僕は自宅の仕事場のエアコンを ずっとつけっぱなしです。 少々の外出なら止めません。 暑さで集中力が落ちたら 仕事の効率も下がりますし、 いつでも仕事部屋が涼しい…😌 室温のことを考えずにすむだけで 仕事に集中できますからね。
庄内のホームページ事情に詳しいニゴロデザインの高橋が、実体験をもとに、本当に役立つ情報を毎日提供。
酒田市のニゴロデザインという会社で、ウェブデザインやプログラミングをしています。健やかなクリエイティブを掲げて、スタッフが楽しく働けてこそ、お客様に良いものを提供できる…が実現できるように日々努力しています。
今日はオープン前からこちらへ。 道の駅しょうない風車市場です。 一番奥にオフィスカーを移動して… 明日リニューアル切り替え予定の ホームページの制作作業などを。 お店の開店まで少し時間を潰します。
年度末公開予定のホームページが なんとかちゃんと公開できました。 よかったーーーーー😅 ほっとしました。 ここ2週間はお客様とずっと ホームページ修正箇所のやりとり。 チャットグループを利用して 写真の差し替え
今日は3月29日の金曜日なので 週末の土日で3月が終わります。 4月1日の新年度は月曜日。 きりがよい…と考えるか 最初からアクセル全開で疲れそう… と考えるかは人それぞれかも。 社会人になってうん十年。 そんな自分からすると
昨日はステーキ(ロビン) 今日は唐揚げ弁当(こがねちゃん弁当) 👤ダイエットはいつから? 明日から😆 を繰り返しています。 年度末・新年度に向けて 公開するホームペー
青森のパーキングエリアに 飾ってあったねぶた。 ねぶたって間近で見ると 立体感がすごくいいんですよね。 先日は大型トラックドライバーで YouTuberのキャントラックさんを ブログで紹介させてもらいましたが、 キャンピングカ
これまで長く仕事をやってきて これは大事だな~と思うことは 笑顔 ですね☝🏻 皆さんはいつも笑顔ですか? 仕事でうまく行ってる人はほとんど ✔しんどいときでも笑顔 &#
道の駅なみおかアップルヒル。 青森の朝は寒いです。 今日は青森市のお客様の会社さんで ホームページに使う写真の撮影でした。 皆さん快く協力してくださって 無事大量の写真を撮ることができました。 いっぱい撮った中で
めっちゃ天気が良い酒田の日曜日。 これから明日の青森での仕事に オフィスカー出張に出発します。 お客様のところへのお土産は 酒田米菓さんの詰め合わせ。 持ち手もついてるしとても便利。 なによりおいしいです。 自分
今日は午後から会社に行って 明日の出張の準備をしつつ… 2年ほど前から気になっていた 会社のサーバーのメンテナンスを ちまちまとやっていました。 2TBのハードディスクから 6TBのハードディスクに差し替え。 そ
この動画がバズってました。 ↓ 飲み会=残業? これが多様性なのか…… pic.twitter.com/ixhib41VMu — ねこすけ🐈ベンチャー幹部 (@nekosukexx) March 20, 2024  
昨日の夜はキャンプ場で過ごし そのまま朝から仕事があったので オフィスカーでPC作業をしてました。 ブログを書いたりメールを送ったり たまたま今日の朝にやらないといけない ホームページの更新などをして… ほっと一
今日は久しぶりにキャンプです。 3月ですが雪もちらついてて いわゆる冬キャンプですね。 薪ストーブを持ってる 友だちの大きめなテントで ソーセージを焼いたり… アヒージョやハラミの焼肉に… シメのパ
ホームページ公開前のチェック!一番素早く確実に終わる方法とは
今日の午前中はお客様が来社。 昨日はエラーで止まってたヒーターも 今日はちゃんとついていました。 うちのFFヒーターってしばらく使わないと 立ち上げ時にエラーになりがちなんです。 古いからだと思いますが😅 &n
今日は会社でヒアリング。 新規ホームページの制作で 年明けにご連絡いただいてた O様と2回目の顔合わせです。 普段はチャットグループで ちょこちょこやりとりしてるので 久しぶりな感じではないです。 コミュニケーションって 質よ
悠々自適な暮らしは仕事を辞めてから…を否定するのはなかなか難しい
