chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニック
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/20

arrow_drop_down
  • 【絶対損サセン】留学中学生必見!アメリカ留学!アマゾンで大学の教科書を借りて教科書代を大幅節約!?!?!

    どうしても結構なお金がかかってしまう、大学の教科書代。それをアマゾンで大幅に節約してしまいましょう! アメリカのアマゾンでは教科書のレンタルサービスというものをやっていまして、アマゾンで教科書を借りて、セメスターが終わっていらなくなったら返すというアマゾンのサービスです。 www.nihontosekai.com www.nihontosekai.com さっそく教科書を探してみよう! 米アマゾンサイトへ。必要な教科書を探します。アマゾンでは取り扱っていない教科書やレンタルサービスに対応していない教科書もあります。 早速発見。 新しく買うと55ドルですが、レンタルだとなんと15ドル!!3分の1…

  • 【ブログ】スイス人が箸使うのうますぎてなぜか折り紙折って発狂した話

    どうもおちゃずけです。これは、僕が高校留学するより前の2013年にオーストラリアでルームメイトとして出会ったスイス人のお話です。 4年前にオーストラリアの旅行をした時の話です。僕は夏休みを使って3週間ほど一人でオーストラリアを旅行しました。その時が僕がオーストラリに行った初めての時です。そこではシャアハウスの様な形で家を借りました。 カエルかわいい そこには、他の国から集まった7人が生活していました。海外でも中華料理店があるところならば結構箸は使える人はいるのですが、僕はその時『スイスには中華料理やなんて少ないだろ』とか思っていたので、クリス(ルームメイトのスイス人)。 夕方夕食を食べ終わった…

  • オーストラリアで一強の人気を誇るオーストラリアの国技オーストラリアン・フットボール通称フッティー

    オーストラリアンフットボールって知っていますか?アメリカンフットボールみたいにあまり有名ではないですが、オーストラリアでは相当な人気があります。 オーストラリアンフットボールを知りオーストラリア人とフットボールトークをしましょう! オーストラリアンフットボールって? オーストラリアンフットーボールとは18人制のオーストラリア特有のルールを加えたフットボールです。 ちまみにヨーロッパではフットボールはサッカーを意味しますが、オーストラリアではフットボールはこのオーストラリアンフットボールを意味します。 得点方法 コート(オーバル)の端には4本のポールが立っていて、真ん中2つの間にボールを蹴り込む…

  • 【入門者必見】さくさく読める!洋書入門者へおすすめの洋書シリーズ 5選

    英語を勉強する際に"読む"ということは欠かせないことです。しかし参考書の文章や問題を読んだりといているだけではなかなか長続きしません。(だってつまんないし...) 僕(チップス)も英語の問題を解くのがあまり好きではありませんでした。リーディングのレベルは一番低いかも...しかし、そんな僕、もしかしたらあなたにも好きな本を読むことで英語に触れる時間を増やすことができます。そうすることで、自然とリーティング上達につながったりするのです! 今回は僕が2016年に読んだ洋書をおすすめします。Amazonや紀伊国屋書店でも買えるので、英語の勉強に詰まってしまった方はぜひ一度"洋書"を読んで、リフレッシュ…

  • 【高すぎてハゲる】教科書いらないから車買おう。アメリカの教科書の値段◯◯円!!高すぎ!!

    アメリカの大学に大学って学費も生活費も高いですよね。アメリカは世界でも学費が高い国として有名ですが、大学に入ってからもお金がかかります。 僕が個人的に一番お金がかかると感じてしまったものは教科書です。 Scholarships.comによると、年間でアメリカの大学生は1100ドル(約12万円)を使っているそうです。(2セメスター分) まじこれで車買えるべ。 12万って高すぎ!僕の大学の中に入っているブックストアーで見ると1冊で300ドル(3万円ちょい)する教科書も...ちょっと高くありません!? 留学のハードルがさらに上がった...泣。という人はちょっと待って! 今回はどうやってアメリカの大学…

  • オーストラリアでのホームステイ体験3回もホームステイしました!

    どうも、おちゃずけです。今回はホームステイについて体験談を交えながらちょっと書いていこうと思います。まず、僕はこれまで3回ホームステイを経験しています。一回目はブリスベンで3週間ちょい高校1年生の夏休み、2回目はアデレードで8ヶ月と2ヶ月です。 これは2015年と2013年のお話です。 ※これはあくまでも僕が体験した個人的な話なのですべてが当てはまるとは限りません ホームステイ : ブリスベン 1度目はオーストラリアのブリスベンです。オーストラリア第三の都市と呼ばれなかなか過ごしやすい場所でした。 これは1ヶ月くらいの旅行でした。家は一戸建てで他にもハウスメイトが6人くらいいました。結構多い.…

  • 実はこんなにいた?インターナショナルスクール出身の芸能人をまとめてみた

    インターナショナルスクール出身の芸能人のまとめです。 岡本圭人 (Hey! Say! JUMP) 誕生日 1993年4月1日 出身地 東京都 身長 175cm 血液型 O型 父親は、岡本健一(ジャニーズの元男闘呼組)。 小学4年生から、5年間イギリスに留学。高校はインターナショナルスクールに通う。大学は、上智大国際教養学に通う。 細山貴嶺 (ほそやま君) 誕生日 1994年12月22日 出身地 東京都 身長 173cm 小学校から、カナディアンインターナショナルスクールに通う。太る原点は、外国の知人たちと高カロリー食品を食べる機会が多かったためとか。 英検1級の、資格を持つ。 マイケル富岡 (…

  • 【留学必要書類】アメリカの大学行くためにエッセイ(PS)の添削頼んだ話

    どうもおちゃずけです。この話は2016年のお話です。このサイトのブログでも書いていてもし読んでいる人なら分かると思うのですが、僕は来年留学をしようと思っています。アメリカの大学は日本の大学のように入試というものはないのですが、英語力の証明だったり、健康診断だったり、必要な書類があります。そのなかにはエッセイというものがあり、これは『自分がその大学に入るとどのような利点がある』ということや『その大学に入学したい理由』を書いたりします。別名パーソナルステートメント(PS)と呼ばれています。 パーソナルステートメント(PS)とは!? PSとは自分がなぜその大学のその専攻を取りたいかを書くエッセイです…

  • 本で楽しく英語を学ぼう!初心者におすすめ 素晴らしい洋書8選

    本を読むのは楽しく英語のボキャブラリーや表現を増やすということではとても良い方法です。たくさんの表現やイディオムが出てくる本はあなたを一気に英語の世界へ近づけてくれます。最高の物語を読みながら英語を学べます。 しかし、いきなり英語で本を読むというのはそう簡単なものではありません。 もっと簡単な短編集などがいい!という入門者の方はこちら↓ [blogcard url=”http://lifefordummiesjp.com/study-with-books/″] 初心者におすすめの楽しく英語が学べる本 9選 1.The Wind in the Willows – Kenneth Grahame …

  • 【ブログ】留学先でのパーフェクトに偏ったおしゃれでもないし美味しくもない昼ごはんを紹介

    今回は僕がオーストラリアの学校に通っていた時の僕のお昼ご飯を紹介したいと思います!あんまり良くはないです。。(地獄) みなさんは高校生の時にどんなお昼ご飯を食べていましたか? だいたいの人は、お弁当を作ったり、作ってもらったり、コンビニや売店で買いますよね。おいしいサンドイッチ、おにぎり、それと冷凍食品。冷凍食品もおいしいですよね。 ということで、今回は僕がオーストラリアで食べていたお昼ご飯を紹介します! オーストラリアの学生の一般的的なお昼ご飯の紹介! みなさんもドラマとかで見たことはあるかもしれませんが、、、、、海外のランチは日本に比べるとショボい!です。オートミールやなんだこれ?って感じ…

