私はひろゆきさんが好きだ。そうあの有名な掲示板を立ち上げた人。なんだか色々と思うことがある日々。ひろゆきさんの動画を観てふむふむと 思い、わかるわーと思ったり 時々、ここはちょっと意見が違うかなと 思ってみたり。だけど全体的に好き。大好き。 ネットでもそんな人で さぞ溢れているだろうと思ったら そうでもなかった。むしろ反対派が多いのか...(´・_・`) と、思えるくらい??それでも私はひろゆきさんが好き。 今日も動画を観て癒された。 にほんブログ村 にほんブログ村
有給使わないとだからね。 なんとなく最近落ち着いてるので 有給を取って友達と出かける。久しぶりに平日の新大久保へ! 【マンジョッオヒャンジョッパル &ソベッチャカンジャンケジャン】さんへ餃子スープ、チャプチェ、茶碗蒸しのようなもの? イカの炒め物やら色々楽しめるコース。メインはこちらカニとかエビとかおいしいーっ(*≧∀≦) カニ味噌とかサイコーでした! そのあとは急遽足ツボマッサージに行こう! となって予約して行ってみるwスッキリしましたー。 友達と私は思いつきで決めてパッと動いちゃう そんなところも楽しい( ´∀`) そしていつものCCクリームを買いに オンニネ化粧品さんへ。 引くほど値上が…
三連休最終日は体調不良で ゲッソリだったけど その前はお出掛けもした。 美容皮膚科でお肌のメンテナンス。 レーザートーニング。 早く肝斑なくならないかな…。新しく行ってみたマツエクサロン。 LEDをあてるタイプのもので 施術してもらった。 モチがいいらしい。どこのサロンでもやっぱり言われるのが まつげ美容液を使った方が 地まつげも伸びるしオススメですと。 自社のサロンでなくても 買ってつけた方が良いですよと。今回は買ってみることにした。【ラッシュアディクト】前にも聞いたことがあった。 ただ、色素沈着が気になるとかならないとか…その辺のことを聞いたら 「そんな心配ないですよ」と。お値段は前から知…
昨夜、エアコンの風が 直接あたるところで 寝てしまったからか…一晩中腹痛と吐き気に苦しむ。何度もトイレとリビングを往復。お風呂にも入る余裕すらなく… やっと朝方4時を過ぎて 峠を越えた感(ノД`)10時を過ぎた今、シャワーを浴びてきた。それでもなんだかまだ吐き気。 おかゆを食べて過ごす。 三連休最終日はこんなんか…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
上司が変わってしまった感があったことに 残念な気持ちになったり 負の感情に包まれがちだったけど 大きく間違いだよな…と考え直す。 元々そういう人だったのに 勝手に私が理想像の 型にはめて見てしまっていたのかも。 木を見て森を見ず 全体的に物事を見られるようにならなけらば。 そして相手に過剰に期待をしてはいけない。 そう思い直す。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
大好きな上司だったけれど 最近冷たい気がするの。プライベートの話しも 全くしなくなったし…。なんか距離が出来てしまった感。 仕事中も説明を大きく端折るので わからないから聞いても 「それくらいわかってよー」 とか…求めるレベルが高すぎる…(ーー;) 勤続年数が違うのだから さじ加減がさっぱりわからないのに それ大事、そこは省いてしまえの 線引きなんてできないんだよーーーヽ(`ω´)ノなんだかな… にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
【シワ予防ではなくシワ改善】このキャッチコピーが刺さる。 ボトックス注射のおかげで シワはあまりないのだけれど 目の下に濃いめなのが1本あるのが 悩みどころの私。 予防なる商品だらけなのに 改善だなんて! これはかなりの自信じゃない!? 大正製薬さんの 【マイトルエッセンス】 という美容液。 肌やら髪やらに使う商品は 最低半年は続けてみないと その効果は実感しにくいと思っている。 なので私は定期購入でゲット。 その方がお得だし( *´艸`)1本目は2,980円だし! 使い始めて2週間程。ちょっといいかもー!!と思える美容液に出会った( ´∀`) ハリが出るし!なんだか肌のくすみが少し良くなって…
旦那は出張中。仕事、残業なく終了。息子、バイトなし。と言うわけで行っちゃう?と 息子と話して スシローさんへ行ってきた。 平日でも混んでいる。30分位は待ったかな。お腹空いてたし、もりもり食べちゃうし 普段しゃべらない息子も ちょっぴり多めに話してくれる( ´∀`)もう少ししたら息子と一緒に お酒も飲めるようになる。それもたのしそうだな( *´艸`) 久しぶりのスシローさん。 ごちそうさまでした! にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
ちょっと?体温を越えた暑さにグッタリなんですけど(T^T)外に出た途端にジワっと汗ばむ。 そしてあっという間に玉の汗が吹き出し。 滝のように流れる汗に。 森の水源みたいだわ…(ーー;)朝。汗拭きシートだけじゃ とてもじゃないけどさっぱりしない。シャワーを浴びないとダメだわ。もうこの季節。 シャワーは最低1日2回だわ。ただシャンプーが悩みどころ。 あまりシャンプーしすぎはよくないと。朝か夜…どちらかお湯ですすぐ程度にしたいけど つい、さっぱりしたくてシャンプーを使ってしまう。1日2回のどちらかに使える弱いシャンプーとか あったらいいのになぁ。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうござ…
右足ふくらはぎがつって その激痛に悶絶しながら目が覚める(ーー;) おかげで休みの日なのに早起き出来たので 洗濯機を3回もまわしたわ! そして友達にコストコに連れていってもらった。 いつもありがとう!お目当ては前から欲しかった自転車!ラスト1台だった 白いママチャリをgetできた!白いチャリが欲しかったから良かった( ´∀`)知らなかったけどギアも付いてるのね。お値段22,800円だったかな。お得だと思う(*≧∀≦*) 買い物を済ませるとイートインコーナーで ピザとマンゴーのスムージーで昼食。 写真撮り忘れた…(ーー;)暑いし…ちょっとだけハワイ気分。 (無理矢理感…) しかし本当に今日は暑か…
8週間に1度のペースで 便秘の薬を処方してもらう。今日はその日。朝一番で出かける。問診もサクッと1分くらいで終えて 薬をgetしてふらりと買い物。 お昼は何にしようかかぁ。すると友達から 「今日会える?」とライン。わーい!急いで帰宅してお昼の支度をして 遊びに出かける。めちゃくちゃ楽しいおしゃべりタイム!そこへ職場の仲良しのパートさんから ライン。どうやら我が家の近くに来ていたみたい。でもちょっと遠くへ移動してしまったので 会いには行かれなかった。残念(>_そのあとも、職場の元上司(異動になった)から ラインがきた。 !!なんと我が家の近くのお祭りに来ていると!! こちらも…同じ理由で会いには…
ああああ。なんか疲れた。 猛烈に疲れた。正社員になってから 思った以上にキツい。期待の裏返しかもしれないとも思うけど。無理矢理そんな風に思って なんとか自分をごまかしてる気もするけど…。喜ばしいことに会社の業績は右肩上がり。 すると当然業務も増える。 人も増えた。 やることてんこ盛り。 毎日全然やりたいことが終わらない(ノД`) いきなり、ハードル上げられてる感。今までいいよいいよだったことも いきなり知ってて当然これどーなってんの なんて詰められてもわからないよー(T^T) そこもなんとか 【これが社員になるってことなのね】 と自分に言い聞かせる。私のキャリアからしたら 決して安くない給与を…
閉店が決まった時 残念な気持ちでいっぱいになった 上野の【ABAB】。小さな頃から当たり前の様に お世話になっていた。多感な時にもよく行った 色んな思い出が詰まったABAB。お安くトレンド商品が揃う 財布に優しいお店がいっぱいだった。老朽化のため今日で閉店。悲しいよ…。 なのでちゃんと行ってきたよ。 たくさんありがとう!!ABABさん!! にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
先週。某日。 訳あっていきなり有給を取ることになった。友達に連絡したら遊べると!せっかくの平日休みだし 行っちゃう? と話しになって行っちゃった(*´▽`)夢の国。ディズニーランド!! 去年はシーに行ったけど ランドに行くのは何年ぶりだろう。 10年ぶりくらいだと思う。 ファストパスはなくなっていた。 代わりにWebからなにやら ファストパス的なものが取れた。また時代が変わったんだねぇ。 次々と新しくなるね。 キャハ。たっのしーい♪ スペースマウンテン ビックサンダーマウンテン スプラッシュマウンテン3マウンテンも制覇! スペースマウンテンなくなっちゃうんだよな… なんだか寂しいな… そんな想…
職場のぶりっこアラフォー女性。ここのところ、あからさまに私にだけ態度が違う。嫌ーな視線で見るし…相当冷たい。 男性社員の前では女性にも優しくて 笑顔たっぷりなのに 私にだけは機嫌MAX悪いですオーラ。 そうですか…(ーー;) 気のせいかな…考えすぎかな とも思ってみるも… 私の上司への電話を取り次ぐ時は ニコニコでやってくる。 内線あるのに…わざわざやって来る。 こうも態度に出させるとキッツいよなぁ…( ̄▽ ̄;) 感じわるっ… にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
職場へ行ったと思ったら あっという間にお昼になって あっという間に終業時刻になっていた。今日はいつも以上に 時間が過ぎるのが早かった。 やりたいことが終わらないどころか また自分のミスで 修正しなくちゃいけない仕事も作ってしまったわ。本当にうまいこといかないな…(ーー;) こんな失敗をしたくないから 次からは、より注意するようになるのは 間違いない。 こうして…失敗も何かしらの教訓になって 自分のなかでは経験値になってる! と、思わなきゃやってられない…( ̄▽ ̄;)アハハ にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