このところ妻が仕事で忙しいので なかなか土日は出かけられず。 なので家でPCに向かったり オフィスカーでPCに向かったり それなりに楽しんでいます。 妻が 👩🏻キャラメルのあじまんが食べたい と
港のあたりでちょっと仕事をして そのまま撤収しようかなと思いつつ ちょっと小腹が空いてきたので… 家から持ってきたどん兵衛。 後のせサクサクです✨ 西日を浴びながらのどん兵衛。 港どん
今日は新規ホームページ制作の お客様のところへおじゃま。 手書きの資料をいただきました。 ニゴロデザインのホームページの 制作プランは大きくわけて2つ。 ✔普通の制作プラン ✔看板プラン に分かれま
午後から松山観光バスさんへ。 現在、ホームページを リニューアルしています。 そのホームページに載せる 新しく導入されるバスの撮影です。 昼過ぎまで天気が悪かったのに 天気予報通り午後3時には回復。 晴れて良かったですね~&#
今日は朝から打ち合わせや お客様先訪問が4件ありました。 午前①は業務効率化サポート。 午前②はお客様のホームページの 担当者さんが変わったので顔合わせ。 午後①はリモートでの打ち合わせで スケジュールの調整会議。 午後②はホ
今日はホームページのお客様と 会社でミーティングでした。 最近のニゴロデザインでの ミーティングは次のような感じ。 お客様から打ち合わせの相談がある ↓ リアルかリモートかを確認する ↓ 打ち合わせの日時を決める
ホームページ制作件数は100件以上あるけれど本当に大切なことは…
今日は3.11です。 13年前に東日本大震災があった日です。 あらためて検索してみたところ 亡くなった方は15,900人 行方不明の方は2,520人 だそうです。 昨年の夏に南三陸方面に行きました。
ホームページを公開したら 定期的にやるべきことがあります。 それは 出て欲しいキーワードで 検索結果に出るか?の確認 です☝🏻 例えば地元でホームページ制作を 生業にしてるニゴロデザ
今月は出張がいくつかありまして その中に青森県出張があります。 青森市に撮影でおじゃまします。 電車で行こうかな?とも思いましたが 時間や場所の自由度を考えて オフィスカーで行くことにしました。 自宅での作業も疲れたし オフィ
僕は子どもの頃の夢として マンガ家になりたい!😫 って思ってたんですよ。 友だちや親にも言ってました。 いつもノートにマンガを描いては 友だちに読んでもらってました。 コロコロコミックの4コママン
ニゴロデザインでは ホームページレポートを お客様に提供しています。 主なアクセス状況などを 確認することができるんです。 よく見られているページや どこを経由してホームページまで 閲覧者がたどり着いたのか?とか、  
ホームページを放置してるのが気になっている…この情報を消しましょう
ニゴロデザインでは100件以上の ホームページを常時管理しています。 ✔システムのバージョンアップ ✔スパムメールへの対応 ✔セキュリティの対策 ✔アクセス数などの測定 ↑ こういった
酒田のたちかわさん 酒田の事業主の集まりがあって 会議の後に懇親会がありました。 その会に入れてもらってから もう20年近くなりますね。 2002年に酒田にUターンして 地元の人との繋がりがない頃に 入れてもらった会なのですが
今日の晩ご飯は野菜サラダです。 あまりレタスは好きじゃないのですが 最近妻が買ってるレタスはとてもうまい。 ✔フリルレタス ✔グリーンリーフ ✔ロロロッサ ✔ロメインレタ
3月とは思えない雪の積もりっぷり。 2月よりも寒い感じがする酒田です。 昨日の夜にお客様から、 🧑🏻問い合わせフォームから 画像を送ってもらえるように したいんですができますか? という相談があ
確定申告の時期ですよね。 特にスキルで稼いでいる フリーランスの方にとっては ✔自分の時間が取られる ✔慣れたところで一円にもならない 全く迷惑な制度だと思います。 僕もフリーランスの
大谷翔平選手ご結婚おめでとうございます!仕事に集中したいですよね!
今日から3月なのに寒いです。 昨日(うるう年の2月末)に まさかのビッグなニュースが 飛び込んできましたね。 あの、 大谷翔平選手が結婚! ということでした。 おめでとうございます。 大谷選手の何百
「ブログリーダー」を活用して、ニゴロデザインさんをフォローしませんか?