  • 【正しい使い方】My name isの訳は「拙者は...」とか的はずれなことを言っている日本人が平気にテレビに出てる

    皆さん一度はこういう事を聞いた事があるのではないでしょうか。『My name is...』は古い!日本語だと、『拙者は...でござる』って言ってるのと同じ!っとどこぞの誰かさんがテレビで言っているのを聞いたことがあります。 しかし、この説明は偏見!この説明では沢山の人に誤解を招いてしまいます!! 今日はその使い方 『I am』との使い分けを説明していきます。 はじめに 『拙者は...でござる』なんて使いませんよね?この日本語の古めかしいような、誰も言わない(歴史マニアなら言うかも?)表現で例えている事自体がおかしいのです。 しかし!『I am... 』『My name is...』は基本的には…

  • 僕『カンガルーかわいい』ホストママ『夕飯はカンガルーのソーセージね』オーストラリアのカルチャーショック

    こんにちは、おちゃずけです。このお話は2015年のお話です。 僕は高校生の時にオーストラリア留学を経験しました。その時はオーストラリアは2回目で、現地の高校に通いました。西オーストラリア(パース)とダーウィンには行っていないのですが、クイーンズランド、ニューサウスウェールズ、南オーストラリア、ノーザンテリトリーに行きました。 いろんな州に行って、オーストラリアで生活をしていると日本人からは"は!?!?"って驚きと疑問マークが出る場面がたくさんあります。俗に言うカルチャーショックです。 オーストラリアは位置的にはアジアに比較的近い場所に位置していますが、文化や風習はとても異なります。 今回は僕が…

  • 南オーストラリア州アデレードってどんなとこ?実際に留学して最高に良かったこと

    どうも、おちゃずけです。今回は僕がオーストラリアの南オーストラリア州に留学して良かったことを紹介します。オーストラリアにこれから留学する人も参考になるのではないでしょうか。か?(疑問) アデレードの夕日 南オーストラリア州の概要 歴史 南オーストラリア州は数多くの先住民(ンガリンジェリやンガングラク族)がマレーリバーやクーロン周辺に住んでいました。州都のオーストラリアにはガウナ族が住んでいて今でもたくさんの地名がこの民族のガウナ語にも続いています。場所によっては英語名とガウナ名を持っています。22000年前頃の出土品などが見つかっていて先住民のアボリジニが長い間住んできた土地です。 オーストラ…

  • 海外の卒業アルバムが自由で面白すぎたw アメリカの卒業アルバムのパーソナルクオートを紹介

    おちゃずけです。海外には日本の大喜利のように画像を使ってボケるミム(Meme)というのもが存在します。 アメリカの卒業アルバムには日本と同じように個人写真が載るのですがその下にパーソナルクオートという欄があり自分の思ったことや座右の銘などを書きこむことができます。 面白いパーソナルクオートを見つけたので紹介していきます。アメリカは卒業アルバムまで自由なのか! 海外の卒業アルバム 「私はグーグル、ウィキペディアに感謝したいわ。コピー&ペーストを発明した人にも!」 「僕のクオートは長いからこのURLで続きを見てくれ」 「メイクは外側はきれいになるけど内側はそのまんまよ。メイク道具を食べない限りね。…

  • 【ブログ】アジア系の女の子はモテる!?日本人女性はハンターに注意。男性はモテませ(白目)

    こんにちは、おちゃずけです。今回は僕がオーストラリアのインターナショナルスクールに通っていた時の話です。留学生は意外と現地に馴染めずにいわゆるリア充になれない人の結構多いかもしれません。しかし女性の方!朗報です!アジア人女性、モテます。男性の方は...体でも鍛えたください笑 僕が見たアジア系大好きオーストラリア人 今回は僕が通っていた学校にいた”アジア系留学生大好きオーストラリア人”について話そうと思います。僕の学校にはたくさんの留学生がいました。ヨーロッパから来ている留学生もいたけど、ほとんどはアジア系でした。中国人が一番多かったかな...。 僕も学校に馴染んでくると少しづつ学校の噂を耳にす…

  • 留学後←「え、英語喋ってみて!」っていうフリはって5本の指に入るくらい雑。ほんとに誰得のフリ!?

    友達(知り合い以上親友未満)「え〜英語喋ってみて!」 僕「うーん。」 北の偉い人 何この雑なフリは!(ツッコミ遅め) どうも、おちゃずけです。"英語喋ってみて!"って誰もが一度は聞いたのとのある帰国子女やハーフに対するこのフリ。 まあブログの冒頭では「ちょっとノリノリなんじゃないの!?」くらいの感じで北の偉い人の引用をしましたがこのフリがこの世で一番雑なフリなんじゃないかって思うことがこないだあって...。 幼馴染との再開 こないだ(6ヶ月前)友達がバイトをしている居酒屋に行きました。留学から帰ってきて久しぶりにあった友達で幼馴染です。久しぶりに会って近況報告したいな〜とか思ってたんでグッドタ…

  • オーストラリアで寿司がファーストフード化してる。オーストラリアの寿司事情。

    <おちゃずけです。寿司は日本のソウルフードですよね。海外では生魚を食べることに抵抗がある人もいますが、寿司はめちゃくちゃ人気です。今回は僕がオーストラリアで見た寿司事情についてちょっと書いていきます。 はじめに 寿司は海外では人気です。少し前までは生魚を食べることに抵抗がある人もいて、『調理していない魚を食べるなんて日本人は野蛮だ』と言われていたころもありました。僕があった人達でも特にお年寄りは生より調理されている魚を食べたいという人もいましたが、僕のあった外国人の7割は寿司が好きです。都会の人はいろいろな食物に触れる機会があるのであまり異国の料理に抵抗がないと思われます。僕が最初にホームステ…

  • イングリッシュネームってなに?イングリッシュネームの付け方と裏の顔

    イングリッシュネームについてです。苗字と下の名前以外に名前ある?と聞かれたら、まあたいていの日本人はNoと言うでしょう。しかし、あなたも第二の名前を持つことになるかもしれません。 イングリッシュネームとは? イングリッシュネームとはもともと植民地や英語圏外の国の人につける英語の名前です。なぜかというと、ただ他の国の名前が呼びづらく、英語の名前をつけてしまえば例えば、呼びやすくなる。という単純な理由です。香港ではイングリッシュネームは公的な登録をするときにも使えます。 例えば、中国語には四音(4種類のアクセント)があり発音がとても複雑です。なので英語の発音ではカバーできないのです。 もう一つもし…

  • 22歳になりました。

    どうも改おちゃずけです。22になりました。もう成人してから2年のおっさんですが、中身は子供なので言いたいことを思ったまま書きます。 アンハッピーバースデー 22歳になりました。(なっちゃいました) 平成ギリギリの誕生日、平成31年の珍しいバースデー。でも全く嬉しくない泣。何も方向が決まってない僕に誕生日というのはただの焦りのカウンドダウンでしかないです。 僕はまだ大学2年生半です。同い年友達は今就活で説明会に行ったり大忙し。多分このブログを読んでくれている人でも20代、30代の方って多いと思うんですよね。だから年が近かったり、先輩だったりするわけですよね。 僕の就活はとりあえずは2年後です。更…

  • あなたもイングリッシュネームが必要?英語で誤解される日本人の名前と名字

    最近キラキラネームなどが流行っていますよね。変に誤解される事もあると思います。しかし今日は、日本では普通の名前でもネイティブイングリッシュスピーカーにはとても変に聞こえる名前を紹介していきます!

