chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 南千住「Tricolore(トリコロール)」〜アットホームなおうちカフェ〜

    【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★★ 静か★★★★★(平日お昼頃訪問) 南千住駅から徒歩10分弱の大通り沿い、交差点“南千住二丁目”近くに2023年2月オープンした一軒家カフェです。 【②店内】 良い意味でお店っぽくなく、誰かの自宅に遊びにきたかのような感覚に🏠 白を基調とした、明るくアットホームな印象です☺️ 1階でオーダーとお会計を済ませ、靴を脱いで2階へと上がります。 靴を脱ぐので、お家っぽさが倍増です。 客席は2名がけ席3つと4名がけ席1つで計10席のみ。 こじんまりとした空間です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).p…

  • 北千住「Sunny cafe(サニーカフェ)」〜エスプレッソベースのコーヒーメニューやおやつを楽しめるカフェ〜

    【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★★(平日お昼過ぎ訪問) 北千住駅西口から徒歩5分程、宿場町通り沿いに2023年4月オープンしたカフェ。 奈良県で焙煎された豆のエスプレッソベースのコーヒーメニューがメインのお店です。 商店街の中にありますが、奥まっていて通りからはカフェがあるとは分かりづらいです。 普段からここを通っている近隣の方でも新しくカフェができたとは気付いてない方が多いのでは? 初めて行かれる際には、こちらの看板を目印にすると良いと思います⬇︎ 【②店内】 グレーや黒、木の色がメインのシックで落ち着いた空間です。 上述したように、それなりに人通りの多…

  • 北千住「□□□(シカク)」〜カフェラテメインの路地裏カフェ〜

    【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★(平日お昼過ぎ訪問) 北千住駅西口から徒歩2分弱、丸井近くに2020年12月オープンしたカフェラテメインの一軒家カフェ。 2階にある美容室のオーナーさんがオープンされたお店です。 駅から近いですが、路地裏の細い道沿いにひっそりと佇んでいて、更に外からは客席がほぼ見えないので隠れ家的。 実はシカクさんはお店の存在を知ってはいたもののこの日行く予定はなかったのですが、新店のSunny cafeさんに行く途中でたまたま見つけ、せっかくだしということで立ち寄ってみました。 【②店内】 かなりこじんまりとしている縦長の箱。 木の色とグ…

  • 白山「73.373.88(ナナサン)」〜奥まっていて隠れ家なコーヒーショップ〜

    【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★★ 白山駅A1出口から徒歩5分弱(春日駅・東大前駅からだと10分ほど)、白山通りの1本横の通りに2022年10月オープンしたコーヒースタンド。 フランス菓子エリティエさんの近くです。 ビル前にこちらの看板が置かれているので目印にしてください⬇︎ 立地自体はそれ程分かりづらいわけではないのですが、ビルの奥まっているところにひっそりと佇んでいてかなり隠れ家的です。 穏やかな男性スタッフさんが迎えてくださるので心配ないですが、初めてだとちょっと足を踏み入れるのドキドキかもです。 【②店内】 かなりこじんまりとしていて、照明もやや暗…

  • 渋谷「SHARK COFFEE(シャークコーヒー)」〜犬同伴OKなヴィーガンカフェ〜

    【①立地・概要】 こじんまり★★ 隠れ家★ 静か★★★★★(平日朝訪問) 渋谷駅から徒歩10分弱、公園通り沿いに2023年4月オープンされた、犬同伴OKなカフェ。 ドリンクには無農薬栽培の茶葉や有機レモンが使われていたり、スイーツはオーガニックやグルテンフリーのものを扱っているお店から仕入れられていたりと、素材にこだわりのあるメニューを頂けます。 ※渋谷といってもパルコのもう少し先、繁華街をちょうど抜けたあたりの比較的落ち着いているエリアです。 【②店内】 明るく開放的、淡色で統一されてる空間に水色の差し色が爽やか。 丸い小さなテーブルが置かれていたり淡色だったりと、SNSのトレンドを意識され…

  • 国領「cafe だん」

    【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★ 静か★★★★★(平日午前中) 国領駅南口を出て左折してすぐ、ココスクエアという商業施設1階に2019年11月オープンしたカフェ。 マルエツや鳥貴族、オリジン弁当といった大手チェーン店ばかりがテナントとして入っている中、唯一の個人店です❗️ カウンター席メインであり、ワイワイお喋りしながら過ごすというより1人静かに過ごすほうがしっくりくるカフェとなっています。 【cafe vlog】国領・cafe だん 【②店内】 木がふんだんに使われ、更に植木が50個程飾られていて癒されます☺️ 客席は店内入って右手にカウンター5席と おひとりさま専用席が1つ…

  • 反町「Coffee KOBAN〜交番を改装してできた、自家焙煎コーヒーと低糖質スイーツのカフェ〜」

    【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★★ 静か★★★★★(平日午前中訪問) 反町駅から徒歩15分弱程の静かな住宅地に2023年4月開業、自家焙煎コーヒーと低糖質スイーツのカフェ。 交番だった建物を改装してオープンされたお店です。 リノベーションカフェ自体はたくさんありますが、交番をリノベーションというカフェには初めて出会いました😮 恐らく日本で唯一ではないでしょうか? 店名も分かりやすく“Coffee KOBAN”なのが良いですね😬 パッと見だとお店には見えないのですが、ちゃんと看板も設置されてます⬇︎ 反町駅から全然歩いて行ける距離なのですが、お店は坂の頂上にあり、この坂がなか…

  • 石川町「kissa KOS(キッサコス)」〜手作りおやつとコーヒー の北欧風カフェ〜

    【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★★ 静か★★★★★(平日午前中訪問) 石川町駅から徒歩5分前後、牛坂下公園や諏訪神社という小さな神社の近くに2023年3月下旬オープンした小さなカフェ。 優しくナチュラルな印象の北欧風カフェです。 最寄りは石川町駅ですが、伊勢佐木長者町駅や関内駅、元町中華街駅からも徒歩圏内。 店内もかわいいのですが、看板まで木製で丸くてかわいらしい☺️ 【②店内】 石川町駅周辺というと観光の方などで混み合っていますが、キッサコスさんは路地裏の住宅地にあり落ち着いています。(今後認知されて人気が出たら賑やかになるかもしれませんが) 店内は木の色とオフホワイトで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろろさん
ブログタイトル
こじんまり個人カフェ巡りの記録
フォロー
こじんまり個人カフェ巡りの記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用