僕は自宅の仕事場のエアコンを ずっとつけっぱなしです。 少々の外出なら止めません。 暑さで集中力が落ちたら 仕事の効率も下がりますし、 いつでも仕事部屋が涼しい…😌 室温のことを考えずにすむだけで 仕事に集中できますからね。
今日は酒田経営同友会の 7月例会が開催されました。 今回も自分が所属の部会主催なので 斎染の斎藤満さんと準備しました。 あまり気を遣わなくていい会 ↑ とは言いつつも、やっぱり 外部のゲストをお招きする際は 準備はしっかり抜か
土日も絶賛仕事中です😤 とにかく仕事がいっぱいで 3週間ほど休んでません。 睡眠も不足気味。 これも自らものづくりをする 事業主の宿命なんですよね。 だからニゴロデザインは生き延びてこられた… 今日も早朝から作
先週のことなのですが うれしい予感がありました。 庄内と秋田に拠点をもつお客様から ホームページのリニューアルの ご依頼をいただけそうです。 Zoomでお話を伺いました。 先の仕事が読める。 これが事業主にとって どれだけあり
ここ一ヶ月くらいの間ですが… 仕事が忙しいーーーーーーーーーーー😫 やることが多いーーーーーーーー😫 でも、 全部に全力で向き合いたい!😫 欲張りーーーー😆 というわけで寝る間
今日はお世話になっている方々と ランチをご一緒しました。 場所は、旧平田町にある meet dish はずきさん🙂 ランチで来るのは初めてです。 支払いは注文時に支払う 前払い制のようです。 &n
さくら国際高等学校 酒田学習センター 様
協和電装サービス 様 ディレクション/文章作成 合同会社ひろまるデザイン デザイン 合同会社ひろまるデザイン コーディング 高橋 剛 256design
今日は午後から白崎さんと 鶴岡市に移動しまして 協和電装サービスさんへ。 先日無事公開することができた、 ↓ 協和電装サービスさんホームページ 協和電装サービスさんのホームページの 更新方法などのレクチャーに おじゃまさせてい
うわーーーーーーーーーーー😱 これはオールレンジ攻撃のようだ!😫 オールレンジ攻撃とは 機動戦士ガンダムに登場する ニュータイプが使うことができる 攻撃手法の呼び名です☝
ニゴロデザインでは10年以上前から 鶴岡市の晴天の風さんで 毎月2回のニゴロ味玉を提供しています。 その日に来店されたお客さんは 無料で味玉がトッピングできます。 味玉をトッピングされたお客さんには このような読み物を渡してい
昨日のブログにも書いたのですが ほんのちょっとだけですけど 仕事が落ち着く光が見えてきたので… 今日は休もう😫 ということで、道の駅あつみへ。 朝ご飯を食べに行きました。 僕はもつ煮込み定食を注文
最近はとにかく忙しいです😆 スタッフもお客様も関係者も 皆さんありがとうございます。 そんな忙しい日々が ようやく少し落ち着きそうです。 ゲームの画像制作の自動処理が うまく行きそうだからです。 とある作業があ
妻は経理の業務。 僕はホームページ仕上げと ゲーム関係の業務効率化。 朝から夫婦そろって かなりバタバタしていたので… おにぎりでも買ってこよっか?🙂 朝と昼ごはん用におにぎりを 買いに行ってきました。 &nb
昨日のことなのですが 仕事の合間に髪を切りました。 酒田のロッソさんです。 ロッソさんはニゴロデザインと ほぼ同じ時期にオープンしたお店。 なので18年続いています。 僕もお店のオープン当初から 18年間通い続けています。 &
だいぶ暑くなりましたね。 今日は赤尾さんと白崎さんが 小野板金さんを訪問しました。 先週の終わりくらいに、 👩🏻インスタを始めたので ホームページと連携したいです。 というご相談を
こ家プロジェクト 様 制作のポイント 明るい未来を感じるメイン画像 空き家というネガティブなワードだからこそ、明るい未来を連想させるようなトップページのメイン画像にしました。人気(ひとけ)を感じさせる写真をユーザーさんが選定。スライドも自由
ニゴロデザインはお客様と LINEグループなどで やり取りさせてもらっています。 今日もお客様から 👩🏻ここの金額を変更したいんですが… という相談を受けました。 もちろんすぐに対応して、 希望
今日は会社で打ち合わせ。 週に1度は顔を合わせている NPO法人こ家プロジェクトさん。 ※コヤプロジェクトと読みます 全国的に問題になっている 空き家について取り組んでいる 酒田のNPOの皆さんです。 こ家プロジ
