chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
遠志薬剤師の生きる道 https://6yaku.com/

薬学部卒業後に調剤薬局で働く薬剤師の業務日誌や資格取得、転職、趣味の雑記ブログです。未だに人生を迷走中の為、様々な事に挑戦している最中です。

おんじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/25

  • 【乳幼児服薬指導加算・6歳未満に指導】加算を忘れない様にしよう

    勤務先によって色々なレセコンや電子薬歴があります。 先月働いた薬局では服薬指導時にMusubi(電子薬歴・服薬指導ツール)を使用していたのですが、完全な後会計で服薬指導後に加算点数を選択してから(領収書と明細書)をプリントアウトする様にシス

  • 「マキロンみたいな消毒液ちょうだい」と言われた時に何を薦めるか?

    タイトル通りなのですが「マキロンみたいな消毒液ちょうだい」と言われた時に何を薦めるかですが、我々の世代から上の世代の方でこの様に言われるお客さんが多いです。 消毒薬は、対象となる微生物や消毒対象物によって高水準・中水準・低水準の三つの区分に

  • 【パリンジック皮下注】フェニルケトン尿症(PKU)の治療薬まとめ

    昨年(2023年)遺伝性疾患フェニルケトン尿症:PKU(指定難病)の新規治療薬であるパリンジック皮下注が発売されました。 商品名:リンジック皮下注 一般名:ペグバリアーゼ(遺伝子組換え) 効能効果:フェニルケトン尿症 薬価(1筒)2.5mg

  • 市販薬の過剰摂取で死亡した女子高生が服用した薬は何か?

    昨年、大阪市中央区で16歳の女子高校生が、市販薬を過剰摂取した事により急性薬物中毒となって亡くなられたそうです。 このニュースを見た時に映っていたドラッグストアが、私のよく行く商店街にある店舗だったので非常に驚きました。 前途ある若者の命が

  • 【酔い止め薬】薬局で購入できる乗り物酔い止め一般用医薬品を比較

    最近よくフェリー等の船に乗る事が多いのですが、初めて本格的な船酔い(乗り物酔い)を経験しました。 乗り物酔い(動揺病:motion sickness)の原因は良くわかっていませんが、目や耳から入ってくる情報が脳に伝達される時に、情報のずれが

  • 【かかりつけ薬剤師.com】研修認定薬剤師更新に必要な年5単位をどこで取るか?

    朝から健康診断に行ってきましたが、老化の為か身長が177cmと若干小さくなってしまいました…。 時が経つのはあっという間ですね。 そして気が付けば、認定薬剤師を更新して1年が経とうとしています。 そうです、認定薬剤師を更新するためには毎年5

  • 【脂質異常症】ローコール錠の出荷停止で、クレストール錠に変更

    サンファーマ株式会社のHMG-CoA 還元酵素阻害剤ローコール(フルバスタチン)が、遂に出荷停止になりました。2023 年 7 月今までは一部が製造委託先における納期遅延の影響によるものでしたが、更に原薬製造の遅れが発生した事で全包装が出荷

  • 1ドル札を拾うとオピオイド系の麻薬成分フェンタニル中毒に!?

    去年の記事ですが、1ドル札を拾った女性がオピオイド系の麻薬成分フェンタニル中毒の症状が見られたといったニュースがありました。米国の女性が床に落ちていた1ドル札紙幣を拾ったところ、全身まひ症状があらわれたことが伝えられ、衝撃を与えている。それ

  • 複数処方箋の同時受付の割引20%で夜間休日等加算の存在を忘れる‥

    二か所の病院に行く事で自分の処方箋を2枚貰う事があったのですが、異なる保険医療機関の複数処方箋の同時受付(1枚目以外は▲20%で算定される)を意識しすぎて、平日の19時過ぎに薬局(20時前が営業時間の調剤薬局)に持ち込んでしまい40点の加算

  • 人工甘味料アスパルテームで発がんの可能性って「大丈夫?」

    2023年7月14日にWHO傘下の国際がん研究機関(IARC)から、人工甘味料アスパルテームに「発がんの可能性がある」とのニュースがありました。非糖甘味料アスパルテームの健康への影響の評価が、国際がん研究機関 (IARC)、世界保健機関 (

  • 【ゼローダ錠:カペシタビン】適応症確認と手足症候群に注意する

    外来にてゼローダ錠(カペシタビン)が処方された処方箋を受け付けた。カペシタビンは、消化管から吸収後に肝臓で変換され腫瘍組織にて活性体のフルオロウラシルへと変換され高い抗腫瘍効果を発揮します。例)60歳男性 身長166㎝ 体重50kg 体表面

  • 【失敗の科学 マシュー サイド】失敗から学習する組織、学習できない組織

    失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織今更ですが、マシュー・サイド氏の世界的ベストセラー【失敗の科学】を拝読させていただきました。アマゾンでの評価★4.5だけあって、読みやすく素晴らしい内容でした。だから人は、同じ過ちを繰り返す

  • 【脂質異常症】玄米食でLDLコレステロール値を減らせるのか?

    先月に受けた健康診断の結果が郵送で送られてきました。悪い所だけ抜粋すると、やはり脂質代謝の項目が問題ありでした。皆様には全くどうでもいい話かと思いますが、備忘録として書かせて下さい。検査項目の脂質は、コレステロールと中性脂肪です。コレステロ

ブログリーダー」を活用して、おんじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おんじさん
ブログタイトル
遠志薬剤師の生きる道
フォロー
遠志薬剤師の生きる道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用