土日は職場のレイアウト変更。そのため、事前に一度荷物を 運び出さなきゃいけないもんだから 引越作業と同じ。うちの部署のキャビネットの書類は 他の部署よりダントツで多いため先週の木曜から作業する。なんとしても金曜日の終業時刻までに それも終えなくてはならないので もう頑張るしかなかった。荷物を落として足の甲に直撃もした(ノД`) 大きなアザになったわ…(ーー;)必死で汗だく。普段の運動不足がたたって あちこち身体は痛い…。太ももなんてすんごい筋肉痛。下り階段としゃがむ動作をするのが かなり難儀。 トイレに腰かける時は必ず 「うっ」と声がもれるほど…。 月曜は梱包した荷物の荷解きだ。頑張るしかない…
社員になってから20日経過。社員とパートでは出社時間が異なる。以前は、大好きなパート仲間の方たちと 朝、わずかな道のりを 一緒におしゃべりしながら歩いてくる って事が出来なくなって とても貴重な時間だったんだなと思う。 ちょっぴり歳上のパートの方達は 優しくて大好き。 その朝のおしゃべりのひとときに かなり癒されてたんだなと思う。 寂しさを察知してくださったのか 近いうちに夜にごはん行こうねと 誘ってもくれた。 嬉しいな( ´∀`) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
職場。上司と仕事の話しをしていると サッとやってきて 手のひらを口元にあてて 上司の耳元までぐいっと寄って内緒話し。 その後必要以上に 「アハハハハハ」と笑って 去っていく職場の アラフォー女性。もうこれ…(ーー;) 気のせいじゃないよね。全然関わりのない仕事をしている部署だし 島も遠いのに… なぜわざわざ(´・ω・`)? ちなみにこの内緒話ポージングは 男性社員にしかやらないことは 職場の女性皆がきづいてます。 まぁこの至近距離に私がいるのに お構い無し感、 絶対私になんらかの悪意があるよね。もうなんなの。私なにもしてないですよね!?事あるごとになんだかギリギリの 嫌がらせをしてくるんですけ…
職場の席替え。この歳になっても 気になるものなんだねw仕事の出来る師匠である 上司と離れない事が 私のなかでは最重要。 すぐに確認できたり 見て覚える事も多いし なにより上司が好きだから♪ 仲良しの人とは離れてしまったけど 仕方ない…。 皆もそれぞれ気になるようで 帰り際にはあちこちで席の話しを 耳にしたwいくつになってもソワソワの席替え。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
金曜日にやらかしてしまった後処理を 進めようと思っていたのに 朝からネットワークが重くて 全然捗らなかった…(T^T)せっかく早めに行ったのに…。 ネットワークが繋がったら もうやりたいことがてんこ盛りで 結局今日は後処理出来なかった。 職場に着いたら ああしてこうしてあれやって と、ちゃんと考えて行ってるのに どうしてこう…計画通りに行かないんだろう。(ノД`) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
※写真はイメージです 職場の人たちとBBQ。BBQ DAYS 両国店さんへ。 駅の目の前で便利すぎ! 道具もすべて揃っているので 手ぶらでOK!素敵すぎる( ´∀`) 駅で待ち合わせてスーパーで買い物。 肉に魚介類、野菜とお酒を買っていく。 (予約しておけば お店で食材セットもある) お店ではクーラーボックスを レンタルしていたので そこへしまいつついざ調理!男性陣は料理男子なので 手際よく作業が進んでとってもありがたい(*´▽`)炭火でいただく 肉も野菜も美味しかった!ただ昼間にお酒を飲むなんて めったにないのでかなり酔いがまわった( ̄▽ ̄;)しかしこれはいい!片付けも楽チンだしBBQのイメ…
上司がお休み。頼まれた事もこなして なんとか今日を乗りきった! とホッとしていた。終業間際にそのこなした仕事が 間違っている事に気がつく(ノД`)あーーーーー こんな気持ちで土日を過ごすなんて。かなし…(-_-;) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
職場の人たちは良い人ばかり。でも時々わからなくなる。なんか裏がある? あの時のことは…もしやあんなことがあったから?とか考えてしまう。なんで?なに?どうして?って…そうなるとまずいよな。あんまり考えないようにしなくちゃな…(ーー;) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
宅配便。最近は住所、電話番号、名前の情報から ラインにお届け情報として通知される。Y社のものは、そこからネットに飛んで 宅配ボックスへの指定や 受取日時の変更ができてとても便利。しかし…S社のは??? 宅配ボックスの指定ができない( ̄▽ ̄;)なんかちょっと残念…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
私は虫が大嫌い。家で窓を開けるときはかなり気を付ける。網戸の隙間は開いていないかをチェックしたり 窓付近に虫が嫌いとする ミントのオイルを噴霧してみたり。暗くなってきたらすぐさま窓も閉める。それなのに…今日も旦那は開けっ放し。 自室にいるくせにリビングの窓を…(`ε´ ) 先日も網戸もせずに夜に窓を開けて 私が激おこだったにも関わらず!!!もう本当に腹が立つ!! 怒りが止まらない。 自分の右手こぶしで 自分の左の手のひらを 思いっっ切りパンチする。それでどうにか怒りを静めようと…。そしたらズリーンとこぶしが滑って 手首にヒット!! メッチャ痛いぢゃん!!!!みるみるうちに手首の血管が 腫れ上が…
ワキ汗のシミが気になる季節になった。ワキに塗ると汗を止めてくれる 便利な塗り薬を使っているけれど どうも去年あたりから、 とってもかゆくなってしまう。仕事中もものすごくかゆい。トイレに駆け込んでかきむしる程に…。かゆいくらいなら かきこわしてしまええええ!!! そして…今はヒリヒリ痛い(-_-;) かゆいのも痛いのもどちらもつらい。にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
パートから正社員になって数日。周りの皆は驚いた。【なんで正社員なんかになっちゃったの!?】【まぁ、フルタイムで働いてるんだから 正社員の方がいいんじゃない?】 イロイロ声を掛けられた。 ま…前者の意見の方が多かったかな( ̄▽ ̄;) 社長。 社員になる前に不安要素を話したら「そんなの大丈夫だよ(^∀^)」 と言っていたのに 「それは絶対にやらなくちゃダメだから(`へ´*)」 と…ちょっとこわくなった…ヒーーーッ ( ̄□ ̄;)!! 大人って…社会って( ̄▽ ̄;)東京はこわいところです… なんて…。 まぁ仕方のないことなのよね。 息子に愚痴ったら 「社員になるって、 そういうことも含めてなんでしょ!…
今の職場でフルタイムパートとして 働き始めて丸1年。先月、社長から「正社員にならないか」 と打診があった。認められた感があり とても嬉しかったけれど 正直今の職場の正社員は きっついと思った( ̄▽ ̄;) 一瞬にして色々計算する。 ここはすぐに答えなければだ。 それも前向きな答えだ。社員になることのデメリットを 考える。うーん。それと同時に ここで断ったら私の部署には 新たに社員を補充するだろう。 へんてこりんな人が来て イライラする位なら 自分が社員になってもいいかも? 私は上司を尊敬している。 そのサポートをしつつ 高いスキルを伝授してもらえる環境は ラッキーすぎる。 社員になったらもっと学…
仕事ではストッキングにヒール。足の爪が伸びると ストッキングが電線しやすくなったり 角の爪が隣の指に刺さって 流血したりとよくないことが多い。なので爪を切る時は なるべく限界ギリギリまで 切るようようにしている。今回も短くカット!! そしたら親指の爪を 短く切りすぎて 深爪もいいところ…メチャクチャ痛い。ヒールの下で弱くなったところが擦れて 流血( ̄□ ̄;)!!痛すぎる…。 爪がのびてくるまでの辛抱か…(ノД`) あー。またバカやったわ…。にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
仕事の前に携帯を確認すると 母から着信があったっぽい。なんだろう…(ーー;)もう2年位連絡してないのに。母との関係は ↓↓↓「ごめんね」と電話が来る ↓ しばらくはなんとなく仲良く会話。 おかしな事を言うので 喧嘩になる。 こちらが呆れる。 ↓ 母が逆ギレして暴言を吐いて 一方的に電話を切る。 ↓ 面倒なので放っておく。←今ココだった 毎度繰り返されるこのループ。 もううんざり。とにかく母のごめんねは 謝罪ではない。 ただの単語でしかない。なので同じことを繰り返す。何が悪いのか全くわかってない。私だけでなく、 あちこちで揉めてくる 原因を作っているのは 母自身ということをわかっていない。 いく…
眼科で検査を担当してくれた 50代くらいの男性スタッフさんの 説明をきいていると ふむふむ。 遠近両用レンズ 理にかなった、なかなかよいものかも?と思えてきた。 ただ、コンタクトレンズ屋さんでも 言われた通り…遠近両用レンズは 合う人、合わない人 すぐに慣れる人、なかなか慣れない人 と極端だという。 「まぁ。試してみましょう。」 言われるがままお試しレンズを 装着してみる。( ̄□ ̄;)!! なんかいいじゃん!! 真っ先にそう思ったけれど 「遠くを見たりスマホを見たりして 慣らすようにあちこち見て しばらく様子をみてみましょう」 と、スタッフさん。数分待合室で時間をもらう。 今まで度数が 合って…
コンタクト屋さんでは ゴリゴリ自社商品を押されて なんだかちょっとイヤな気持ち…更に、月額料金を支払うことで 定期的にコンタクトレンズを 届けてくれるプランを勧められて ちょっと…(ーー;) そしてコンタクトレンズ自体も 遠近両用レンズはどうかと提案される。なんかもういやぁぁ。 とにかく今日はコンタクトレンズを ゲットできればいいのーーー!と心のなかでは絶叫する。 もちろん声には出さないけど。 眼科で検査をした後… 説明を受けてから 遠近両用レンズはどうかと提案される。 え?ここでも(´・ω・`)? にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
今日は朝から目の調子が悪い。 メガネをかけても なんだか視界がぼやける。メガネを外してあちこち 見回して見て!!となる。 ちょっまって… コンタクトしなくちゃ見えないはずの 本棚の背表紙のタイトルが くっきり見えるじゃんよ( ̄▽ ̄;)久しぶりに昨夜コンタクトを 外すのを忘れて寝てしまったんだ…。慌ててコンタクトを取り出すと 右目に入れてたコンタクトは 破れた…(ーー;) 最後の1枚だったのに… (正確には予備として1組あるけど これは本当に最終手段用) と言うわけで土日診療している 眼科併設のコンタクトレンズ屋さんへ 行ってみることにした。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうござ…