  • 3月運営報告 3幻神召喚か...!? もう収益でスタバは飲みません

    今年の1月から広告とか自動に変えて段々と収益が伸びてました。今年ももう4月…。今年が始まってから収益は月別で見ると順調に伸びてきています! 3月の運営報告・収益 いけ、オベリスクの巨神兵!大地の怒りを邪神に叩き込め! オシリスの天空竜!天空の裁きを邪神に知らしめよ! そしてラーの翼神竜、その光で、邪神の闇を祓え わざわざ東映版 全部諭吉でした...。 学問のすすめの著者よ。われの口座の残高を増やし給え! 茶番すいません...。 3月はありがたいことに僕の口座に諭吉を3人召喚することができるくらいの収益になりました。 最近さ...えっと..///一葉かわいくなった...? 3月の1日から3日まで…

  • 【節約TOEFL】出来るだけお金はかけたくない!英語ライティングの勉強法

    どうも、おちゃずけです。英語で文章を書いたことがありますか? 学校のテストで...とか英語の試験で...という人はいるかもしれませんが、日常的に英語で文章を書く人はかなり少ないと思います。そんな毎日英語で文章はかかない!という人でも英作文の実力が就く勉強法を紹介していきたいと思います。 一番最初にしなければいけないこと: 文法 まず英語のライティングをするにあたって一番最初にやらなければいけないことは英語の文法をしっかりと学ぶことです。ライティングは楽ではありません、既存の文章を読んだり聞いたりするリーディングやライティングとは違います。自分で文章を作り出さないといけないのです。なので英文を作…

  • 【保存版】行ける大学なくて浪人生になった僕が2ヶ月弱でTOEFL90点を取得した方法:リスニング編

    今回はリスニング編です。僕が今回一番点数をとったセクションです。自信をもってこの勉強法をおすすめします! 僕はリスニングで30点中26点をとりました。かといってリスニングが僕にとって簡単だったかというとそうでもありません。僕が勉強して慣れただけです。慣れることが一番の鍵ということを頭に入れて勉強することをおすすめします! なぜリスニングが難しいか? 学校などでやってきらリスニングより明らかに長い! TOEFLリスニングの問題の長さは約3〜6分。多くの情報を処理しながら記憶、メモしなければいけないのでこれがTOEFLリスニングで難しいところです。 IELTSの様に最初に問題をみることができない …

  • 【保存版】行ける大学なくて浪人生になった僕が2ヶ月弱でTOEFL90点を取得した方法:スピーキング編 テンプレートあり!

    今回は日本人みんなが悩むスピーキングですね。僕もそんなにハイスコアをとってないので威張り散らしてアドバイスはできないのですが、参考にしてくれたら嬉しいです! 僕の得点は20点でした。TOEFLスピーキングは英会話の能力を試すものではないので、結構手こずりました。TOEFL対策は試験の13日前から初めした。最初はひたすら問題を解きまくりました。実際に練習した問題と似てるのは残難ながら運が悪くでませんでしたが、それでも20点はとることができました。 なぜTOEFLスピーキングが難しいか 対人ではなく対コンピューター 対人ではないというのはTOEFL独特のテスト方式で、多くの人が今までやったことのな…

  • 【保存版】行ける大学なくて浪人生になった僕が2ヶ月弱でTOEFL90点を取得した方法:全5回セクション別

    2016年9月13日に初めて受けたTOEFL Ibtの結果が90点でした。アメリカの平均的な大学入学の基準はTOEFL60〜80点です。TOEFLにはめちゃくちゃ癖がありそこを攻略スレベ高得点が期待できます。今回は僕が1ヶ月でTOEFL Ibtで90点をとった方法を紹介します! はじめに 最初に、僕は東大とかを目指している、エリート浪人生ではありません(残念ながら) 単純に受験した大学に全て落ちてしまい、浪人生になった一般浪人生です。(エリートとは天と地の差です。泣) 今回は僕のTOEFL初受験ということで、慣れないとことはありました。準備期間が2ヶ月しかないということで最初の一ヶ月はでバイト…

  • 【保存版】行ける大学なくて浪人生になった僕が2ヶ月弱でTOEFL90点を取得した方法:ライティング編

    TOEFLのライティングは文章を書く方法を学べば点数が伸びます。僕がやった勉強法とおすすめの教材を紹介します。 僕はライティングで22点をとりました。まああまりいい点数ではありませんが、文章の書き方を学んだことがかなり大きな助けとなりました。今回は僕のおすすめのテキストを紹介してどのように勉強すればいいか紹介します。 なぜTOEFLライティングが難しいか 英語の文章を書くことがない 学校ではライティングはほとんどしませんよね。英語の試験でもなかなかライティング問題は出題されません。TOEICではライティングがありません。英検でも準一級までライティングはなく、しかも英検準一のライティングは100…

  • 【保存版】行ける大学なくて浪人生になった僕が2ヶ月弱でTOEFL90点を取得した方法:ボキャブラリー編

    TOEFLで高得点をとる一番確実な方法をは語彙力を増やすことです。今日は僕がつかった教材と単語の暗記の方法を紹介します。 なぜTOEFLのボキャブラリー強化が難しいか これは言うまでもないと思います。アカデミックな単語を大量に覚えなくてはいけないので難しいのです。(当たり前だろ!って感じですよね) 必要な能力 必要な能力は暗記力これに限ります。暗記力って言うよりは気合いです! まずは基礎力としてだいたい英検準一級くらいのボキャブラリーは必要です。 それに加えてTOEFL用のボキャブラリーを身につけなくてはいけません。僕もTOEFLの単語を覚えるのにはとても苦労しましたが、僕でもできたので、努力…

  • 【保存版】行ける大学なくて浪人生になった僕が2ヶ月弱でTOEFL90点を取得した方法:リーディング編

    今回はダメダメ浪人生の僕が2ヶ月弱でTOEFL90点を取得した方法:リーディング編です。勉強法やおすすめの教材を紹介します。 TOEFLリーディングが難しい理由 アカデミックな英語のテスト 今まで読んできた文章とは語彙も文章のタイプも異なります。アカデミックな英語力を身につけるというテストなので、複雑な単語や専門用語がなどが多くでます。 問題がく試験時間が長い(60分) 3つの問題を1時間に解かなくてはいけなく、なんと問題数は42問。1問あたりに1分半ぐらいしか時間を使うことができないのです。ダミー問題が入るとプラス20分でリーディングセクションが80分になってしまうこともあり集中を保つのが難…

  • 【戯言注意】オーストラリアで単位を落としたから愚痴を言いまくる

    どうもおちゃずけです。これは2015年のお話です。今回は僕がオーストラリアの高校で単位を落としてことについて話します。 追記: 今見たらほんとただの戯言です。イライラ注意です。笑 そこら辺のガキの戯言です。笑 僕が通っている学校では教科の選択肢があまりなく、僕は生物の授業を取りました。生物の授業の初日、僕は図書館に教科書を借りに行きました。 オーストラリアでは日本の様に一人に1冊教科書が配られるのではなく、自分の選択した教科の教科書を自分で図書館に借りにいかなくてはいけません。 そして僕が『生物の教科書を貸してください』というと図書館員の人が『ちょっと待っててね』と言い教科書を取りに行きました…

  • 留学や仕事におすすめ!!アメリカで携帯使いたいなら安心・手続き簡単KDDIで決まり!!

