chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ズボラ主婦の節約x投資ブログ(PayPay,LINE Payを攻略) https://www.olivetrhm.com/

【今年5月にあさちゃんに出演】ズボラ夫婦のゆず&カボスです♪PayPayなどのスマホ決済をお得に活用して、余ったお金を株式投資でさらに増やしていきます!

ゆず&かぼす
フォロー
住所
益子町
出身
つくばみらい市
ブログ村参加

2019/01/04

arrow_drop_down
  • Jトラスト インドネシア事業 千葉専務の動画を見た感想

    こんにちは、長期投資家のカボス( @olivetrhm)です。 6月28日に千葉専務の動画がアップされましたね。 動画を見た感想について述べたいと思います。 Jtrust インドネシア事業の黒字化の道筋は!? インドネシア事業の現場状況について インドネシア事業の改革が遅れている要因は? 今後、貸付額は爆発的に伸びるか? Jtrust インドネシア事業の黒字化の道筋は!? まず開口一番で千葉専務から力強いお言葉がありました。 その根拠は後述しますが、株主としては安心材料です。 というようのも2019年3月の決算動画にて、 藤澤社長がインドネシア事業の黒字化の見通しを説明時、 こんなコメントがあ…

  • いつもどこかでワクワクペイペイ【8月】コンビニ、スーパー20%還元

    こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。 7月のキャンペーンはこれからですが、 すでにPayPayの8月のキャンペーンについて公表されております。 少し気が早いですが、8月のキャンペーン内容についても、 徹底解説いたします。 いつもどこかでわくわくぺい8月のキャンペーン内容は? いつもどこかでわくわくぺいぺい 20%還元 条件は? いつもどこかでわくわくぺい8月のキャンペーン内容は? 下記は7月のキャンペーン詳細について記載した記事ですが、 8月のキャンペーンについてもほぼほぼ内容に変更はありません。 www.olivetrhm.com 大きな変更点として、コンビニ(セブン、ローソン…

  • 【7月】PayPay(ペイペイ) x d払い x 楽天Pay x FamiPayを比較!お得なキャンペーンはどれ?

    PayPay、d払いなどの7月のキャンペーンを比較し、どの使い方がお得なのか徹底解説いたします。また7月からリリースされたFamiPayは他社にないサービスがあるので、使ってみる価値ありです。

  • ペイペイ(PayPay)加盟店になった方がお得!?AirPayとも比較してみた

    ペイペイ(PayPay)加盟店になった場合、導入コストはいくらか?またAirPayの場合はどうなのか?徹底比較しました。

  • Origami Pay(オリガミペイ)銀行口座の引き落としはいつされるのか?

    オリガミペイの支払方法を銀行口座にした場合、いつ引き落としされるのか?実際に使って試してみましたので、皆さんにご紹介します。

  • d払い 7月キャンペーンは20%!更にdスーパー還元プログラムを併用で27%!

    こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。 QRコード決済祭りが止まりません。 今回はd払いのキャンペーンについてご紹介します。 7月 d払いのキャンペーンは? d払い 20%還元キャンペーンのポイント上限は? dスーパー還元プログラム(最大+7%)も適用される! d払いはキャンペーンに加え、常時還元率を合算すると最大28.5%になる! 7月の私は使い分け方! 7月 d払いのキャンペーンは? d払いでも20%還元のキャンペーンが始まります。 どこもかしこも二桁以上の還元がされていて、ユーザーにとっては非常にありがたいです。 今回のキャンペーン期間は7月1日~7月31日までです。 20%…

  • 【PayPay(ペイペイ)】ヤフーマネー x PayPay残高払い併用可能か?

    こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。 PayPayヘビーユーザーの私は基本的にはPayPay残高払いで決済しているのですが、 Yahooマネー500円程度残っていました。 YahooマネーとPayPay残高を併用して、決済できるのかどうか ふと気になり調べたので、ご説明いたします。 PayPay残高 x ヤフーマネーを併用して決算は不可! ヤフオクの売り上げをPayPay残高としてチャージ可能 ヤフオクのユーザー数は2,000万人弱! PayPay残高 x ヤフーマネーを併用して決算は不可! 結論から申し上げると、PayPay残高とヤフーマネーを併用して、決済することはできません…

  • ペイペイでモバイルTポイントを設定するとかなり便利!設定方法を解説

    こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。 PayPayはかなり便利でいいのですが、Tポイントを貯めるためにいちいち財布から出さなくちゃいけないって結構面倒じゃないですか? 私のような面倒くさがりの方にお勧めのTポイントの貯め方をご紹介します。 ペイペイアカウントにモバイルTポイントを設定可能! Tポイントはカードもアプリもどちらも設定可能 財布いらずで買い物を楽しむことができる! ペイペイアカウントにモバイルTポイントを設定可能! その方法はペイペイアカウントにモバイルTポイントを紐づけてしまえばいいのです。 ペイペイアカウントに開くと下記赤枠の通り、Tカードのアイコンがあります。 …

  • 【ペイペイ x LINE Pay x メルペイ】セブンイレブン20%還元キャンペーン

    セブンイレブンでPayPay、ラインペイを利用すると20%還元されるキャンペーンが始まります。キャンペーンの還元率、還元額の上限についてご紹介します。

  • 【海外旅行】両替(決済)はどこするのがお得?クレジットカードよりも安い方法は?

    こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。 海外旅行に行くとき、両替をどうしたらいいか非常に困りますよね。 キャッシュレス派の私は現金を極力持たないようにしているので、 現金を持たずにお得に決済したいという人向けにおすすめの方法をご紹介します。 クレカ決済より手数料が安い方法はソニーバンクウォレット! 外貨預金する際、日本円から外貨に換えるため手数料は発生する 外貨預金が手間という人はクレカ払いがおすすめ クレカ決済より手数料が安い方法はソニーバンクウォレット! それがこちらのカードです。 ソニー銀行が発行するデビットカードです。 まずはこちらをご覧ください。 上段の通り、海外のVIS…

  • paypay(ペイペイ)ヤフーカードのチャージ上限額は?決済上限額も解説!

    paypayにYahoo Japanーカードでチャージする場合の上限額は?またクレカ場合の決済上限額も徹底解説!

  • PayPay(ペイペイ)をヤフーショッピングで利用すると超お得!裏技を公開!

    こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。 YahooショッピングでもPayPayが利用できるようになりましたね。 前回の記事でYahooショッピングでPayPayを利用すると、ポイント還元率は12%とお伝えしましたが、裏技を使うことによって、さらに還元率を高める方法を発見しましたのでご紹介します。 www.olivetrhm.com PayPay x YahooJapanカードで常時14%還元可能! PayPay払いの裏技!方法を公開 キャンペーン特典を加算するとさらに還元率アップ 注意!可笑しな決済履歴は残る!? PayPay x YahooJapanカードで常時14%還元可能! …

  • 【地方移住】起業支援制度の面接を受けてきました。

    こんにちは、長期投資家のゆず( @olivetrhm)です。 以前、起業支援制度についてどのようなものがあるのか、紹介させていただきましたが、本日益子町の観光商工課に行き、プレゼンをしてきました。 www.olivetrhm.com いやぁ、ホント緊張しました。 なにせ、金融機関の方、商工会の方、総勢10名程度の前で事業内容について、プレゼンするので、ガッチガチになってしまいました(笑) これから起業を検討されている方もいるかもしれないので、体験談を共有します。 地方の企業支援制度について 今回受けてきた企業支援制度の概要は上記資料の通り、 最大100万円の補助金が支給されるというものです。 …

  • 【老後マネー】2000万円不足問題をどうするか?

    こんにちは、長期投資家のカボス( @olivetrhm)です。 最近になって、いきなり騒がれ始めた老後2000万円問題。 選挙が近いからか野党がこの問題を大きく取り上げ、的外れな指摘をしております。 何年も前から多くのメディアで老後資金には数千万円必要ということは指摘されていますし、 だからこそ政府は個人型の確定拠出年金、NISAでなどの施策を実行し、貯蓄から投資へ 促しているわけです。 私が声を大にして主張したいのが貯蓄だけで2000万円を賄うという発想は捨てたほうがいいということです。 ではどうするか?色々と方法はあるので、いくつか紹介したいと思います。 老後 2000万円問題とは? 老後…

  • ヤフオクでPayPay(ペイペイ)で支払う場合の還元率は?

    ヤフオクでPayPayで支払う場合の還元率は何%なのか?またポイント付与の上限いくつなのか解説します。

  • LINE PAY 送金キャンペーン(Max20倍)同じ相手に何度も送った場合どうなるか?当選率は?

    こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。 6月10日~22日までの期間中、またラインがキャンペーンを打ち出してきました。 その名も送金Max20倍キャンペーンです。 今回はそのキャンペーンの詳細とキャンペーン期間中同じ人に何度も送金した場合、キャンペーン対象になるのか解説していきます。 ラインペイ 送金キャンペーンについて 送金Max20倍キャンペーン 当選確率、当選実績は? 同じ相手に何度も送金した場合、キャンペーン対象となるか? ラインペイ 送金キャンペーンについて 今回のキャンペーンのポイントは下記のとおりです。 Point ・LINE PAY残高・LINE PAYボーナスを友…

  • ミニモンスター/ウルトラギガモンスターを比較!ミニモンスターは上限設定できる?

    ミニモンスター/ウルトラギガモンスターを徹底比較!ミニモンスターは上限設定できるのかどうか。詳しく解説します。

  • PayPay マツキヨで使える?還元率は23%!お得に買い物する方法は?

    こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。 6月8日からマツモトキヨシでもペイペイが使えるようになりました。 ペイペイのキャンペーンに加え、マツモトキヨシのポイント還元を合算すると、 なんと最大23%還元されます。 今回はその方法について解説していきたいと思います 6月 ワクワクペイペイキャンペーン は全国のドラッグストアでの買い物は21%還元可能 マツキヨはマツキヨポイントとdポイントをダブルで貯めることが可能 【まとめ】マツキヨでPayPay利用で23%還元の手順 さらにPayPayチャンスもある! 6月 ワクワクペイペイキャンペーン は全国のドラッグストアでの買い物は21%還元可…

  • ドコモ,au,ソフトバンクの違約金が上限千円!いつから適用?旧プランはどうなる?

    こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。 今日テレビを見ていたら衝撃的なニュースがありました。 携帯大手3社の2年縛りの違約金の上限がたったの1000円になると言う驚きのニュースです。 この上限1000円というニュースは総務省が定めた方針で、 今月11日に開催する有識者会議で示して協議を行い、今年の秋までに省令を改正するということでした。 違約金千円はいつから適用になるのか? 方針ってことはこれから詳細が決まっていくってことだよね? そうだね。いつから適用になるのか、旧プランが適用になるのかは全く今はわからないね。 総務省が発信した情報なので詳細なところはこれから詰め…

  • 株の本 おすすめは?2019年 株式投資を学ぶなら読むべき本

    2019年 株式投資を学びたいならば、おすすめの本をご紹介します。歴史から過去の成功パターンを学んでいき、長期投資に適した本です。

  • フレッツ光からドコモ光に転用!プロバイダー変更したら違約金発生!?

    こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。 今回の記事はフレッツ光からドコモ光といった他社の光回線に転用を検討されている方向けの記事です。 フレッツ光からドコモ光に転用(事業者変更) フレッツ光からドコモ光に転用する際、プロバイダー変更したら違約金発生!? ドコモ光転用時の初期費用は? フレッツ光からドコモ光に転用(事業者変更) 念のため転用とは何なのか簡単にご説明いたします。 一言で言うと、光回線自体は変更せず、契約先のみ変更する手続きです。 フレッツ光の場合、契約先は NTT ですがドコモ光の場合はドコモが契約先となります。 ポイントは下記の通り。 立ち合い工事は必…

  • いつもどこかでワクワクペイペイ【7月】スーパー(イオンなど)でも20%還元される?

    こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。 今回の記事はPayPayの7月のキャンペーンについてです。 6月は全国のドラッグストアでPayPayを利用した場合、最大20%還元するという内容でしたが、7月のキャンペーンはこちらです。 飲食店・スーパーで PayPayランチで20%付与と記載がありますが、よく分からないと思いますので詳しく解説していきたいと思います。 7月のワクワクペイペイはランチタイム限定(11時から14時まで) ワクワクペイペイ20%の条件は? ヤフープレミアム会員とは? ワクワクペイペイ イオンなどのスーパーでも20%還元されるの? 7月のワクワクペイペイはランチタイ…

  • 楽天ペイ 6月キャンペーン 10%還元!ポイント上限を解説

    こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。 今回は月替わりで開催される楽天ペイのキャンぺーンについて、ご紹介します。 楽天ペイ 10%還元キャンペーンのポイント上限はかなり低い 6月の楽天Pay10%還元キャンペーン適用条件は 楽天ペイキャンペーン対象店舗はどこ?? こちらがそのキャンペーンです。 期間は6月3日から7月1日9:59まで。 10%ポイントバックとデカデカと謳っているとすごいお得なのかなって思いますよね。 実はたいしたことなんです。 楽天ペイ 10%還元キャンペーンのポイント上限はかなり低い こちらのキャンペーンのポイント獲得上限額はたったの1,000ptなんです。 なの…

  • 【ドコモ光】単身赴任/離れた家族のスマホ代は割引対象になる??(ギガホ/ギガライト)

    こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。 私たち家族は全員ドコモを使用しているのですが、まだドコモ光を使っておりません。 というのも夫が単身赴任で離れて暮らしているため、割引が適用されるのかよくわからなかったので、今回調べましたので、皆さんにもご紹介します。 ドコモ光セット割は単身赴任でも離れて暮らしても割引は適用される!? ファミリー割引は何親等まで?その範囲は? ドコモ光セット割は何台まで適用できる?? ギガライト/ギガホのドコモ光セット割はいくら安くなるのか? 【まとめ】ドコモ光セット割 離れて暮らしても適用される! ドコモ光セット割は単身赴任でも離れて暮らして…

  • PayPay(ペイペイ)どこで使えるのか?確認方法を徹底解説【2019年6月】

    PayPayはどこで使えるのか?簡単な調べ方をご紹介。この方法なら地元のスーパー、パン屋なども使えるかどうかアプリですぐにわかります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆず&かぼすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆず&かぼすさん
ブログタイトル
ズボラ主婦の節約x投資ブログ(PayPay,LINE Payを攻略)
フォロー
ズボラ主婦の節約x投資ブログ(PayPay,LINE Payを攻略)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用