台風1号が発生したり そろそろ梅雨入りもあるのだろうし 最近、傘の出番が多くなった。電車内や駅での傘の迷惑行為にイラっとする。長傘を持ったまま 携帯に夢中になってる人 傘の先が誰かにあたってようとも 気がつかない(フリ?)。柄の部分の持ち方ひとつで 傘の先を自分側にすることも出来るのに(ーー;) と思う。ちらほら声もあがり始めてるのに 未だに長傘の横持ち。 しかもブンブン振って歩いてる。階段だと後ろの人に直撃しそうなんですけど! 無意識なんだろうけど 傘は意識して持ってもらいたいと 思う雨の日…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
今の職場に入社したのは 昨年の6月1日のこと。丸一年経った。1年だけど、いろーんな事があった。 こんなにイロイロ変わるのも珍しい。6月からまた職場環境が変わる。更に努力が求められる。やりがいがあるけどプレッシャーもかなりある。なんとかやるしかないのかな。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
週に1回~2回の頻度で通っている ラーメン屋さん。元々ラーメンが大好きだけど ここのラーメンったら 中毒性がある程おいしい。最近は味つけたまごをサービスしてくれる。嬉しい反面悩むこともある。 【この人、たまごサービスを 当たり前だと思ってるじゃないか】 とか思われたら嫌だな…お菓子か何か差し入れでもしようかな…? でも、 【もっとサービスされたいからこんなことするのか】 とか思われたら嫌だな… かと言って…行かないっていうのも 何か違うしな( ̄▽ ̄;) 散々迷って今日は100円高いラーメンを 注文してみたよ。 悩ましい…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても…
最近、旦那とほとんど口をきかない。なんだかイライラする。 旦那も更年期なんじゃないかと思う。なんだかいやーな感じ。 息子へのあたりが強くて… 強すぎて腹立たしい。息子も嫌がるようになっちゃったよ…。 わざと?って思うくらいの 本人はうっかりなのかもしれないけど… 例えば今日は仕事を終えて 買い物をして帰ったら… リビングの窓のカーテンが ゆっさゆっさ動いてると思ったら 全開になっていて… 網戸でもしてあればよいけど… ただ全開。虫が入ってくるじゃん!!!大嫌いな虫。 特にGの侵入を防ぐべく 努力している私の神経を逆撫でする( `□´) 何を考えてるんだろう。本当にイヤなことばっかりする。 にほ…
お昼休憩中。外で食事を済ませて職場へ戻る前に トイレに寄る。歯磨きを終えて 鏡を見て身だしなみをチェックする。朝はなかった(気がつかなかっただけ?) 前髪部分の真ん中の目立つ場所に 白髪が1本ぴよん!っと生えている その長さ1センチほど。いやぁぁぁーーー。 しかもここ2日間続けてだよ( ̄□ ̄;)!!ダメとわかっちゃいるけど つい抜いてしまう。昨日抜いた所からまた生えたの? いや。1日じゃこんなに伸びないか…。なに?もうよくわからないけど 白髪って嫌だなぁ…(ーー;) テンションが下がる…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
職場。 いじわるで仕事もしないで 人にご馳走してもらう事ばかり 考えている派遣のAさん。何か不満があると 「派遣だから…扱いがひどい」 と言うくせに 「派遣だから、そんなことは出来ない」 と、仕事をしない。 その理屈で言えば 派遣だから会社の飲み会なんかに 参加しなければいいのに 喜んで参加して 「刺身だ」「肉だ!」と喜んで頬張る。 もう。きもい。 しかし先日派遣契約終了ということで 会社から居なくなった! \(^o^)/ 数ヶ月前に入社したパートの方も Aさんが無責任であまりにも 働かないので怒りまくっていたので 嬉しそうにしていた。 Aさん、何年も居たのに… 一体何をしてたのか謎…。 居な…
最近…家に居る土日のどちらかで ドカ食いしている気がする…(ーー;)甘いのしょっぱいののループ。麺類が無性に食べたくなって パスタを食べたのに 小一時間でそうめんを食べてみたり。平日それほど食べない分 かなーーり食べてしまってる。だけど不思議と大きく体重が増える事はない。土日のどちらかだったら大丈夫なのかな…?? にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
なんと言ったらいいのだろう…。嫌味を言ってみたり マウントを取ってみたり 匂わせしたり…これする女の人が無理。本当っ!めんどくさい。 なんでそんな回りくどい事をするのか 理解も出来ない。 私の友達はそういうの一切ないから… というか…そもそも無理だから 友達にもならないのか。これって女同士じゃないとわからないのかな。男の人は全然っ気がつかないみたいだからね。そうやって気がつかないで居られる方が いいよなぁ。 でも気づいちゃうの。一応女だからさ…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
いつもの様に仕事を終えて 駅に向かっているとスマホへ着信。 職場の仲良しの男性と女性からだった。 おふたりも今仕事を終えてあがったと。よかったら軽く(一杯)行かない?かとお誘い。 4月に環境ががらりと変わり 皆忙しくなってしまって…。 帰る時間もバラバラだった。 3週間ぶり位のお酒の時間。立ち飲みへ! お二人は、私がひとりで悶々と考えていたような どんよりした感じではなくて あたたかかった。 仲良くなりすぎるがゆえに 悲しくなってしまうこともあるから 極力関わらないようにしよう と、思っていた自分が考えすぎだったかな… と思い直した。 かなり元気を取り戻せた! ありがとうございますm(__)m…
目覚まし時計が鳴る前に目が覚める。そんなことあり得ない。 と、思っていた事が嘘みたいに 今は目覚まし前に目が覚める。だいたい、起床予定時間の1時間前位。そのあと、また眠れる時もあれば 目が冴えてしまって起きる時もある。これも老化現象なのね。マニュアル通りに歳を重ねてる…(ーー;) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
もちろん! 自転車で危険運転をするのが悪い! とは思う。 思うし、安全のためとヘルメットを! と言うのも理屈はわかるよ。わかるけどヘルメット!? と思うしさ…この度の 自転車の青切符施行にはもうげんなり。 危険運転、事故防止。 わかっちゃいるけどさ。 気軽な自転車がぁ…あれやこれやと厳しくなって…自転車くらいゆるりと乗りたいよ。 (ノД`) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
お料理のひとつw 息子の高校の時の部活のママたちと 銀座でランチ!美味しかったし楽しかった! 皆、それぞれ志望する大学に進み 毎日を満喫しているよう( *´艸`) 試合で何度も顔を合わせている お子さんにママ達なので 話しをきいているだけで とーっても楽しい♪ こんな風に仲良く集まれる方々に恵まれて 本当にラッキーだと思う(*´▽`) また皆で集まる約束をして帰ってきた。 次回も楽しみだな♪ にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
同じような毎日でも 少しずつ、本当に少しずつ 色んな事が変わったり自分自身の思考が前向きになって ひどく傷ついた気持ちも 癒えていく。時間が忘れさせてくれる。っていうものなのかな…。忘れる訳ではないけどさ…。 環境に慣れていくって事なのかな。 大人になっても…大人になったからこそ?こんなにも苦しかったり それをまた自分で なんとか気持ちの折り合いをつけて 日々を過ごすってことなのかな…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
上司が振休で不在だった。普段上司に どれだけ助けてもらっていたのかが わかる1日となった。なんだかとっても忙しかったのに やりたいことはちっとも捗らなかった(ーー;)やっぱり私の上司はすごいと思った。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
最近のトップスったら 丈が短め(ノД`)立ってる時はなんとかなっても 座ったりしゃがんだりしたら 背中が出ちゃうじゃないか。出ちゃうこっちもイヤだけど 目撃してしまう方も不快よね。 誰も幸せになれないわ。 ってことで… パンツもスカートも ハイウエストを着ることにした。お腹がぐっと守られる感じで落ち着く。十代の頃を思い出すハイウエスト。 しっくりくるわ~( ´∀`) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
(※こちらはフリー素材のバス) 職場近くは YouTuberが撮影していたり ロケがあったりする地域。 お昼を終えて職場の人と 会社へ戻る途中に ロケバスが歩く私たちを 追い越した。 と、思ったらすぐ先の店先に停まった。!!!となる。 扉が開くとスタッフさんと おぼしき人のあとに 長身金髪の若い男性2人が 降りてきた! キャーッ(*≧∀≦) 誰ー!? 横を通るときにじっくり見てみる。 イケメンだわ!!この方は… うっ…( ̄▽ ̄;) わからない… 一緒に居た人もわからない…とw せっかくのイケメンなのに… 若いメンズが同じ顔に見えてわからない という…( ̄▽ ̄;) 残念…。 にほんブログ村 にほ…
※こちらは、標準のラーメン 初めて行った日に撮った写真 職場近くのラーメン屋さん。女ひとりで入るのはな…と 思ったのは最初だけで 男性ばかりの店内で たとえ女が私ひとりであろうとも ラーメンの誘惑には勝てずに 食べに行ってしまう。 週に1~2回通ってしまっている(*´▽`) 慣れたもので…無料の大盛サービスなんかも 利用している。 今日もいつもの女性スタッフさん。 (日本人ではないアジア圏の方) 明るい笑顔で迎えてくれる。麺かためオーダーも覚えてくれたみたい。 しばらくしていつものようにラーメンが。!? 通常のたまごの他に もうひとつたまごが!! 「サービスです( ´∀`)」とスタッフさん。 …
