本年、最後の営業日に食事イベントを開催しました。 当初は年越しそばを考えていましたが、ここは下関名物の瓦そばに…
12月21日(金)にクリスマス会がありました。先生達がピアノ・木琴のアンサンブルを披露したり、ダンスを踊り楽し…
12/9に多くのご家族の皆様が来苑してくださり、グループホームと家族会との共催でお餅つきと大掃除を開催いたしま…
『自分たちはプロじゃないんだから』と言い続けて14年。毎年この時期に作ればもはやセミプロです。 今年も精鋭によ…
12月のご様子と口腔・嚥下体操(デイサービスセンターしおはま)
11月は『彦島たんぽぽの会』様より、クリスマスに合わせたフォークダンスを披露していただきました。 手作業として…
クリスマス目前ということで、今日はクリスマスケーキ・バイキングです。いくつかのケーキからお好みのケーキを選ぶの…
月1回開催される押し花クラブで、来年の干支(イノシシ)の絵が描いた台紙を使い、作品を作りました。ボランティア様…
アイユウの苑ゆめタウンでは、12月6日に自然災害を想定した避難訓練を行いました。 今年に入って、大阪北部地震、…
先日、月に1回の生け花クラブがありました。今回も、たくさんの利用者様が心待ちにされていたようで、自らお花や葉っ…
本日の昼食は、年に1度の特養 握り寿司献立です。献立表を掲示した時から、ご利用者様はとても楽しみにされていまし…
近年、日本各地で災害が発生しています。 もしも災害や緊急事態が発生した場合に備え、アイユウの苑では、各拠点2日…
アイユウの苑ゆめタウンでは、11月29日に自然災害に関する勉強会を行いました。 施設で生活される方は、介助を要…
子育て支援「しおっこくらぶ」では12月4日(火)に手作りキッチンを作りました。 一人ひとりアイデアのあるかわい…
11月24日は、アイユウの苑 ゆめタウンの文化祭でした。 1F フロアに、施設職員やボランティア様手作りの、丹…
12月5日 の天ぷらは、アイユウの苑 ゆめタウン屋上で採れたさつま芋を使用しました! ~12月5日の献立~ ・…
本日の昼食は『いくら散らし寿司』でした。 人気メニューの1つです。 本日の昼食 いくら散らし寿司 すまし汁(は…
今年から冬季限定メニューとして「ココア」と「しょうが湯」、「抹茶くず湯」が新たなメニューとして追加されました。…
昨今、地球環境も大きく変わってきており、いつ自然大災害が起るか分かりません。アイユウの苑では、各拠点で災害時の…
11月19日(月)〜21(水)、26(月)、28(水) の5日間開催いたしました。 17家族21名の方が見学を…
「ブログリーダー」を活用して、アイユウの苑さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。