新潟市在住の50代サラリーマンが株主優待クロスをメインにIPO等で豊かな人生を目指します。
こんばんは、たんこです。 今日の正午過ぎ、弁当を食べようかとしていたところスマホに着信あり。 0120フリーダイアル。 何かの営業かと思って拒否しようかと思いましたが、「もう電話してくるな」と言ってやろうと思って出てみたら、なんと「いちよし証券」でした。 なんとなんと、ユーユーレンティアの当選連絡でした。 抽選日当日に電話がくると思っていたのですが、翌日にくるんですね。 電話に出てよかった! 拒否らずよかった。 早速、購入意思を伝え、速攻で送金も済ませました。 いちよし証券様宛には初めての送金となります。 初値が上がりますように! 持株が下がってるので、とっても有難いです。 ウィルズ補欠当選の…
こんにちは、たんこです。 今日は「国税庁 確定申告書等作成コーナー」で確定申告書をつくりました。 ホント便利ですよね。 紙だと、転記が多くて複雑で間違いやすいですよね。 株をやってると譲渡損益や譲渡損失の繰越、配当がありますが、総合課税と分離課税のどちらが有利か確認できます。 たんこの場合、総合課税の方が31,000円ほど有利な結果でした。 手作業では、ここまでの試算はできません。 今回、新しい発見がありました。 総合課税で所得税を申告すると、住民税も必ず連動するものと思い込んでいました。(恥っ) 別に住民税の申告をすると、所得税と住民税で違う課税方式を選択可能なようです。 なんと、平成29年…
「ブログリーダー」を活用して、たんこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。