chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
情報大学生
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/30

arrow_drop_down
  • プログラミング基礎&プログラム言語

    情報系の大学っぽいですね。 これスクーリングだと6日間みっちりやるみたいで。参加してみたかったけど社会人に平日5日休みはキツイ…。やさしいC 第5版 (「やさしい」シリーズ)作者: 高橋麻奈出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2017/06/14メディア: 単行本この商品を含むブログを見るプログラミング基礎の内容はC言語の基礎。プログラミングは初めてでしたがなかなか楽しめました。講義一つ一つは長め。1時間40分くらいの講義×15回です。1.5倍速でずっと見てたけどもう少し早くしたいと思ったくらい。 途中まではいい感じでしたが後半辺りからついていけない部分が…1回つまづくとその後もな…

  • お久しぶりです。

    1月から次の試験まで4ヶ月もあるとどうも放置しちゃいますね。 この4ヶ月何をしていたかと言うと…基本情報技術者試験の勉強に勤しんでいました。試験は先日終わりました。2つの意味で…ちーん。。。10月に向けて頑張ります(白目)この資格をとると2つの教科(インターネットアプリケーションとオペレーティングシステム)の単位をもらえるので大学の勉強そっちのけで頑張っていたのですが…うーん。。。最近はプログラミングの授業に手をつけました。お、やっと情報系の学校っぽい。実習課題が締め切りの2時間前にクリアというかなりギリギリでしたが…。今度こそ試験一発クリア目指して頑張ります。

  • 基礎数学

    大学新入生のための数学入門 増補版作者: 石村園子出版社/メーカー: 共立出版発売日: 2004/10/15メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る完全IM授業のみの科目です。教科書もないですが参考書は上記の本とのことでした。 基礎というだけあって難易度は高くないんだと、思います、、、笑 私は数学の土台がまったくない状態で中学数学から遡らないといけないレベルですが結構初歩から説明はしてくれるので授業はなんとかなりました。しかし練習問題がやや変化球でくると全く対応できないなんてことがありましたが。かなり計算サイトはお世話になりました。計算サイトは答え…

  • コンピュータサイエンス入門

    現在、会場試験真っ最中です。どうしても予定ができて行けなかったので今回はお留守番です( ;∀;) インターネット試験のみで数を稼ぎました…コンピュータシステムの基礎 (情報処理基礎講座)作者: 鈴木衛出版社/メーカー: 電子開発学園出版局発売日: 2013/12/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見るさて、後期の前半(紛らわしい)でとったコンピュータサイエンス入門について。 インターネットメディア科目で受講しました。こちらは印刷授業でもIM授業でもとれるのですが、卒業までにスクーリングかIM授業で30単位は必要なので単位稼ぎに。 履修登録をしなくても一単元目は見れるようになってるので…

  • 情報リテラシー

    これでわかるWord 2013 (SCC Books 366)作者: 鈴木光勇出版社/メーカー: エスシーシー発売日: 2013/12メディア: 単行本この商品を含むブログを見るこれでわかるExcel2013 (SCC Books 365)作者: 鈴木光勇出版社/メーカー: エスシーシー発売日: 2013/11メディア: 単行本この商品を含むブログを見る教科書はこちら 前期はインターネットメディア授業を様子見でとらなかったので後期に一発目でとった科目です。(略して)IM授業は一科目毎に追加で15000円か20000円がかかり、しかもその期間中に単位をとれないとまた履修する際に払い直しになるので…

  • コンピュータの構成

    コンピュータサイエンス入門―コンピュータ・ウェブ・社会 (Computer Science Library)作者: 増永良文出版社/メーカー: サイエンス社発売日: 2008/01/01メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (1件) を見る教科書はこちら。 ちなみにこの教科書と同じ名前の授業があるので紛らわしいです笑 範囲は本の前半部分で、後半はコンピュータの利用という科目で使えます。一冊で二教科カバーしてるのでちょっとお得な気分…情報分野の大学だし情報系の授業も受けなくてはと思い最初に選んだのがこの教科。 今年度は会場での試験とインターネット試験選べましたが来年度から完全…

  • 哲学

    ITの勉強をしたいと思って入学したのになぜか一発目に勉強した科目です笑 よくネットで最後に(哲学)とかつけてるの見るけど具体的にはなんぞやって思ったのがきっかけで履修してみたような。科目試験は教科書持ち込みOKで質問に教科書の内容を見ながら書けばいい内容なので簡単でした。 入学したてで勝手がわからず教科書にでてくる簡単な問いにも律儀に答えてノートとったりしてたけどはっきり言って必要なかったです笑レポートはちょっと苦労しました。いろんな哲学を軽く紹介しているような教科書なので何か一つを論じるには文字数が書けなくて大変でした。何回も教科書読んで絞り出したのに教科書をもっとよく読みましょうと書いてあ…

  • ブログ開設

    通信制大学に入学した社会人が4年で卒業を目指すブログです。 自分が探したときに情報があまりでてこなかったこともあり自分の記録を残すことにしました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、情報大学生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
情報大学生さん
ブログタイトル
北海道情報大学 通信学部に入学してみた
フォロー
北海道情報大学 通信学部に入学してみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用