【暇ですか?】中学時代によく長電話をした (当時は家の電話w) 男友達からラインがあった。長いこと関わってなかったけど ひょんなことから 数年前からたまーに ラインをする仲だ。【ひまだけど】ラインを返すと しばらくして着信がある。って!!!ラインのビデオ通話やん!! ノーメークのパジャマ姿。 いくら子供の頃から知ってるったって そのまま出るなんて無理ですわ(ノД`)ま、最近は真っ暗な部屋で動画を観てるから そのまま出てみた。 「なんで暗闇なんだよ!!」 すぐさま突っ込まれるw そして普通の電話に切り替えてもらうw 久しぶりに長電話したわ。なんだかなつかし!今メンタル的にキツいこと多しだったけど…
肝斑が嫌すぎてピコトーニングで なんとかしようと思ったら… 肝斑ではないところのトーンアップが早すぎて 余計に肝斑が目立ってしまうという…ドクターと相談したところ ピコトーニングよりマイルドな レーザートーニングにしましょうと。最初は週1で頑張ってみましょうと。それで4回頑張って通ってみたけど… やっぱり濃い…。 肝斑じゃないところはキレイなのよ。 確かに。白くもなってる気がするし…。 「こんなことなら肝斑のところだけ レーザー当ててもらうとかダメなんですかね?」思わず聞いてしまう…。 目に見えない肝斑もあるだろうから 本格的に全部消すならちゃんと 全顔にした方がいいらしい。 あー。 鏡を見る…
2ヶ月おきに便秘の薬を処方してもらっている。もう3年通っているクリニック。初診の時はこじんまりと 開院して間もなかったクリニック。しばらくして駅の近くで 少し広めの場所に移転した。と、思ったら行く度に スタッフさんが増えて患者数も増えていく。予約も取りにくくなった。 今日行ったら…近隣ビルに2フロア 別館的に増設したらしく そちらを案内された。診察室も5つもあった。 数年でかなり大きくなったクリニック。びっくり。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
気持ちが落ち着かない。もうずっと職場の事ばかり考えてしまう。嫌だと思ったり、もう少し頑張ってみよう と思ったり。 人に対しても疑心暗鬼になったり…。 なるべくフラットに良い意味で ひとりの殻に閉じこもろうと 思うのだけど…優しい職場の人たちが心配してくれたり ごはんに誘ってくれたり…それすらも何か裏があるのでは? そんなことないはずなのに… そんな風に思ってしまう自分にも嫌気がさす。優しさに触れるのにもなんだか今はつらい。もうここ数ヶ月 自分でもよくわからない感情に包まれている。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
もう辞めよう! と、思ってネットで求人を読み漁る。待遇が今より良いところは見つからない。 給与と仕事内容はとても満足だから…。ゴールデンウィーク中ともあって なかなか更新されない求人に肩を落とす。鈍感力をフル発動して 今の職場で頑張るしかないのかな…。そうやって1日のなかで 【辞めよう】と【ここにいるしかない】 の気持ちが行ったり来たり。 ここにいるしかないと思いつつ またネットで求人を見てみたり…。 ぐるぐるぐる。 そわそわ。落ち着かない…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
大好きだったけどなぜそこまで?と、主人公の大前春子さんの 深い心情まで イマイチ100%理解出来なかった ドラマ【ハケンの品格】。 私は社員でも派遣でもない フルタイムパートだけど 今ならかなり理解できるよ。 大前春子さんの様に 人との繋がりを絶ちきって 感情を出さずに黙々と粛々と 仕事だけを完璧にこなす。 【ただ優しいだけでは人を救えない】そんな名言。 本当それ。そうだと思うわ。 ただ優しいって罪深いとすら思う。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
「今日遊べない?」 友達からのLINE。なんだろう。 この友達は精神的なのはもちろん 初めてコロナに罹った時も 連絡をくれた。 その時は差し入れ持参で アポ無しで来てくれた。昔から何故か 辛いときにふっと現れてくれる。 会って話すと 救われる気持ちでいっぱいになる。先日会った友達もだけど 私は本当に友達に恵まれてると思う。こんなに気にかけてもらえることに 感謝の日々。 ゴールデンウィーク中。 いろんな負の感情にも包まれたけど 友達から気付きをいっぱいもらえたことは かなりプラスになった。ありがとう。 本来メンタル強しな私。この苦しみもきっと乗り越えてみせる! にほんブログ村 にほんブログ村ポチ…
息子は、この春独り暮らしをはじめた 友人宅のお家へお泊まりへ仙台へ。旦那と久しぶりにふたりで出掛けた。まずは横浜ワールドポーターズへ。小腹も減ったしまず始めに行くのはレナーズのマラサダ!揚げドーナツって言葉だけで くくれない程美味しい。満足♪ それからぶらりする。 しかし…旦那とは本当に会話がない…(ーー;) 黙々と歩いて中華街へ。 めちゃくちゃ混んでいた!!! 暑さもあってなんだか具合が悪くもなる…。眠い…。 それでもせっかくだから フカヒレの姿煮ラーメンを食べてきた。 これでお肌プルプルになったらいいな。 それから少しぶらりして帰宅。 なんだか疲れた。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっ…
友達と昼前には会って ランチしてお茶して ごはんしてお茶をする。夜まで会っていた。十代で知り合った6歳年上の お姉ちゃん的存在の友達は 信頼できるしいつも私を元気にしてくれる。今までもどれたけ助けてもらったことだろう。 今日もまた助けられた。 大好きな友達。今日もたくさんありがとう。 職場の悩みについては… やっぱり退職を勧められた…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
気持ちを切り替えよう!と前向きになった途端に… また悲しい出来事があった。身体がショックを受ける気持ちに ついていかない…。 もうしんどすぎる。 大人なんだし そういうの見せない様にしなくちゃ と思って出社するんだけど…。 同じパート仲間のおねえさま達には どうしてだろう… 見抜かれる。 「心配だよ」「大丈夫?」島が離れているのに私の様子がおかしいと言う…。優しい言葉に涙が溢れそうになる。 気にかけてくれる人がいるのは とてもありがたい事だと実感する。 思いやりに心から感謝する。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
今がしんどいというよりも… 入社してから数ヶ月が この歳にしてあり得ない程の 楽しさだったのだと思う。エクセルを学べる環境。 電話応対等は全くなし。 ストレスになるようなことは 多少の意地悪な女性の嫌がらせくらい。ふたりの上司にはお昼や 飲みに連れていってもらったりと。なんだか学生時代に戻ったかの様な 気分になってしまっていた。4月からはそんな環境から ガラリと変わってしまった。物事には変化がつきもの。執着心を持ってはいけない。職場は仕事をするところ。 楽しさを求めてはいけない。 自分に言い聞かせる。 今のしんどい感じもきっと少しずつ 薄れていくだろう… と、思うことにする。なかなか難しいけど…
不安なこと。 嫌なこと。 悩んでいることを スマホのメモ帳に書き出してみる。案外どーってことないかなとか 思ったけど…そうでもなかった(-_-;) 人に対しての不信感なんかも 整理できたりする。 整理は出来るけど解決できないよ。 あー。これが生きるってことなのね。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
友達とランチ&お茶へ。ひと月ぶりに会った友達の第一声は 「ちょっと?また痩せた!?」職場と旦那との関係で 悩むこと多し…。食べてるけど悩み事って カロリー消費するのかな…まぁ友達、いーっぱい愚痴を聞いてくれたし お互いの家庭の話しなんかで とっても盛り上がる。友達は転職を勧めてきたよ。 このままじゃ身体がまずいよ。と。 そうだけど…こんなに稼げる職場もないしね… あーだのこーだの、わちゃわちゃ話す。こうやって気の合う友達との おしゃべりはストレス解消になる!元気でたよ!ありがとう(*´▽`) 体重はもう何年も前から 記録しているので前回友達と あった時とどれくらい違うか確認したら 2.7キロ減…
ネイルに行ってきた。寝すぎて頭痛が酷かったけど 予約したからには行かねば…こうして無理にでも予定をつくって 外出しなくちゃ、私って どんどん引きこもりたくなるのも 知ってるからさ…。 出掛けるとやっぱり頭痛も和らいだ。動かないと…外に出ないとダメなんだね。家でどうにもならないこと考えても 何の解決にもならないね。食欲も落ちてたけれど動いたら なんだかお腹も減ってきたよ。 そうだ。今日はケンタッキーがお得な28日。家に居る旦那とおやつに食べよう! テイクアウトして帰る。しかし旦那の反応は… 「えー。今いらない。」と。「じゃ。晩ごはんの時に食べる?」 と聞いたら…「じゃあ。今食べるよ。」と。 なん…
職場のストレスがハンパない。休みにもしんどいなんて…。起きてる間は考えたくもないのに ずっと考えてしまう。もう寝るしかないと浅い眠りを繰り返す。目覚めると即座に 職場のイヤな気分が襲ってくる。こんな調子でも少しずつなんとか 自分をごまかして続けられるだろうか…。今の状態の事を、 【あんなに悩んでた時期もあったな】 と、余裕で振り返る日が来るのだろうか…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
この春、大学に入学した息子は 毎日楽しそう。学校はもちろん、部活にも入るという。 入学前からお試し的に部活に顔を出し 先輩たちとも仲良くなってきたらしい。知らぬ間にカフェでのバイトも決めてきた。クローズ作業を終えた日は 店長がくれたんだ♪と 残り物なんかももらってきてるw学校も部活もバイトもどれもとっても楽しいと。 (*´▽`) 良かったよ!! 我が子が幸せそうなのは 親として本当に嬉しい!! 今夜はバイトの先輩の家に泊まると 連絡があった。 もうね。小さいことは言わないと決めたし…。 「そうなのね」と言うだけにした。 しかし。 やっぱり寂しいね。 こんなことこれからたくさんあるんだろうけど …