    アメリカに留学に行くのに携帯は必要?って思う人も中にはいるかもしれません、留学経験者としてずばり言うならば必要です。携帯を使わずにWi-Fiだけでやっていけないこともないのですが、友達と連絡が取れなかったり外出中の急なトラブルにも対応することができません。 しかしアメリカで契約をするのはちょっと大変そう...と思っている方も多いと思います。 そんな時に!! h2o by KDDI Mobileをオススメします。 日本の大手電気通信事業者KDDIがアメリカで提供しているサービスです!日本の会社だけありかなり契約や使い勝手の良いものとなっています。僕も実際に使っているので、少し紹介したいと思います…

  • 次世代リーダー育成道場ってなんだ?実際に元次世代リーダー育成道場生に聞いた合格する方法とプログラム内容

    どうも、おちゃずけです。今回は東京都教育委員会が行っている留学支援プログラムについて紹介します。僕はこのプログラムを使って運良く留学することができました。 はじめに : 次世代リーダー育成道場とは? 次世代リーダー育成道場とは、日本における優秀な青少年を育成する場で、グローバルで優秀な人材の育成が目的とされています。東京都から高校生を募り、合格すると奨学金をもらい約1年間の留学が出来ます。 奨学金だけじゃない!次世代リーダー育成道場の魅力 次世代リーダー育成道場は東京都教育委員会が主催する留学プログラムです。なので他の期間の留学プログラムとは少しことなります。 なんと予算は4億円以上!? 東京…

  • 【ブログ】僕のフランス人の友達がした7つのありえない行動と僕がそこから学んだこと

    はじめに 僕が留学中、フランス人の留学生(アーサー)が来てから彼とサッカーをしたりゲームをしたりして共に時間を過ごしました。今回は僕がアーサーといる時に彼がした驚きの行動を紹介します。全部本当です...マジです。 彼との経緯なとは記事最後に書きます! 1.授業中に映画を見る 基本パソコンで自分の作業をするのでパソコンは机の上に出しています。みんな授業が始まると自分たちの課題をやり始めるのですが、アーサーは、毎回映画を見ています。しかも、みんなが集中しているのに『Hahaha』と笑うんです笑。そりゃ先生も気づいて注意しますが『この映画は英語だから、英語の勉強しているんです』となんとも無理矢理な理…

  • 【ブログ】100円学校に課金すると私服で登校可ww海外の学校の募金活動がユニークだった件

    今回は僕が通っていたオーストラリアの学校のユニークな募金活動を紹介します2015年のお話です。。日本の学校での募金活動といえば朝や放課後に学校の門に生徒が立ち募金を募るというのが僕のイメージでした。というよりそれくらいしかやらないですよね? 僕はオーストラリアの高校に留学したのですが、意外とチャリティー的な活動が多い。しかし、ちょっと違った方法で募金活動をしていたので紹介します。 1.ものを売る 日本ではこれはあまりなじみがないかもしれません。日本では逆に『この商品から10円が寄付されます。』と宣伝のようになっている感じがします。僕の学校ではカップケーキが売られていました。 こんな感じで売られ…

  • 【閲覧注意】海外のスーパーでは殺し屋に気をつけてください

    どうもおちゃずけです!これは僕が高校留学中にオーストラリアで起きた出来事です。 殺し屋atケーマート スマホの充電ケーブルが切れたのでケーマートに買いに行きました。近くのケーマートはショッピングモールの中に入って学校の帰りに寄りました。ケーマートに入るとすぐに充電ケーブルを探し始めましたがなかなか見つからない...。 それでしばらく店内を歩きながら探していると明らかに自分をつけている人がいることに気づきました。中年で身長は大きくスーツを着ている男です。髪は薄い金色(ほぼ白)でオールバックでした。見た目は完全に殺し屋。『明らかに怪しいだろ!』「なんで誰もつっこまないのぉおおお!(銀さん風)」。 …

  • 【ブログ】いざエアーズロックへ、赤くて熱くてハエだらけの中を進む。

    どうも、おちゃずけです。2015年のお話です。オセアニアの秘境エアーズロックへと旅をした話です。僕とホストファミリーは、灼熱の大地へと足を踏み入れました。 エアーズロックって? エアーズロックとは、世界で2番目に大きい一枚の岩、正式名書はウルル(Uluru)です。最近ではエアーズロックではなく、ウルルと呼ばれることが多いです。ちなみに、エアーズロックのエアーは空とは全く関係がなく、当時の植民地首相人の名前にちなんでつけられました。ちなにみ世界で最も大きな一枚岩もオーストラリアにあります。 周囲は9km以上あり、高さは335m、あまり知られてはいませんが実は岩の大半は地中に埋まっており、先端は、…

  • 【ブログ】留学田舎する人は覚悟を持って。オーストラリアのとんでもない田舎に来てしまった...話

    どうも、おちゃずけです。これは2015年のお話です。僕は運良く奨学金を手に入れることができ、オーストラリアのアデレードの高校に留学しました。TAFEでオリエンテーションを済ませ、いざ高校へ!どきどきから不安に変わっていった。時の話です。 オーストラリアのアデレードの中心からなんと250キロ以上はなれた高校に行くと知ったときはあまり何も考えていませんでした。とにかく日本の高校とは違った体験ができるとワクワクしていました。車で3時間ほどで到着しました。 家の周りはこんな感じ。もはや田舎と呼んでいいのか? これはびっくり。。「スーパーマンの家みたい笑」と思って楽観視していたのは最初の2週間だけ。。車…

  • 【ブログ】オーストラリアの伝統料理!?ベジマイトを食べて健康になろうの会

    今回はオーストラリアと言えば!くらいオーストラリアの伝統料理?くらいの勢いの(あくまで勢いです笑)ベジマイトを紹介したいと思います。ベジマイトってまずなんだよ!って思っている皆さん、安心してください。説明しますよ(困惑) ベジマイトとは? ベジマイト(Vegemite)は、塩辛く濃い茶色のペースト状の食品である。主にサンドイッチに用いたり、トーストに塗ったりして食べるが、料理に使うこともある。ベジマイトはイースト菌抽出物(酵母エキス)を元に作られている。実際には醸造の副生成物であり、麦芽抽出物も含んでいる。ベジマイトはチアミン(B1)・リボフラビン(B2)・ナイアシン(B3)・葉酸(B5)など…

  • 【ブログ】留学開始間近!オーストラリアのTAFE(専門学校)に2泊3日でお泊まりした時の話

    おちゃずけです。2015年のお話です。僕が高校生の時にオーストラリアに留学を開始する前に南オーストラリア州のTAFE(日本の短大と専門学校のようなもの)に2泊3日でお泊まりした時の話です。 オーストラリアに行って最初にTAFEで2泊3日で合宿の様なものをしました。同じく日本から来た留学生とホースステイの前に2泊3日をTAFEで過ごし、オーストラリアのノウハウを知るというものでした。 オーストラリアでは日本人でも時間がルーズに!? 留学団体の方々は基本的にすごく時間に厳しい方々でした。遅れると、『なんでその前に連絡をいれなかったのか?』といろいろ言ってきます。(日本じゃ普通、、)しかし、TAFE…

  • 【閲覧注意】アメリカの尋常ではないとてつもなく変な食べ物TOP10

    今回はアメリカのちょっと変わった食べ物紹介です。アメリカにはたくさん変な食べ物があります。自由の国なのでみんなレシピや常識に縛られてないのかもしれません。アメリカ人はふっとている。コーラばっかり飲んでいる。というい偏見をみなさんは持っていませんか?偏見というのは時に人を傷つけたりします。しかし、これの場合はあながち偏見ではないかもしれません。というより事実...? アメリカの変な食べ物10選 揚げバター 日本でも揚げものはとても人気ですが、バター(油)を油で揚げるなんて発想は到底日本人にはでてきません。これ以上アメリカンな食べ物はそんざいしないでしょう。 ドーナツバーガー 普通のバンズでは物足…