なんだか右足に違和感が…😮 というのが3日前。 なんか右足が痛い気がするな…🤔 というのが2日前。 確実に右足が痛くなったよ😅 というのが昨日。 そし
今週はトラブルやサポート依頼が 連続してあっててんやわんや。 しかも月曜が祝日だったので 今週は4日しかないですからね。 どんなご依頼があったかと言うと 🧑🏻迷惑営業メールが増えすぎて 対応して
今日は酒田経営同友会の 7月の例会がありました。 講師というかゲストとして 仙台で画家をされている ウエノイチローさんをお招き。 トークセッション形式で いろいろなお話を聞きました。 内容としては ✔45歳から独
この三連休は青森県の 道の駅スタンプ集めの旅へ。 道の駅虹の湖は青森県にあります。 途中の山道がくねくねして大変でした。 セミが鳴いていて夏でしたね。 ねぶた祭りのイベントを見た 浅虫温泉の道の駅ス
スーパーITOKU。 秋田県の鷹巣にあるITOKUで 鳥海高原ヨーグルトを発見。 こんな遠くの地で売られている…🤔 頑張ってるな~と思います。 地元を離れた遠くの地で 地元の商品を見つけたときって
青森県に来ています。 青森では定番のスーパーがこちらの ユニバースというお店です。 山形県でいうと県内全域にある ヤマザザのポジションかな?🤔 で、注目したのがこちらの売場。 ↓ ねぶた漬けが大量
今日はお客様のホームページを 無事公開することができました。 青森市のイゲタ沼田焼竹輪工場さん。 →イゲタ沼田焼竹輪工場さんホームページ 何度もやりとりしていただき 大変お世話になりました。 こちらの都合が付きづらく 時間がか
一昨日のブログに書いた →新規ホームページの相談で 昼をまたいで2件のヒアリング 新しいホームページ制作の ご依頼をいただきました。 ありがたいです🙏🏻 これから契約に進みたいと思います。 2件
今日は三ヶ月に一度の歯医者さん。 去年治療が全部終わりまして メンテナンスに行ってきました。 この歯医者さんの向こうに見えるのが ニゴロデザインの建物です。 歯医者さんが近いと本当に楽です。 よくよく考えると &
めっちゃ雨の酒田市でした。 梅雨も本気を出してきましたね。 最上川も増水していて 河川敷には降りられないようでした。 そんな今日は酒田市内の米島と豊里で 新規ホームページの相談でした。 どちらも契約にはなってないですが いろい
商工さかた2024年7月号が 会社のポストに入っていました。 今年の1月から自社のニュースレターを こちらの広報誌に折り込んでいます。 今回の自分の欄には 社内にITエンジニアを入れませんか? という提案でした。
今日は七夕ですね。 天気は悪そうです…😥 久しぶりに道の駅うごへ。 ここは本当に人気の道の駅で いっつも混んでるんですよ。 羽後町には「西馬音内そば」という 特産品があるんですけど それ目当てのお
今日は数日ぶりに散歩しました。 出羽大橋を高見台方面に渡り 土手を歩いて両羽橋方面に移動。 両羽橋を渡って亀ヶ崎の戻る 自分のお気に入りルートです。 両羽橋に向かう土手でにゃんが。 ↓ アスファルトの上で寝てたの
会社の冷蔵庫が壊れているので しばらくはポータブル冷蔵庫で。 やっと来客時に冷たいお茶を出せます。 7月に入ってホームページ制作の お問い合わせが2件ありました。 2件とも誰かの紹介ではなくて ホームページを見てのお問い合わせ
ちょっと質問させてください。 あなたは結婚されてますか? 結婚されて長いですか? そして夫婦円満ですか? 夫婦円満な方へ質問です。 🧑🏻👩🏻愛してる
酒田光キリスト教会 様 ディレクション・構築 高橋剛
快眠ヘッドマッサージLala 様 ディレクション・構築 ニゴロデザイン
荘内ガス株式会社 様 ディレクション ひろまるデザイン デザイン ひろまるデザイン 構築 小松 和佳 256design
このところ仕事が忙しかったのと 雨が多かったこともあって 早朝散歩ができずにいました。 今朝は起きたら雨が降ってなくて 風も全然なくて穏やか。 歩くしかない😆 ということで久しぶりの早朝散歩。 &
先日、酒田の町田商店さんに行きました。 引用:町田商店公式サイト 家系ラーメンのチェーン店です。 平日16時半頃だったので お客さんは若い男性4人組の グループが一組だけでした。 お店の方もワンオペでした。 ※ワ
このところ増えているのが 新しいホームページ制作のご相談と ホームページリニューアルのご相談。 とてもありがたいです🙏🏻 ただ、制作やサポートの業務で 社内スタッフの仕事量は適切です。 無理をさ