ここ最近、仕事に行くことだけに 集中して生活している様に思う。職場でも「なんか疲れてない?」 と聞かれる事が増えた…そんなにひどい顔して歩いてるのかな…(ーー;) 珍しくなかなか心のスイッチが プラスに働かない。まぁ…こんな時期もあるのかな… にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
今勤めている職場は 私のなかで過去イチで離職率が高い。まぁ、見える圧もあれば 見えない得体の知れない圧もある 不思議な職場。大半が良い人たちばかりなのに 本当に不思議。 時給も良くてかなり稼げるけど 精神的にかなりしんどい。なんでだろう…。今日も仲の良い女性と一緒に帰ってきたけど このなんだか良くわからない 会社の雰囲気に戸惑うよね…と。 帰ってからもテレビなんかも 観る気にもならない。夕飯を作って後片付けをしたら 横たわって現実逃避のために寝てしまう。 真夜中に起きて入浴してまた寝る。 最近はこんな風。心ない言葉ばかりの旦那ですら 「(今の職場)辞めれば?」と…。 どうしたもんだろう…。 た…
日曜日はずっと寝ていた。 寝すぎで頭痛に…。だけどそれだけじゃない。 体調が悪いのだ。きっと先週ざわついた黄砂だと思う。花粉よりも強力にアレルギー反応が 出たんだと思う。目はかゆいし、鼻もすっきりしない。 一番はなんだか肺が苦しい。 咳も少し出る。こうなるとだるい。頭痛に花粉症状の重いやつ…(ーー;) メンタル弱ってるのに本当にきっつい。 花粉の薬と鎮痛剤を服用して 仕事へ行った。 おととしコロナになった時以来の 不調な感じ。 (コロナの方が相当つらかったけど) 本当は休みたい。 休んでしまいたい。でもそうしたらもうずっと 行きたくなくなるだろうなと思って行ったわ。 そういえば他部署だけど 2…
なんかねもう気持ちがぐちゃぐちゃしてる。一番は職場の変化。 月初からなんとか3週間近く経ったけど ソワソワする。そしてぶりっこアラフォーの破壊力。 自分には関係ないと言い聞かせるけど チラチラ視界に入ってきたり… こんな事されて嫌だったという話しが 常々耳に入ってくるし そもそも意味もなく大声で笑うので 普通にうるさくてしんどい。ひとりの上司が休職したことで 残された上司の仕事が山盛りになってる。 それを見てるのもつらい。 気の合う人と話してみたり 前の職場の人や 友達と会ってリフレッシュするも 毎朝、職場近くになると動悸がする。 旦那とはほとんど口をきかない。 たまにぽつっと話した事でイヤな…
仕事が終わったあと 前の職場の女性2人と飲みに行ってきた。ひとりも違う職場へ通っているので3人それぞれ違う会社。それぞれの会社のいいところ 悪いところを話す。全部がいい!という職場なんてないからね…。わちゃわちゃ話して楽しい時間を過ごす。 このお二人に会うとなんだか落ち着く。 ホッとする。ありがとう( ´∀`) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
4月に入って2週間。職場の大きな環境の変化にも なんやかんや少しずつ慣れてきたのかな。というか…忙しくて あっという間に時間が過ぎるので 自分の仕事をこなすのが精一杯で 周りのことなんて気にしてる場合でもない。それでもこうやって 少しずつすこしずつ 変化する環境にも順応していく。 やっぱり私…メンタル強いのね。 だーけーど まだ火曜日か… がんばろ…(  ̄- ̄)にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
先日、ラヴィットで あまりの痛さに涙して 普段は怒ることのない ギャル曽根さんが かなり感情的になっていたので これは本当に効果があるのかも! と思えた【韓国式コルギ】! 行ってみたい!というわけで友達と 週末に挑戦してきた。 施術担当の女性お二人。小顔だし、肌ツヤツヤだし素敵(*´▽`) 私もそんな風になりたいわ。 美しいお顔ににこやかなスタッフさんの 施術が始まる。 ヒーーーーッ!!! メッチャ痛いぢゃんよ(○_○)!! 「全然力いれてないですよ? まだ3割の力ですよ!」と。 3割でこの痛さ!?スタッフさんキレイなお顔なのに… 痛いぢゃんよ!!!! 心のなかで叫ぶ。 涙がジワる。 じわった…
職場。 ほんの一部。ほんの一部のイヤな人の為に 私が大好きな仕事仲間が ここ数か月前から メチャクチャ大変な事になってる。良くしてくれるふたりの上司のうち ひとりも休職してしまった…。もう次も誰かそんなことに なるんじゃないかと思うと不安すぎる。仕事量がかなり増えてしまった 残された上司。私がもっともっと色々出来たらいいのに…とにかく私に出来ることは休まずに 出社する事くらいしかない。気の合う大好きな人たちの事をおもうと 職場が嫌でも辞めてしまえばいいやとは 思えない今の状況…。 友達に愚痴ったら… 「とりあえず時給が良いからね…」 とも言われたわ。そうなんだよね。 確かに…元々息子の教育費を…
新しく入った人…仮にDさんとする。Dさんは、AさんとBさんに 事ある毎に「すごーい」を連呼して 仲良くしているようだった。Bさんが辞めてからも 休憩時間なんかはAさんと 共に行動していた。 ところが。 先日…たまたま私と2人になる機会があったときに 堰を切ったように話し出した。Aさんの無責任さについて。 Bさんは辞めたからともかく Aさんに静かにキレてるの!と。 AさんとBさんから 私の悪口を散々聞かされたけど わかる人にはわかるよね。 (つまりは私の味方と言いたいらしい。) と。ですよね…。しかしAさんは私が嫌になって こんなに険悪になったのに 私と同じようにDさんにも 嫌がらせチックなこと…
職場は良い人ばかりだけど 女性3人だけが無理。Aさん→意地悪で浅ましくて卑しくて 仕事をしてる風を装って何もしない。 何でも人に押し付けて責任転嫁する。 おばあちゃんみたいにすっとぼけるアラカン。 Bさん→Aさんの陰にかくれて意地悪する。 私が頼んだ事はしてくれない。 お金にルーズ。やっぱり卑しい。 食べることが大好き。 フリフリとかも大好きなアラフォー。 見てる方が恥ずかしくなるような 職場に相応しくない服装でやってくる。 Cさん→絶滅危惧種並みの超絶ぶりっ子アラフォー。 男女の前で態度が極端に違う。 男の前では常にクネクネして 激しいボディタッチ。 普段スルーしてる女性にも仲良しアピール。…
2回目の洗濯機をまわしている時だった。「今日って予定ある?」十代の頃からの仲の友達からラインがくる。友達は小さなお店をやっていて 平日が休み。私がフルタイム勤務になる前は その平日によく遊んだ。だけど今は…全然会えなくて…(ノД`) 「今日はお店で作る料理の材料が届かないから 急遽休みにしたから遊ばない?」と続けてラインがきた! メンタル弱々な時に、 この大切な友達に会えるのは かなり嬉しすぎる!!! 慌てて洗濯を終えて、 旦那と息子のお昼ごはんも用意して 出かける♪ ファミレスでランチ。近況報告をし合う。お互いが抱える問題を一緒に考える。正解はわからないし 答えなんてわからないけど ああじゃ…
1ヵ月ぶりに会う友達。お互いの近況を話す。私もメンタルボロボロだけど 友達も大変な事を乗り越えていた。(ノД`) 本当に様々な事に出くわすね…。 生きるって大変。 桜に罪はないし、キレイだけど… やっぱり桜の時期はしんどいこと多し… にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
職場で優しく見守ってくれてる 私よりお姉さま方に桜見物に行こうと お誘いを受け、仕事帰りにGO!電車を乗り継いで千鳥ヶ淵へ!ライトアップされた満開宣言の出た桜は とっても素敵だった!ぶらりと1~2キロ位歩いたかな。 そのあとは食事へ行く。職場の愚痴を言い合って発散する。皆さん価値観が似ているようで イヤな事のポイントが同じ!!だから気が合うんだろうねw楽しい時間を過ごした。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
年度始め。弱りきったメンタルに 容量オーバーの仕事量。あっという間に時間が過ぎる。黙々と目の前の仕事をやっつける。今の精神状態では 逆にこれくらい忙しい方がいいのかな。あれやこれやと考え込まずに済むからね…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
職場での環境の変化が激しすぎる。本来、環境が変わるのって わくわくして嫌いじゃないんだけど 今はとっても辛い。 悲しいことがあっても なんとか良い面を 無理繰り自分のなかでこじつけて 過ごしている毎日。それなのに次から次へと 不安の種が撒かれて… 胸がキューっとなる。なんだかすぐに涙も出てくるし。そんな弱々しい自分がまたこわくなって 不安になる。 昨日の立ち飲みだったり 楽しい時間を過ごしても 過ぎてしまえば遠い過去にも思えて 今度は悲しくなる。なんなんだろ…結果ずっと不安な気持ち。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
仕事の帰り。仲良し女性と帰りが一緒になる。「軽く行っとく!?」 となって立ち飲み屋へ!立ち飲みって初! いやぁ素敵だわ( ´∀`)安いし美味しいしサイコー!これは世のお父さんだけのものにしては もったいないわ( *´艸`) こんなに頼んでもひとり1,000円程度。 職場の悲しみが少し癒される。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
昨日まで…晴れ予報じゃなかったっけ…?ちょっと雨が降ってるなか息子と出かける。中学高校は詰襟だった息子。スーツ姿が新鮮! 大学の最寄り駅で同じ高校の部活のメンバーの 母息子たちと合流する。早めに待ち合わせたのでまだあまり人が居なくて 思う存分に写真が撮れた!お目当ての【◯◯大学 入学式】の 看板はなかった… ただ、大学のサイトにフレームがアップされていた。 合成感ハンパないけどそれも使って写真撮影。 いやぁ。本当に嬉しい(*´▽`) 息子よありがとう。 大金かかったし…まだもう少しかかりそうだけど ありがとう。 その後、午後の入学式まで息子達とは別行動。 母達はお茶へ行く( *´艸`)楽しい時…
やっぱりだ。今年の春もすごくつらいじゃないか…。 職場での環境が思った以上に 激変することになった。不安すぎて胸が押し潰されそう。 メンタルには自信があったんだけどな…。先日も 「今までに見たことのない顔してるよ 大丈夫?」 と、先日飲みに行った私より少し お姉さまの女性に言われた。今はその気遣いの言葉だけで 涙がでてしまいそうになる。 お偉いさんがちょっと席を外した隙に 離れた仲良しの女性が ひょっこりやって来て 「来ちゃった♪ねぇねぇ。なんか元気なくなーい」 とツンツンしにも来てくれた。優しくしてもらって本当に幸せだね。 だからまた涙がうるうるしてしまう。本来こんなに涙腺弱くないんだけどな…