  • アメリカの大学の2学期が終了!統計学に悩まされた1学期でした。

    University of The Peopleの2学期目が終了しました。ちゃんと進行度97%でしょ?w(一個ずつ提出物忘れた) 今期僕は、基礎統計(Introduction to Statistics)とマネージメント(Principle of Management)の授業を取っていました。今日でやっと終了。 激動の1学期間 統計クラス マネージメントクラス 一週間にどれくらい勉強したか 次の学期 激動の1学期間 今期の最大のヤマは統計学。なんで取ってしまったのかというところから説明すると「まあ会社に就職するなら統計できたほうが良いだろ」みたいな感じの軽い感覚で取りました。 これが悪夢の元凶…

  • 【ブログ】アメリカの無料オンライン大学University of the Peopleに入ってみた

    アメリカはいろんな意味で進んでる。特にテクノロジーに対する人々や社会の対応が日本よりも断然早い!(気がする) 今日は文明の利器とテクノロジーがもたらした新しい教育の形"オンライン大学"のUniversity of the Peopleについて書いていきます。 University of The Peopleとは University of the People の特徴 学費が安い ちゃんとした大学(認可済み) 学期と単位 錚々たるスポンサー 様々なプログラム(学士、修士) 大学生活の流れ ここで僕が考えた最強留学 1.格安実質2年留学 2.留学失敗した人。 3.アメリカの大学の授業に不安を持っ…

  • 海外行くと日本が好きになる現象に名前をつけたい

    海外旅行や留学に行くと"やっぱり日本が好き!"なんて行っている人周りにいませんでした? いないって人はいません。なぜならみなさんは"海外に行って日本が好きになった僕"のブログを読んでいるからですw とりあえず統計とかはないですが海外に行くと日本が好きにります(断言) ああツイッタのプロフに恥ずかしって気づくまで"ジャパンマジラブ"的な事書いてる時期あったな。(ブラックヒストリー)←英訳しがち。 まあこの現象に陥った人もあんまりなんでか考えてないんじゃないかと思って満を持して僕がこの現象について考えます。あと名前つけたい。 なぜ海外に行くと日本が好きになるのか? まあこれ実際言っちゃえば体感の違…

  • 今までいつからどんなふうに英語を勉強してきたか"英語歴"を簡単に紹介!

    小学校時代 中学時代 高校 留学中(高2~高3) 大学 使った教材だけ紹介します。使ってない教材はこの記事では紹介しません。 小学校時代 小学6年生から英語の勉強を塾で始めました。This is a pen.みたいなレベルを勉強していました。中学の英語の予習のようなものなのであまり大したことはないですw 教材は塾の薄っぺらい教科書を使っていました。読解問題とかはほとんどやってません。 中学時代 中学校に入ると義務教育で学校で英語を習い始めました。塾でやっていたのでかなり楽でしたw 単語も知っているし中学1年製の勉強はかなり楽で一切勉強してませんでした。 2年生になるとなんとなく教科書に向き合っ…

  • 【最終結論】 ん、嘘?スピードラーニングは効果があるのかを徹底的にしらべてまとめてみた

    石川遼さんや佐藤琢磨さんなどがCMでスピードラーニングで培った英会話を披露してるのを見てこの教材はすごい!と思った人もいるかも知れません。自分も気になってしらべたのですが... あれ、あんま評価よくない感じか...?「スピードラーニング 嘘」これが一番上に出るのは笑。嘘ってかなりのパワーワードですよね。 スピードラーニングのCMを一通り見まくりました(おかげでおすすめにめっちゃCMでてくる) 公式サイトも見てネット上のレビューも見てちょっと疑問ができたのでしらべてみました。 スピードラーニングとは スピードラーニングは聞き流す英語(または多言語)の教材で、コンセプトは従来の学校での勉強努力無し…

  • ギニュー特戦隊あわらる。2月運営報告

    どうも、2月は勉強にバイトに散々な月でした。統計の授業はだんだん訳わかんなくなってくるしバイトはだんだん嫌になっていくけど人いなくてシフトを変えることも減らすこともできない。(追い詰められてる) 先月ブログ運営報告を出してcssをいじって自動広告をとか言ってたんですが思った以上にアドセンス収入が増えたので運営報告を書こうかなと思いました。 www.nihontosekai.com 2月のアドセンス収入は1月をスタバ12杯分くらい上回りました。 1月の伸びがそのまま続いた感じですね。スタバで計算してたせいか2月はめっちゃスタバ行きました笑 先月と比べてどれくらいアドセンス収入アップか 先月は全体…

  • 【実はみんなクリエイティブ】-新しいアイディアを生み出すことができる。SCAMPER(スキャンパー)ってなに?

    なにか作りたい、なにか新しいことを見つけたいって思うけどいいアイディアって一部のできる人が作り出すものだって思っていたんですが、アイディアってみんな実は持っていてそれを頭の奥底から出して自分で認識することが難しいんです....。 そんな新しいアイディアを生み出すツールSCAMPER(スキャンパー)を紹介していきます。 SCAMPER(スキャンパー)とは? スキャンパーとは、ボブ・エバール(Bob Eberle)によって作られたチェックリスト形式のようなもので、既存の製品やアイディアにアレンジをくらえて新しいアイディアを作り出すことができます。 実際にスキャンパーを使ってみよう SCAMPERと…

  • This is Americaに差別的ファッション!?アメリカの黒人差別で日本人が知らない事実

    黒人差別だと批判されたgucciのセーターやバーバリーの紐パーカー、チャイルディッシュ・ガンビーノのThis is americaがグラミー賞を受賞したり未だにメディアなどで度々取り上げられる黒人差別。 Black Lives Matter(黒人の命も大切)運動や白人警察が黒人を押さえつける映像。ファッションから社会正義までアメリカでは黒人とは切っても切れない状況にあります。 This is americaでは言うまでもなく"アメリカの白人社会と黒人"という構図が描かれています。チャールストンでの協会での銃乱射事件などまあいろいろな事件が白人と黒人という関係で人種差別を軸に汚職したアメリカ社会…

  • 日本人が今まで知らなかったShitの使い方-元々の意味といろんな表現を集めてみた

    Shit!って映画の登場人物がイライラしながら吐き捨ててるの聞いたことありません? 字幕だと"クソ!"とか"チクショウ!"とかって訳されているんですがshitのほんとうの意味と色んな場面でこのShit!を吐き捨てたくてしょうがない人のためにShit(シット)の様々な使い方を見ていきましょう。 Shitは使わないほうがいい こないだと別バージョンw Fuckよりはマシだけど初対面や仕事の付き合いの人などには言わないほうがです。ネイティブはShitをありとあらゆる場面であるとあらゆる意味で使います。Shitは場面によってはいい意味を持つこともありますが、英語ビギナーの方はまずはこういった表現は覚え…

  • 日本人がなぜディベートが下手なのかを留学生が説明 クリティカルシンキングでディベート力アップにつなげる

    グローバル化の流れで"意見を言える"ということが大事とか先生方が言ってるのきいたとこありませんか? ディベートなんていうとアメリカ人やヨーロッパの人は主張が強くうまい。というなんとなくのイメージがありますよね。 日本人はディベートが下手です というよりディベートが何なのかを理解していない。 ディベートとは ディベートとは日本語では討論とも呼ばれ違いはほとんどありません。ケンブリッジ大学にディベートユニオンがありそこでは ディベートは考えやポリシーをある一定の集団の相手を説得するという目的で行われる楽しい活動であり、たくさんの議題や反対意見や戦略的に喋ることにより私達の世界について考える機会を与…

