし、個人的には時間の経過とともに利益を減らすアホートーレーダーとなってしまいギリギリプラスで逃げるように終えた日となりました。アホーなことしまくった日。勝ち逃げって知ってるかい?本
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株はヨコヨコ一時はプラ転で終えるかも知れないなと思った瞬間も有りましたが、安定のヨコヨコで終了となりました。このまま続落してSET指数が1,500を目指すのかと考えるといずれ下がるにしても、勢いを
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は乱高下。で、最終的にほんの少しだけ下落。昨日のアメリカ株のド派手な下落を受けて大影響で大下げの日経平均と、なぜか反発している中国。タイ株はどっち側でいくのかなと思っていたら最終的に少し下げたと
ども、おっさんマガジン編集長です。あーあ、やっちまったなぁ。って感じの相場でしたね。昨日、損切りなんてしなければなぁ今日のタイ株は本格下落。前場のみの参戦となりましたがまさか2%も下落するなんて。昨日7,000bahtの損切りをしたプットオ
ども、おっさんマガジン編集長です。本日は久しぶりに脳みそ沸騰の日。やらかした。全ては自分の意志の弱さ本日のトレードは大失敗。終わって見ればほとんど取り戻して終了しましたが必要の無いドラマを色々と発生させてしまいました。井上尚弥選手も、ドネア
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。3%近い下落もあり得ると思っていたのですが2%で打ち止めとなりました。局所的に見れば銘柄ごとで全く違う動きをするのは当然ですがSET指数ももう少し落ちると思ったらそうでも無い下落幅となり
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。というか、昨夜のアメリカ株の下落を完全に引きずられて寄付き下落からの反発からの下落。で、結局下落。そして米国はCPI発表を控えているから要注意とTwitterではみんな盛んに言っている。
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は上昇。しかし、私は1日中下痢に襲われ、気分も気持ちも下げ下げ。夕方ごろには片頭痛まで加わり、仕事から帰ってから即バタンキューとなりました。現在6月10日の朝です。本日(6月9日)の結果はこちら
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は上昇。いやー、今日はストップ高連発で面白そうな銘柄がゴロゴロ転がってる相場でしたね。ただ、こうやってよく分からない小型株がストップ高を連発する相場ってあまり良いイメージありません。何か操作され
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。テクニカル的にSET指数1,630が上にも下にもラインになりそうやなと思っていた方も多いと思いますが、本日はその通りに見事一旦下げ止まりました。ここから下に抜けるなら1,600が見えるけ
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。終わって見れば結局下落とはいえ、前場の引けに向けての下落⇒後場にV字回復で良く分からない相場で終了しました。モヤっと3連発本日のトレードまずは相場でモヤっと。前場序盤で木曜日に手放したプ
ども、おっさんマガジン編集長です。ひたすら下がり続けるアメリカ株の投資を始めはや5ヶ月が経過しました。「ちょっと多めに買って良い日」に認定している3%を超える下落が5月は結構な頻度で発生し、平月よりも多めな投下金額となりました。5月インデッ
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。せっかく持っていたプットに利益が乗る前にポジションを解消するというアホトレードをかましたものの、なんとかプラスで週末を迎える事が出来ました。ただし、もったいなさ過ぎる。。。本日のトレード
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は下落。しかし、騰がったり下がったりで方向性は定まらず私にはどちらにいくのか全く分かりません。本日のトレードここのところ爆上げしているMOONGで遊んで貰いましたが、大きく跳ねるタイミングの前に
ども、おっさんマガジン編集長です。本日のタイ株は上昇。やはりというべきか、やっぱりなというべきか。下がると思ってプット持ってたら騰がるし、騰がると思って個別株買ったら下がる。そんな日もある。くらいならいいけど、そんな日ばっかじゃ困るぜよ。本
「ブログリーダー」を活用して、おっさんマガジン編集長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。