学生の頃の1年って色んな出来事があって 中身がとーっても濃かった。今の職場が良くも悪くもそんな雰囲気。この春徐々に変化して来週からは もっと激しく人も変わる。今までが良すぎたんだと思う。 それを失うのが悲しくて辛くて。がんばれた仕事が今は自信がない。 職場で仲良くなりすぎるのもよくないね。 本当に辛い。 もう何日もずーんとする頭痛が治らない。 嫌なことも乗り越えたら あの時も乗り越えられたからって 未来の自分の自信になると思うから。嫌な人ってだんだんパワーアップする気がする。 過去に居た嫌だった人なんて あんなのどーってことなかったわ。って 思えるから… きっと今どうにもこうにもイヤなあの人も…
春。嬉しいこともたくさんあったし 今春も息子の第一志望だった 大学入学も控えており 良いことだっていっぱいある。 でも。 今日もつらいことがあった。やっぱり春のイメージは悲しい。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
昨日休んでいた職場の仲間は 今日は出社した。よかった。 心からそう思う。 だけどあえてそういう事は 言わないようにする。プレッシャーになったらまずいから。 そして自分が嫌すぎる アラフォーキャピキャピ女のことは なんとかして考え方を変えて 気にしない様になりたい。発想の転換。発想の転換。自分の気持ちに 折り合いがつけられる アラフォーキャピ子への考え方を みつけなくては。 こうやって嫌いな女の事を 考えてる時間だって 本当に無駄だよなぁ…(ーー;) あーーー。 敵は弱い自分の心なんだと思う。 相手は絶対変わらない。 だったら自分の発想を変えなくちゃ。もっとどっしり構えたい。 図々しいとかではな…
お腹をくだした。 やっぱり体調にきちゃうくらいのダメージ。頭痛薬を飲んで仕事へ行く。大好きな仕事仲間のひとりは 体調不良でお休みだった。つらい。仕事をしてても胸の辺りが ぐぅんと重いような ざわざわするよな… なんとも形容しがたい 気分は晴れなかった。 帰り… 仕事仲間のひとりの女性が 「元気なくない?ちょっと一杯行っとく?」 と誘ってくれた。ありがたいね。 部署も違うのにこうやって気にかけてもらえて。 彼女も、大変なこといっぱいだ。 愚痴り合うw楽しいサシ飲みだった。明日もがんばれるよ。ありがとうm(__)m にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
日曜日。ずっと寝ていた。洗濯物の合間に寝て ごはんを作ったら寝て 気分転換にとNetflixを観ていても すぐに眠くなって寝る。家事と趣味の間に寝る というよりは 寝る合間に家事と趣味を… という感じ位眠る。職場の事を考えるともうこんな感じ。イヤな事があると眠くなってしまう。寝ると大抵まっ!いっか! とか発想の転換が出来る事が多いけど 今回はかなりずーんときてるみたい。 ああ。しんど… にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
職場。入社して10ヵ月近く経った。元々メンタルがやられてしまう人が 続出だったらしいけど 私が入社する少し前に かなりの人事異動があったらしい。 (退職者多数のため…) 今の所属部署も私が入社する頃に 新たなメンバーが編成され やる気に満ちて今までやってきた。もれ聞こえる 【メンタル不調者続出】に え?そうなの?なんで?? と思ったものだった。 まぁ、私は仕事を覚えるのに必死だったし (今もだけど…) 同じ部署の意地悪女2人の事で 周りに目を向ける余裕もなかったからね。 しかしここにきて色々見えてくる。 あちらこちらで仲良くなった人の 悲しみや辛さを耳にする。私が出来ることならなんでも協力した…
職場のパート仲間。部署は違えど時々お昼に一緒に行ったり 仲良くしてくれる方々3名。飲みに行こう!となって行ってきた。そしたら!!私が密かに無理すぎる アラフォーぶりっこ女のこと 皆さんも無理だったとわかった( ̄▽ ̄;)考えてみたらここまでのぶりぶり 20年ぶり位に出くわしたわ。やっぱり…私だけじゃなかったのか… 全くおんなじ風に感じていたらしい。 その振る舞いに悩み苦しんでもいた。 具体的には… 男性社員が居る前でだけの 仲良しアピールや親切アピール。男性社員に媚びるわボディタッチしまくるわ。 耳元で囁くわで…見ているこちらが呆れる。電話している人もいるのに おかしくもないところで笑う。 常に…
何気なく経路検索しておったまげた!!Googleさんたらまたしても すんごい機能を!!イマーシブビューとやら。 2月からスタートしてたのかな? 地図で迷う私にはとーーっても 素敵な機能。実際に歩いて見える景色での 経路案内は非常に助かる!!これでもう迷わないかも。ありがとう!Googleさん(*´▽`) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
季節の変わり目。 人事異動もあり職場が落ち着かない。 体調不良続出。 精神的に参ってしまっている人もちらほら。私の働く職場の職種は 精神的にキツいものがある。良い人ばかりの職場だけど 社の方針的には…キツい事がたくさん。それを仲良しでなんとか 励まし合って乗り切るような雰囲気。それでも… メンタルがやられてしまっている人がいる。ここ数日、笑顔を見ていない。 大切な仲間。うまい言葉をみつけられずにいる。 迂闊に声かけをして 地雷を踏んでしまったらと思うとこわいし…。見守ることしか出来ないもどかしさ。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
もうね。やりくりではどうにもならない…。受験費用のカード払いだったり 入学金、学費やらの大きな出費。入学式用のスーツ代もあったり。 革靴も買わなくちゃよね… ノートパソコンも必要になると 息子、言ってたな。買うものたんまり。 加えて最近旦那の出張がパラパラあって 旅費交通費はもちろん会社から支給されるけど 一旦は立て替えなくてはならない。更に!! 卒業式を終えた息子は遊びまくりだし(´∀`;) デビューwする気満々で 美容院だの眉毛サロンへも行くし…。 今まで相当頑張ってきたのはわかってるので 多少は目を瞑ろうと思っているのでね… もう我が家始まって以来の大出費!! カードの支払い明細書にも …
息子の卒業式の日。出かける制服姿の息子の写真を ベランダから撮る。 (正面からなんて撮らせてくれない)学校の講堂に着席すると 6年前、中学受験で合格した時の 嬉しすぎた気持ちがよみがえる。長いようであっという間…。 トーク力の高い校長のお話しも やっぱり面白く、息子の学校らしい 楽しい式だった。先生方のユーモアセンスも 最後のこの日まで楽しむ( ´∀`) 在校生の送辞のあと 卒業生の答辞の時のことだった。 やはり息子の学校らしく ユーモアセンスのある生徒さんの 言葉に笑いが起こる。ところがだ! 明るそうな彼の苦しみ抜いた学校生活と その解決に至るまでの思考の変化を 語ったところで… 卒業式では…
現在月イチでピコレーザーで 肝斑治療をしている。肝斑以外の肌がキレイに トーンアップするのに 肝心な肝斑が そのスピードに追い付かない。 つまりは…治療前より かなり肝斑が目立ってしまってる。 過去イチ濃いよ(ノД`) せっかく肌が明るくなってるのに かなーり黒めの ファンデーションを使わなくてはで…。それでも肝斑が目立つ…。 悲しい。 薬は腎臓の数値が悪いので飲めないし…。なんだかな…と思う(ーー;) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
薬を飲んでるものの やっぱり花粉の威力はすごい。喉はかゆいし… さらさらの鼻水が…(ーー;)目もかゆい。 こすりたい気持ちを必死で押さえる。ドラッグストアで買った目薬。 お高いだけあってよく効く!! 帰ってネットで見たら… なんで?ネットで買った方が安い不思議…。【第2類医薬品】ロート製薬 ロート アルガードクリアブロックEXa 13ml価格:1,655円(税込、送料別) (2024/3/14時点) 楽天で購入 来年はネットで買おうと思う。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
職場のAさん。意地悪で無理すぎるので仕事以外 一切話さないことに決めている。しかし性格に難ありすぎると思う。まぁ、誰にもわからないように 陰でチクチク言うのは私は経験済み。 (他にもやられていた人数名。) 自分がわからない不安からなのか 何かをきかれるのがすごく嫌なようで 誰かに何かをきかれても対応がひどい。ただしお菓子などをもらうと とたんに笑顔になる。自分はおしゃべりしてるくせに 他の人には厳しく注意する。 自分より立場の弱い人のみね…。 誰かが楽しそうにしていると あからさまに機嫌が悪くなり 自分がちょっとかまってもらえると わかりやすく機嫌が良くなる。嫌な仕事はしない。 誰かに押し付け…
息子の友達の嬉しい報せが続く。幼稚園、小学校の同級生も 国立大学、名門私立に合格したと。幼い頃から知っているお友達の 成功はとても嬉しいものだ( ´∀`) しかし息子の周りは… 私が18歳の時とは比べ物にならないくらい 良い意味で、どエライ集団になってる (・ω・ノ)ノ エリートじゃない!? 皆の将来が楽しみすぎる( *´艸`) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
息子の入学式に向けてスーツを作りに行く。セミオーダーで2着作って20%オフという キャンペーンで予約したので 旦那のスーツも作ろうということになり 家族で出かける。 (息子は現地集合…(ーー;)) スタッフさんの対応がとてもよく 親切で感動したー!またここでお世話になりたいと思うほど! (とはいえ仕立てあがった商品を確認してから ↑疑い深い…w)いまの段階ではかなりオススメの カシヤマさん♪https://kashiyama1927.jp/ 旦那と息子もスーツを作ってウキウキなのか 期限も良いw スーツを作る前に息子が 先に整理券を取っておいてくれた 【根室はなまる】さんの回転寿司へゴー! す…
「ブログリーダー」を活用して、meliaさんをフォローしませんか?