  • 自動広告にしてCSSとか見直してたらアドセンス収入がガラリと変わって毎日あれが飲めるようになった

    自動広告と長い間ほっといていたちょっと細かいCSSを素人なりに見直したらアドセンスの収入がエグいことになりました。←前と比べてね...。まだまだブログ初心者です。今までは月でだいたい良い時でもスタバが15杯くらい飲めるくらいの収入しかありませんでした。ブログの運営費(はてなブログPro2年契約)は3ヶ月あれば返せるといくら位の感じでしたがいろいろいじって前のブログから記事を引っ越したあとアドセンスの収入は平均的にあがりました。

  • 最近ハマったからアメリカで人気のスタバドリンクトップ10を調べてみた

    まあ今さらスターバックスにハマった僕なんですが、アメリカ大学在籍中には学校の中にスタバがあり学生証に入っているお金でスタバが買えたんで飲みまくっていました。パンプキン、シナモン、ジンジャー、とクローブという香辛料が使われています。あと砂糖50グラム...。 パンプキンソースを少なめにしてもらいパンプキンパイスパイスを多めに入れてもらうことで砂糖の量を減らすことができます。

  • 【ヤンキーキャンドル】アメリカ行ったらそこらじゅうキャンドルだらけで流されてキャンドル生活が始まった

    どうも、3度の飯よりロウソク。ニックどえす。 洒落っ気がなさすぎてロウソクとか二酸化炭素出すし火災報知器なったらやだし世界で一番いい匂いだと思っていたのはラーメン屋の前でかげたのでキャンドルなんて全く興味がなかったのですが。 www.nihontosekai.com お得意先のウォルマートでも研究してない通りがあったので....それはアロマコーナー たまたま手にとって嗅いだ バルサムと杉の香です。これやばい。なんというか懐かしいというかそれでいてフレッシュで頭が冴えるっているかもう覚せい剤。 なんかよくわかんないけど匂いって昔の記憶を蘇らせてくれる感じしません?その感じがたまらん。どこかで一度…

  • 僕が日本の高校から留学したらそのせいで担任の先生が退職した話

    S先生は英語の担当で顔を合わせるのは英語の授業のときだけでした、英語の担当の先生は他にもいたので2年生の頃からS先生の授業を受け始めました。あと高校生の時はやたら国際問題とか興味があったので放課後に一緒に話したりしてました。先生は20代だったけど面白い先生で授業をパワーポイントでしたりいろいろ生徒を飽きさせないようにモチベーションアップの話として先生が英語を勉強してよかったと感じるエピソードやアメリカ横断旅のドキュメンタリーを授業で見せてくれました。2年生の最後に先生が「ニックは留学とか興味ないの?」とか言われて都内の留学プログラムのチラシを見せられたことがきっかけで留学をすることにもなりました。

  • 高校1年生で留学を志して豪州、アメリカと留学を経てアメリカ人と結婚していま日本にいる話をします

    どうも、ニックです。初海外から6年。僕はオーストラリアとアメリカに留学をしました。全て話します。 僕年表 字がきたねぇ 高校1年生(2013) 高校1年の僕はテニス部に入っていました。これと言って英語が得意なわけでもなかったのですがたまたま高校であった友達がテキサス州に留学していたというのを聞いてその話がアドベンチャーすぎてどうにか海外の雰囲気を味わいたいと思いました。 夏休みの1ヶ月半くらい前に語学留学の存在をしり親に頼んで3週間オーストラリアのブリスベンに行かせてもらいことになりました。一応初海外。ドキドキしてました笑 3週間の留学が終わり思い出をたくさん作ってきました。外国人とのシェアハ…

  • ジンジャー(しょうが)は差別的な意味で使われていることを多くの日本人はしらない

    ジンジャーをちょっと加えてアクセントを出します♫とか全然料理知らないんですけどね僕w 英語でしょうがはジンジャー。ってのは多分知ってると思うんですけど実はジンジャーは差別的な意味で使われることがあることも知っていますか? ジンジャー ジンジャーは主に赤毛の人を呼ぶ際に差別的に使われます。だから"hey jinger"とかって知らない人に言うと"おい赤毛野郎"みたいなニュアンスになります。めちゃ失礼。 日本でも"おいメガネ"とか街なかで声かけれたらムッとししません?(メガネかけてないけどメガネユーザーの味方!!) 赤毛の有名人たち エマ・ストーン View this post on Instag…

  • 【短期間で800点越え!】新形式対応!TOEIC受験者におすすでめする2ヶ月880点を取った教材

    人生で初めてのTOEICを受けてきました。勉強期間はだいたい2ヶ月ちょいでした。(TOEFLが終わって燃え尽きてました笑)最後の10日間は3冊新しい本を買ってすぐに終わらせるという結構な早業を見せました。これと言ってめちゃくちゃ高得点というわけでもないのですが.... 自分が思うに一番の誤算は時間配分だったと思います。なかなか時間配分が得意ではないのですが、別にそこを気をつけていこうとという気もなく...それで何となくやっていたら時間が足りなくなったwwwなんとのこり8問くらいは解いていないです。こんな僕がおすすめの本を紹介するというのも何なのですが、調べてみたとこだいたい僕が取った点数があれば、就職には十分と言えるので、僕は僕なりに皆さんの勉強をちょっとだけサポートしようかなと思い、せめて自分が使った教材を紹介しようと思いました。

  • なぜ日本の学校では授業中に水を飲んではいけないのかを考察-水で成績は上がるのか調べてみた

    どうも、最近うがいよりこまめに水を飲む法が風邪を引かないということを知ったニックです。 授業中に水を飲んでokだったことっありますか?(熱中症対策とがじゃなくて) 僕は途中まで日本の高校に通い1年は留学をしたのですがそのときに平気でみんな水飲んでて先生も水とかコーヒー飲んでるのに衝撃を受けたことを覚えています。 それで日本の授業のときにクラスメイト(帰国子女)が水を平気で飲んでて先生に怒られたことを思い出しました。 なんで水飲むのがだめなの? ちょっとネットで調べてみるとこのような意見が見つかりました 匂いが出るから 溢れる恐れがある 失礼 机の上にペットボトルを出すのは失礼などと水を飲むこと…

  • なぜ日本の学校では授業中に水を飲んではいけないのかを考察-水で成績は上がるのか調べてみた

    どうも、最近うがいよりこまめに水を飲む法が風邪を引かないということを知ったニックです。 授業中に水を飲んでokだったことっありますか?(熱中症対策とがじゃなくて) 僕は途中まで日本の高校に通い1年は留学をしたのですがそのときに平気でみんな水飲んでて先生も水とかコーヒー飲んでるのに衝撃を受けたことを覚えています。 それで日本の授業のときにクラスメイト(帰国子女)が水を平気で飲んでて先生に怒られたことを思い出しました。 なんで水飲むのがだめなの? ちょっとネットで調べてみるとこのような意見が見つかりました 匂いが出るから 溢れる恐れがある 机の上にペットボトルを出すのは失礼などと水を飲むことと関係…

  • 外国人って発想すげー(棒)今まで流行った馬鹿な"チャレンジ"をまとめてみた

    やっぱ海外スゲー(語彙力)発想が豊かすぎて日本人には到底考えつかないハチャメチャな遊びが度々流行しているらしいのでちょっとまとめてみました。タイドとはアメリカの有名な洗剤で今は洗濯機に入れるだけでキレイにしてくれるプラスチックの溶けるやつありますよね。こんなやつですこれを食べるという"チャレンジ"がアメリカの異端児の間で2018年前半に流行しました。当たり前ですが洗剤には漂白成分や人体に有害な化学物質なども含まれているので人体に営業が出ることは明らかです。アメリカの毒物管理センター(AAPCC)に"自分で毒を飲んだ"という通報が殺到したそうです。

  • 現地の友達0から友達10人くらい作ってマニラを満喫した話-僕が感じたことと現地の人に注意されたこと

    どうも、バックパッカー旅行中現地人もびっくりするような身なりだった日本人。僕です。 去年の6月にバックパッカーの旅行の最初の国として選んだフィリピン。マニラに10日滞在したのですがカルチャーショックというか単に危険でアドベンチャラスだったのでそこでの体験を書いていきます。 到着したのは夜で知り合いはいなかったのですがなんとかゲストハウスにたどり着きそこでフィリピン人の友達を作って、後は知らない公園で子供と遊んでいたらその親が来てお友達になりましたw マニラで感じたこと 人の優しさ もちろん怖い人もいますが一般市民レベルではかなり親切でフレンドリーです。フレンドリーってのは壁を作らずこっちの話を…

  • 【アメリカの常識を学ぶ】アメリカと英語が好きなあなたにおすすめするこの最強の2冊。ことわざ 歴史 常識すべて"英語で"マスター

    どうも、頑張って買った洋書を読み進めている僕です。 僕は英語が好きでアメリカも好きです(宣言) 英語が勉強できて初心者にも優しくてさらにアメリカのことも知れる本があったらいいなって思ってことはありませんか? 大体は英語は英語で勉強してアメリカのことは日本語で読みますよね。 実は両方同時にできてなおかつ英語が中学レベルです泣 なんて人にもおすすめできる本があります。 さらにアメリカ人なら誰でも知ることわざや宗教の話、言葉遊びなんて覚えることもでき、この本を読み終わる頃にはあなたもアメリカマスターです! アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書 カバーはなくしちゃいました笑 (高校生の頃に買ったものなので…

  • エコノミークラスをファーストクラスに!最大限に快適にして安くても心地のいいフライトをする方法を伝授!

    今までの僕のフライトヒストリーを見てみるとオーストラリアに12時間かけて言ったのを始めアメリカのケンタッキーまで31時間30分。帰り26時間と数々の長期フライト(空港で待ち時間を含む)をくぐり抜けてきた僕が安くても快適なフライトを過ごす方法を紹介します。※長期フライトを想定に書きます。6時間〜 エコノミーは工夫次第でファーストクラス!ファーストクラスはわがまま言いたい放題なのでそうは行きませんがお花見を地べたでなにも飲み食べしないで見る人っています??? ブルーシート持ってきて飲み物とか食べ物を持ち寄って楽しいようにしますよね? 飛行機もそれをしていい(するべき)場所だと僕は思っています。なので工夫次第でエコノミーをファーストクラスに近づけ!快適なフライトを過ごすことができます。

  • 【ブログ運営報告】ブロク3年目のPV数・広告収入報告 - 自分ブロガー向いてないじゃないかって思ったけど向いてた!?

    どうも、ブログ始めて3年目で初めて報告系の記事を書く僕です。 厳密に行ったら2年と9ヶ月なのですがこんなにも長い間(サボりながら)ブログを書いてきました。最初は別のサイトで書いていてはてなブログに引っ越してきたのは2018年の2月くらいです。 最近(昨日今日)他の人のブログを見漁っていてPV数は収入の報告系の記事を見て自分のブログと比較していました。(現在徐々に引越中です!) みんな才能ありすぎん!? 2ヶ月で10000PVとか収入は3万円くらいで〜とか見てると自分のサイトはなんだんだろなとか思ってこれを気に自分も報告系の記事を書いてみようと思いました。 ここらで自分のサイトのPV数と収入を公…

  • 【お土産界の神】アメリカのお見上げはキャンドル一択で決定。最強おしゃれすぎるヤンキーキャンドル

    どうも、方向転換してキャンドルを集め始めた僕です。 アメリカ人にとってキャンドルやアロマはかなり身近。スーパーなどでもブランド物のキャンドルが手頃な値段で買えたりします。今回はアメリカナンバーワン最強キャンドルブランドヤンキーキャンドルについて紹介します。 センスのいいおしゃれで今どきのお見上げがわからない人ぉお!(自分)。ヤンキーキャンドル買っとけば間違えなしです。 ヤンキーキャンドルって? アメリカで生まれ世界中で愛されている高品質なアロマキャンドル、フレグランスグッズのトップメーカー。 カメヤマキャンドルハウスはヤンキーキャンドルを独占販売しています。 現在、全国約3,000の店舗で販売…

  • 【絵本の世界】昔話に出てきそうなキリスト教メノナイトのお店でお菓子買いたっかたけどお金ない

    どうも、金欠でお店に行って目の前で指を加えてみてる僕です。 メノナイトとは? 絵本に出てきそう メノナイトとは、16世紀に生まれたスイスに起源を持つプロテスタント再洗礼派(アナパブテスト)の流れを汲む一派の人々のことを指す。 メノナイトの暮らす村〜セント・ジェイコブス〜 カナダシアター キリスト教の教派のひとつであるメノナイトは、世界の各地でいまだに電気や自動車を使わずに生活している。 写真家のジョルディ・ルイス・シレラはつい最近まで、南米のボリヴィア東部に定住しているメノナイトの人々とともに過ごした。そこでは各家庭がいまなおガス灯を使い、馬と馬車で移動している。 19世紀の生活を続けるメ…

  • 【アメリカでカフェ巡る?】アメリカのカフェ人気トップ10 - 第1位はまじか日本でも大学生に人気でハロゥインとか限定ドリン....

    コーヒー大国日本!じゃなくてアメリカにはえげつないくらいの種類と数のカフェがあり地域限定カフェやメニューなど多分アメリカでカフェ巡りしたらエグいことになります。なんとなくアメリカのカフェの雰囲気に憧れてる君へ!アメリカに行ったらとりえあず人気トップ10のカフェを手始めに周ってみましょう。とりえあずダンキンドーナツには行こうw

  • 【ベッド、トイレ、銃】アメリカのスーパーの店内を歩き回って何が売ってるか見てみようぜ

    どうもニックです。 ドンキとサミットが味方の僕ですが、アメリカにいる時はウォルマートにお世話になっていました。アメリカには"3度の飯よりウォルマート"ってことわざがあるくらいです。 ない ※1ドルは100円くらいと考えてください 写真撮り過ぎで働けるくらい品物の場所把握できた 最初はベーカリー 甘いものしか写真撮ってねぇ.... ケーキ10ドル、クッキーあの量で6ドルはやばいですね(語彙力 13個入りのドーナツ これよく見るともともとは12個入りだったんですがそれでもアメリカ人には足りなかったらしく増量。 あえて13という悪魔の数字にしたのはアメリカ政府の陰謀だよねぇ?(関暁夫風) 野菜 野菜…