私はひろゆきさんが好きだ。そうあの有名な掲示板を立ち上げた人。なんだか色々と思うことがある日々。ひろゆきさんの動画を観てふむふむと 思い、わかるわーと思ったり 時々、ここはちょっと意見が違うかなと 思ってみたり。だけど全体的に好き。大好き。 ネットでもそんな人で さぞ溢れているだろうと思ったら そうでもなかった。むしろ反対派が多いのか...(´・_・`) と、思えるくらい??それでも私はひろゆきさんが好き。 今日も動画を観て癒された。 にほんブログ村 にほんブログ村
雨が降ったり止んだり。天気がすっきりしない。蒸し暑い。高い湿度。気圧のせいなのか。ここ数日体調不良。ずっと右こめかみ付近が痛い。 まだ耐えられる 痛みのタイプの片頭痛なので良しとするけど...。今朝は通勤電車で 久しぶりに気持ち悪くもなった( ´ㅁ` ;) 友達も体調不良多し。これくらいの年齢には気圧の変化がつらい。 にほんブログ村 にほんブログ村
普段は行かないスーパーで見つけたー! 他のスーパーでは500円越えで 買うのをためらっていたけど 398円! ってことで購入。今年初のいちじく!!一番好きってくらいの果物。美味しくいただきました( *¯ ꒳¯*) にほんブログ村 にほんブログ村
昨年まで働いていた仲良し数人から ちょいちょいラインが届く。相変わらず... ずーっと安定しない気持ちになる職場。特に今は部署異動で新しい事をしようとして どんどん人が辞めて、 クセの強い人ばかりが残って 仲の良かった人達が 無理ばかり強いられている様子。わかりすぎて...またひとり。 良い人が辞めたって。パワハラとセクハラ。 洗脳に近いかな...。 人が信じられないという珍しい会社。給料はいい。 金払いの良い会社。令和の今も健在...( ̄ー ̄;) にほんブログ村 にほんブログ村
丁度仕事帰りに雷雨。って事が多い様に感じる。今の職場になってからは 今日初めてそれにあたった( ̄▽ ̄;)スゴいイナズマにいちいちひぃーっと 怯えながら急ぎ足で帰宅した。雷こわい。 にほんブログ村 にほんブログ村
いつも外出が難しい友達が 出掛けられる!という貴重な日。平日ではあるけれど せっかくなので軽く飲みに行って カラオケにも行ってきた!カラオケにて。あの歌この歌、あれなんだっけ あのドラマのさ... あの人だれだっけ?もうね。友達も私も頭の中では イメージ出来てるのに 単語やら名称がちっとも出てこない。 スマホでキーワード検索して 会話する。それ、ずっと。あれなんだっけ!あれあれ!と、お互いスマホで検索する。 を繰り返す。 「スマホがないと会話も出来ないじゃん!!(¯∇¯;)」 とふたりでメッチャ笑ったwww 次の日も仕事の ど!平日だけどめちゃくちゃ楽しんだ(*≧▽≦) にほんブログ村 にほん…
このひと月の間に気になりだした。それはお風呂上がり。 ふやけた肌に現れ始めた。いつもの様にスキンケア。??!?目尻から放射線状にシワが伸びてる!!(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)両目とも!!元々目の周りは笑うと 目の下にシワが寄るタイプ。そっちばかりに気を取られていたら...コンディションがわるいだけ きっと明日以降は良くなっている なんて考えもしたけど やっぱりそんなことはないよねぇ。あー。悲しい(T^T)にほんブログ村 にほんブログ村
↑こちらの写真はイメージです 10数年前に一度流行った時にも コストコで買ってきては ハマって毎日の様に食べてたアサイー。先週の金曜日に なんだかすごーく食べたくなって また食べ始めた。こりゃまたハマってしまった はちみつヨーグルトに スライスしたバナナと アサイーピューレを混ぜ合わせていただく。美味しくて大好き。なんだか便通もよいような... ガス溜りが緩和されて ぽっこりお腹も落ち着いているような気がする。 私の中でしばらく続きそうなアサイー(*≧▽≦) にほんブログ村 にほんブログ村
「観てみたい」 テレビの情報番組で見て つぶやいたら...珍しく息子も 「ねー。面白そう。」と。という訳でやっと息子の予定が空いて 一緒に観てきた。もちのろんで現地集合現地解散( ̄▽ ̄;)本当に一緒に観るだけw 映画の感想としては美しかった。 3時間近くある映画だけれども あっという間だった。これから観る方もいると思うので 何も語れないけど。うん。美しかった。 にほんブログ村 にほんブログ村
固定資産税関係。私の住民税関係。後で細々払うのも癪なので 無理して一括で支払った。 家のローンのボーナス払いも控えてる。と、思えば息子の学費の 後期分の支払いも控えてる。あー。出ていく予定はハッキリしてる。 にほんブログ村 にほんブログ村
かなり前から耳の形に コンプレックスを持っていた。外側より内側の軟骨? 耳郭というの? それが出ているから。そしたらこんなのウェブ上でみつけた ↓↓↓【耳郭が出ているタイプの耳】人相学的には、以下のような特徴があるとされています。①積極的で活発な性格: 耳郭が出ている人は、エネルギッシュで活動的な傾向があり、周囲の人と積極的に関わることが多いです。②自己主張が強い: 自分の意見や考えをしっかりと持っており、他人に対して自分を表現するのをためらわないことが多いです。③独立心が強い: 他人に依存せず、自分の力で物事を進めるのが得意です。独立して行動することを好みます。④幼少時代に不遇にあっている、…
暑いから?気圧の変化のせい?それとも便秘のせい?熱中症?心当たりがありすぎて原因がわからない。こうして謎のずっしりした頭痛が 朝からずっと。薬をのんでも大して効かなかった。早退も(頭痛中の)頭をよぎったけど なんだか今日はめちゃくちゃ忙しくて それどころではなかった。時間が早く過ぎた様に感じたので 逆によかったのか。とにかく頭が痛い。明日になったら治っている事をねがう。 にほんブログ村 にほんブログ村
職場でちょっと距離を置きたいな と思ってる人からランチのお誘い。断るのも大人げないし 行こうかなと思っていたけど... 土地柄もありランチと言えど 1,200円以上が大半のお店ばかり。どうしてもそんなに払ってまで 苦手な人と時間を共有するっていうのが 嫌すぎて...気の合わない人と居るくらいなら ひとりの方がいい! 断然いい!! という訳で断ってしまった。 私ひとりが誘われてたわけじゃないから いいよね!? にほんブログ村 にほんブログ村
最近、まぁ安定した気持ちでいられる 職場のにも恵まれて 気分は落ち着いているはずなのに なんだろう... とてつもなく不安な気持ちに襲われる。特に朝方。何故か(歳なんだろうけどさ) 起床予定時間より早く目が覚めて 不安の渦が襲ってきて 発狂してしまうんじゃないかと思うほど。でも数十秒で落ち着くんだけど。 だけどたまらなく不安になる。仕事のこと 友達のこと 仕事で仲良くなった人のことだったり 親類に関することだったり 家族のことだったり 病気だったり 老いだったり 死に関することだったり お金に関することだったり 今後の人生がとても不安でこわい。 にほんブログ村 にほんブログ村
電車がしんどい。もう満員なのは仕方がない。 嫌だけどこれはもう本当に諦める。その混雑した電車でも 私なりに毎日色んな車輌から乗ってみたり 試行錯誤しながら それなりのベストポジションをみつけた。それなのに!ホームで並んでいる時から 推定年齢55歳位のおじさんが 他の乗車位置には誰も並んでないのに わざわざ私の後ろに張りついて並ぶ。 電車に乗りこんだら 私が先に乗り込んで なるべく後ろに後ずさっているにも関わらず またしても無理やり ピタっと私の後ろに張りつく。1センチ足を動かしただけで おじさんの足を踏みそうになり 慌てて元の位置に足を戻した。けれどそれでは立っているのは困難で 仕方がないから…
特別区民税・都民税・森林環境税を 支払うにあたって。区から送られてきた明細の中身を確認して やはりきちんと確認しようと思い立ち 区に電話して問い合わせてみた。何かの間違いがあって金額が減るかも? という淡い期待がなかった訳でもない( ̄▽ ̄;)結果電話に出てくれた男性は 丁寧に説明してくれて (税金高っ!!とは思うので) 納得はいかないけど理解した。「ありがとうございました。 では、間違いなんて 無かったわけですねw きちんと(当たり前だけど)支払いまーす」先方と笑って電話を切った。 何かの間違いもなく適正に計算された 明細だったって事だ。 とり急ぎ、4期に別れた請求書の 1期分を支払う事にする…
前の職場のお姉さま方と食事に行く。タイ料理!トムヤムクン、取り分けた後なので ちょっと寂しい感じだけど 大きなエビも入っていてとても美味しかった!ここのお店、本当に美味しい(*´~`*) お姉さま方と会うのは退職以来なので 半年近くぶり。あの職場に在籍中。 私が精神的に追い詰められていると すぐに察知して優しい言葉をかけてくれた。嫌な人、信じられない人だらけのあの職場で 何度助けられた事だろう。そして今回も変わらぬ優しさを沢山。出会いに感謝。仕事を辞めてもその縁は切れたくない。 こうやって素敵な出会いもあった 辛かった職場。 にほんブログ村 にほんブログ村
新三郷のららぽーとで取扱店舗限定の フルーツフラペチーノを飲んできた!なになにー!?パイナップルもグァバも感じる 不思議なお味ー(*≧▽≦) ̗̀♡メチャ( ˶'ᵕ'˶)スキ♡ ̖́- 美味しいじゃん!!また、今度はカスタマイズして 飲みたいところだけど 取扱店舗限定という...今だけの楽しみっていうのも 更に美味しさを増す!ごちそうさまでしたー! にほんブログ村 にほんブログ村
職場は落ち着いていて 以前少しだけ社員にまでなって 働いて環境から考えたら パワハラもセクハラも 過度な競走もなくホワイトだ。嫌かも合わないかもと 思う人が居るにはいるけど 以前のように嫌な返しをしてきたり 意地悪な人がいる訳では無い。なのに今の職場では 虚無感で溢れる時がある。過去のパワハラとセクハラで 精神的にもやられた会社だったのに 楽しかったのも事実。考えてみると【学校】のようだった。ネイルなんかは自由なのに なぜか髪型にうるさい職場。社内には防犯カメラという名の 監視カメラだらけ。 付いていないのはトイレのみ。 (それすら隠しカメラがあるんじゃないかと 警戒して探してみたりもした)あ…
現在派遣で働く私。 初めて派遣で仕事に就いた。派遣先は大きな企業なので あちこちの部署にも派遣さんがいる。「同じ派遣だから」 と、話しかけられたりして 時々会話をする 仲にもなったりした人が数人いる。でもね…その人たちの話しって なんか嫌。以前働いていた職場で(私は直雇用) 大嫌いだった派遣の女性2人が フラッシュバックする。 なに?派遣ってこういう思考なの??? あの2人と同じにおいがする:(´ºωº`):こーんな感じ ↓↓↓責任ある仕事はしたくない。 おいしいこと(飲み会や食事)は 積極的に参加。 学ぶものに関しては、 「派遣なので」で逃げる。 好きな時に休みたい。 貰えるお金は多くなきゃ…
有給使わないとだからね。 なんとなく最近落ち着いてるので 有給を取って友達と出かける。久しぶりに平日の新大久保へ! 【マンジョッオヒャンジョッパル &ソベッチャカンジャンケジャン】さんへ餃子スープ、チャプチェ、茶碗蒸しのようなもの? イカの炒め物やら色々楽しめるコース。メインはこちらカニとかエビとかおいしいーっ(*≧∀≦) カニ味噌とかサイコーでした! そのあとは急遽足ツボマッサージに行こう! となって予約して行ってみるwスッキリしましたー。 友達と私は思いつきで決めてパッと動いちゃう そんなところも楽しい( ´∀`) そしていつものCCクリームを買いに オンニネ化粧品さんへ。 引くほど値上が…
三連休最終日は体調不良で ゲッソリだったけど その前はお出掛けもした。 美容皮膚科でお肌のメンテナンス。 レーザートーニング。 早く肝斑なくならないかな…。新しく行ってみたマツエクサロン。 LEDをあてるタイプのもので 施術してもらった。 モチがいいらしい。どこのサロンでもやっぱり言われるのが まつげ美容液を使った方が 地まつげも伸びるしオススメですと。 自社のサロンでなくても 買ってつけた方が良いですよと。今回は買ってみることにした。【ラッシュアディクト】前にも聞いたことがあった。 ただ、色素沈着が気になるとかならないとか…その辺のことを聞いたら 「そんな心配ないですよ」と。お値段は前から知…
昨夜、エアコンの風が 直接あたるところで 寝てしまったからか…一晩中腹痛と吐き気に苦しむ。何度もトイレとリビングを往復。お風呂にも入る余裕すらなく… やっと朝方4時を過ぎて 峠を越えた感(ノД`)10時を過ぎた今、シャワーを浴びてきた。それでもなんだかまだ吐き気。 おかゆを食べて過ごす。 三連休最終日はこんなんか…。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
上司が変わってしまった感があったことに 残念な気持ちになったり 負の感情に包まれがちだったけど 大きく間違いだよな…と考え直す。 元々そういう人だったのに 勝手に私が理想像の 型にはめて見てしまっていたのかも。 木を見て森を見ず 全体的に物事を見られるようにならなけらば。 そして相手に過剰に期待をしてはいけない。 そう思い直す。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
大好きな上司だったけれど 最近冷たい気がするの。プライベートの話しも 全くしなくなったし…。なんか距離が出来てしまった感。 仕事中も説明を大きく端折るので わからないから聞いても 「それくらいわかってよー」 とか…求めるレベルが高すぎる…(ーー;) 勤続年数が違うのだから さじ加減がさっぱりわからないのに それ大事、そこは省いてしまえの 線引きなんてできないんだよーーーヽ(`ω´)ノなんだかな… にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
【シワ予防ではなくシワ改善】このキャッチコピーが刺さる。 ボトックス注射のおかげで シワはあまりないのだけれど 目の下に濃いめなのが1本あるのが 悩みどころの私。 予防なる商品だらけなのに 改善だなんて! これはかなりの自信じゃない!? 大正製薬さんの 【マイトルエッセンス】 という美容液。 肌やら髪やらに使う商品は 最低半年は続けてみないと その効果は実感しにくいと思っている。 なので私は定期購入でゲット。 その方がお得だし( *´艸`)1本目は2,980円だし! 使い始めて2週間程。ちょっといいかもー!!と思える美容液に出会った( ´∀`) ハリが出るし!なんだか肌のくすみが少し良くなって…
旦那は出張中。仕事、残業なく終了。息子、バイトなし。と言うわけで行っちゃう?と 息子と話して スシローさんへ行ってきた。 平日でも混んでいる。30分位は待ったかな。お腹空いてたし、もりもり食べちゃうし 普段しゃべらない息子も ちょっぴり多めに話してくれる( ´∀`)もう少ししたら息子と一緒に お酒も飲めるようになる。それもたのしそうだな( *´艸`) 久しぶりのスシローさん。 ごちそうさまでした! にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
ちょっと?体温を越えた暑さにグッタリなんですけど(T^T)外に出た途端にジワっと汗ばむ。 そしてあっという間に玉の汗が吹き出し。 滝のように流れる汗に。 森の水源みたいだわ…(ーー;)朝。汗拭きシートだけじゃ とてもじゃないけどさっぱりしない。シャワーを浴びないとダメだわ。もうこの季節。 シャワーは最低1日2回だわ。ただシャンプーが悩みどころ。 あまりシャンプーしすぎはよくないと。朝か夜…どちらかお湯ですすぐ程度にしたいけど つい、さっぱりしたくてシャンプーを使ってしまう。1日2回のどちらかに使える弱いシャンプーとか あったらいいのになぁ。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうござ…
右足ふくらはぎがつって その激痛に悶絶しながら目が覚める(ーー;) おかげで休みの日なのに早起き出来たので 洗濯機を3回もまわしたわ! そして友達にコストコに連れていってもらった。 いつもありがとう!お目当ては前から欲しかった自転車!ラスト1台だった 白いママチャリをgetできた!白いチャリが欲しかったから良かった( ´∀`)知らなかったけどギアも付いてるのね。お値段22,800円だったかな。お得だと思う(*≧∀≦*) 買い物を済ませるとイートインコーナーで ピザとマンゴーのスムージーで昼食。 写真撮り忘れた…(ーー;)暑いし…ちょっとだけハワイ気分。 (無理矢理感…) しかし本当に今日は暑か…
8週間に1度のペースで 便秘の薬を処方してもらう。今日はその日。朝一番で出かける。問診もサクッと1分くらいで終えて 薬をgetしてふらりと買い物。 お昼は何にしようかかぁ。すると友達から 「今日会える?」とライン。わーい!急いで帰宅してお昼の支度をして 遊びに出かける。めちゃくちゃ楽しいおしゃべりタイム!そこへ職場の仲良しのパートさんから ライン。どうやら我が家の近くに来ていたみたい。でもちょっと遠くへ移動してしまったので 会いには行かれなかった。残念(>_そのあとも、職場の元上司(異動になった)から ラインがきた。 !!なんと我が家の近くのお祭りに来ていると!! こちらも…同じ理由で会いには…
ああああ。なんか疲れた。 猛烈に疲れた。正社員になってから 思った以上にキツい。期待の裏返しかもしれないとも思うけど。無理矢理そんな風に思って なんとか自分をごまかしてる気もするけど…。喜ばしいことに会社の業績は右肩上がり。 すると当然業務も増える。 人も増えた。 やることてんこ盛り。 毎日全然やりたいことが終わらない(ノД`) いきなり、ハードル上げられてる感。今までいいよいいよだったことも いきなり知ってて当然これどーなってんの なんて詰められてもわからないよー(T^T) そこもなんとか 【これが社員になるってことなのね】 と自分に言い聞かせる。私のキャリアからしたら 決して安くない給与を…
閉店が決まった時 残念な気持ちでいっぱいになった 上野の【ABAB】。小さな頃から当たり前の様に お世話になっていた。多感な時にもよく行った 色んな思い出が詰まったABAB。お安くトレンド商品が揃う 財布に優しいお店がいっぱいだった。老朽化のため今日で閉店。悲しいよ…。 なのでちゃんと行ってきたよ。 たくさんありがとう!!ABABさん!! にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
先週。某日。 訳あっていきなり有給を取ることになった。友達に連絡したら遊べると!せっかくの平日休みだし 行っちゃう? と話しになって行っちゃった(*´▽`)夢の国。ディズニーランド!! 去年はシーに行ったけど ランドに行くのは何年ぶりだろう。 10年ぶりくらいだと思う。 ファストパスはなくなっていた。 代わりにWebからなにやら ファストパス的なものが取れた。また時代が変わったんだねぇ。 次々と新しくなるね。 キャハ。たっのしーい♪ スペースマウンテン ビックサンダーマウンテン スプラッシュマウンテン3マウンテンも制覇! スペースマウンテンなくなっちゃうんだよな… なんだか寂しいな… そんな想…
職場のぶりっこアラフォー女性。ここのところ、あからさまに私にだけ態度が違う。嫌ーな視線で見るし…相当冷たい。 男性社員の前では女性にも優しくて 笑顔たっぷりなのに 私にだけは機嫌MAX悪いですオーラ。 そうですか…(ーー;) 気のせいかな…考えすぎかな とも思ってみるも… 私の上司への電話を取り次ぐ時は ニコニコでやってくる。 内線あるのに…わざわざやって来る。 こうも態度に出させるとキッツいよなぁ…( ̄▽ ̄;) 感じわるっ… にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
職場へ行ったと思ったら あっという間にお昼になって あっという間に終業時刻になっていた。今日はいつも以上に 時間が過ぎるのが早かった。 やりたいことが終わらないどころか また自分のミスで 修正しなくちゃいけない仕事も作ってしまったわ。本当にうまいこといかないな…(ーー;) こんな失敗をしたくないから 次からは、より注意するようになるのは 間違いない。 こうして…失敗も何かしらの教訓になって 自分のなかでは経験値になってる! と、思わなきゃやってられない…( ̄▽ ̄;)アハハ にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
土日は職場のレイアウト変更。そのため、事前に一度荷物を 運び出さなきゃいけないもんだから 引越作業と同じ。うちの部署のキャビネットの書類は 他の部署よりダントツで多いため先週の木曜から作業する。なんとしても金曜日の終業時刻までに それも終えなくてはならないので もう頑張るしかなかった。荷物を落として足の甲に直撃もした(ノД`) 大きなアザになったわ…(ーー;)必死で汗だく。普段の運動不足がたたって あちこち身体は痛い…。太ももなんてすんごい筋肉痛。下り階段としゃがむ動作をするのが かなり難儀。 トイレに腰かける時は必ず 「うっ」と声がもれるほど…。 月曜は梱包した荷物の荷解きだ。頑張るしかない…
社員になってから20日経過。社員とパートでは出社時間が異なる。以前は、大好きなパート仲間の方たちと 朝、わずかな道のりを 一緒におしゃべりしながら歩いてくる って事が出来なくなって とても貴重な時間だったんだなと思う。 ちょっぴり歳上のパートの方達は 優しくて大好き。 その朝のおしゃべりのひとときに かなり癒されてたんだなと思う。 寂しさを察知してくださったのか 近いうちに夜にごはん行こうねと 誘ってもくれた。 嬉しいな( ´∀`) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
職場。上司と仕事の話しをしていると サッとやってきて 手のひらを口元にあてて 上司の耳元までぐいっと寄って内緒話し。 その後必要以上に 「アハハハハハ」と笑って 去っていく職場の アラフォー女性。もうこれ…(ーー;) 気のせいじゃないよね。全然関わりのない仕事をしている部署だし 島も遠いのに… なぜわざわざ(´・ω・`)? ちなみにこの内緒話ポージングは 男性社員にしかやらないことは 職場の女性皆がきづいてます。 まぁこの至近距離に私がいるのに お構い無し感、 絶対私になんらかの悪意があるよね。もうなんなの。私なにもしてないですよね!?事あるごとになんだかギリギリの 嫌がらせをしてくるんですけ…
職場の席替え。この歳になっても 気になるものなんだねw仕事の出来る師匠である 上司と離れない事が 私のなかでは最重要。 すぐに確認できたり 見て覚える事も多いし なにより上司が好きだから♪ 仲良しの人とは離れてしまったけど 仕方ない…。 皆もそれぞれ気になるようで 帰り際にはあちこちで席の話しを 耳にしたwいくつになってもソワソワの席替え。 にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。
金曜日にやらかしてしまった後処理を 進めようと思っていたのに 朝からネットワークが重くて 全然捗らなかった…(T^T)せっかく早めに行ったのに…。 ネットワークが繋がったら もうやりたいことがてんこ盛りで 結局今日は後処理出来なかった。 職場に着いたら ああしてこうしてあれやって と、ちゃんと考えて行ってるのに どうしてこう…計画通りに行かないんだろう。(ノД`) にほんブログ村 にほんブログ村ポチっとありがとうございます。 とっても嬉しいです。