  • 効率がいい勉強には勉強できる部屋が必要。アメリカ帰りオンライン大学生の勉強環境

    どうもニックです。前の記事でも書いたのですが僕はアメリカ留学を途中でやめアメリカのオンライン大学に転校して現在は日本でアメリカの授業を取っています。 オンライン大学はパソコンだけで勉強ができます。なので教室に行くとかではなく基本は自分で勉強を進めていきます。 高校生までは勉強はいつもカフェとか図書館でしていたのですが今の大学では結構な時間勉強しなくてはいけなくおまけにバイトと時間をできるだけ削って効率的に勉強したい!って思っていました。 なんやかんやで部屋で勉強するのが一番効率が良いと思い。"勉強ができる部屋"に改造するために模様替えをはじめました。 部屋全体 部屋には机とベットとラックがある…

  • ちょっと遅いけどあけましておめでとうございます。これからのこのサイトでの活動とか

    どうも、ニックです。あけましておめでとうございます。 このサイトを作ってそろそろ1年が経ちます。 結構見てくれてる人も増えてきていやらしい話広告収入も少しずつではありますが増えてきました。 今までブログは2つ作って1つはほったらかしなのですが"書きたいときに書ける"としてブログを利用してきました。 なんとなく初詣が終わり神社から歩いて帰っていたのですが今年の豊富としてなにを掲げようか....。なんて漠然と考えていました。 当たり前に大学をオンラインに変えたのでそちらとバイトには全力で力を注ぎ、今年は今までなんとなく続けてきたブログをパワーアップさせて定期的に投稿していこうと思います←唐突w 高…

  • 大学院?移住先?アメリカ人の彼女がアメリカが嫌いすぎて困っている

    どうもニックです。 このブログではたまに触れるんですが僕にはアメリカ人の彼女がいます。自分も21でそろそろ人生設計を考えていると頃なんですが...。 国際カップルの間で問題になるのが"どの国に住むか"です。どちらかの国に住むかそれともどちらの国でもない別の国に住むか。3択です。 日本人の僕は 日本人の僕的にはあまり日本には住みたくはないと思っています。働き方やいろいろ人付き合いが難しくて自分にあってないような気がしてるからです。 しかし、将来のことをほんとに考えると子供の養育費だったり年収だったり、社会福祉だったりと日本は世界でもかなりランクが上なのでそう簡単に"日本大嫌い、海外Daisuki…

  • アメリカの大学高すぎるし授業遅すぎるのでアメリカのタダで早いオンライン大学に編入しました

    どうもニックです。今回はアメリカの無料オンライン大学について紹介していきます。 僕自身がアメリカの大学からこのオンライン大学に編入したのでちょっと紹介していきたいと思います。 無料アメリカ・オンライン大学それはUniversity of the Peopleです。 UOPのモットーは"お金や場所に関係なく教育を世界中に"ということなのでオンライン授業で学費はかかりません。 学費タダ UOPは利益目的の大学ではありません。ニューヨーク大学、カリフォルニア大学バークレーやイエール大学などと提携しています。あと、マイクロソフトもスポンサーです。教授はボランティアでテストにかかる費用4年間で50万弱(…

  • アメリカラスト1ヶ月。アメリカの大学をやめてアメリカのオンラインの大学に変えちゃいました。

    お久しぶりです。ニックです。 アメリカ生活があと1ヶ月をきりました。実は今季は学生としてではなく普通の旅行者としてアメリカに来ていました。(ちゃんとESTA取りましたよw) なぜ米国に来たのか 実はアメリカの大学で留学していた僕ですが学校をオンラインの大学に変えました。オンラインでもしっかりと大卒と同じになるので特に心配なことはありません。(完全オンラインで通学はなしです) 通っていたアメリカの大学の単位をオンライン大学に移行して続きからコンテニューです。 じゃあなんで米国に来たかというと、一番は彼女w じゃなかったらこんな田舎に3ヶ月もいないよ(泣) 今は一緒にアパートを借りて住んでいます。…

  • 【留学希望者注意】!アメリカには実は詐欺大学が存在する!留学先で学位が失効されないように

    Accreditedとはアメリカの教育省に認可された大学で、Unaccreditedとは認可されていないいわば非公式な教育機関です。これは僕の大学の進路相談部の教授から聞いたのですがどうやらアメリカの大学は単位や学位が認定されていないと卒業しても大卒とは認識されないらしく、認識されていない大学の単位や学位は就職の時には無効になってしまうそうです。

  • アメリカにいくだけで世界の都市を旅行が出来るって知ってた? アメリカで世界の都市に"グーグルマップで"行ってみた

    どうも、ニックです。 僕は今アメリカにいるのですが、アメリカからだったらヨーロッパも近いしいろんなところを旅行してみたいですよね。 なんとアメリカで世界旅行できるらしい そんでは行ってみよ とGoogle Mapを開く。 パリ アートの街、おしゃれな街パリ♫ アメリカにいながらパリを味わえるなんて本当にすごい! さすがアメリカ! とりあえず下調べっと... 画像は結構綺麗な場所。テキサスにあるのか...。とりあえずストリートビューで早く張りを楽しみたい! 住宅街。 よく見ると左下のマップにメキシコ料理店が。アメリカ臭満載。 ってか芝茶色! 花の都パリは!?!?!?!?!?! ん? エッフェル塔…

  • ハロウィンにイースター! アメリカの祝日やイベントをまとめてサラッと紹介

    どうも、ニックです。皆さんハロウィン好きですよね?(押しつけ) アメリカ人みたいにパリピしてみたい人とか、アメリカに興味がある人はもう絶対知らなきゃいけないアメリカの祝日とまあその他諸々のイベントについて紹介します。 アメリカの祝日は少ないってか日本が多い 日本は伝統のある国です。それ故行事もかなり多いです。日本の祝日日数ランキングはなんと世界で1位(日本人で良かったぁあ〜)。アメリカの祝日日数10日を上回る17日で日本が1位です。 アメリカの主なイベント祝日 ニューイヤー 新年ですね。アメリカではニューイヤーを日本よりは祝いません。アジアの文化では新年が大切ですが、西洋アメリカではクリスマス…

  • 日本人は頭がいい?アジア人賢すぎていまハーバード大学が困ってる。IQ高くて脳のサイズが大きいから頭がいい?

    どうも、ニックです。 留学しているときに一度「あなたはアジア人だから簡単よね」とか言われたことがあります。 なんでだろうと思っても特に気にしなかったのですが、今回ハーバード大学がアジア人留学生に対して不利な留学条件を設けていた事件がありちょっと調べてみました。 ハーバード大学がアジア人に対して人種差別 アジア人学生がハーバード大学はアジア人の合格基準を高くしているとしてハーバード大学を起訴しました。データによるとハーバード大学はアジア人が優秀すぎるから"性格点"などを主観的につけたり合格基準を上げたりしていたそうです。 僕は一応アメリカで勉強している身として驚き、Youtubeでたくさんレスポ…

  • コスパ良過ぎぃ!!!アメリカで食べ放題しよう! アメリカの食べ放題レストランを10個紹介!

    アメリカ人がどうやってあんな大きい体の栄養を補給していると思いますか?食べ放題です! アメリカでお腹いっぱい美味しいものを食べることの出来る食べ放題のお店を10つ紹介します! 食べ放題レストラン10 1.ボブエバンス(Bob Evans) ©Yelp/ Rick G. 料理:スープ、サラダ、パン 時間:毎日 値段:午前11時から午後4時は6.99ドル。午後4時以降と週末は8.99ドル 2.オリーブガーデン(Olive Garden) ©Olive Garden 料理: 月曜から金曜日まで 時間:午後3時まで 値段:6.99ドル 3.シズラー(Sizller) ©RestaurantNews.c…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ニックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ニックさん
ブログタイトル
ニホンとセカイ
フォロー
ニホンとセカイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用