前回の記事の中で、大学病院の院長が、「診療報酬が安いから、あげるべき」という意見を書いたとき、大学を批判する意見が述べられていた。 医療の本質がわかっていない…
小児科と耳鼻科のクリニックの開業医です。難聴などの耳鼻科の病気と、小児の病気のことを書いていきます。
当院では、麻疹のIgG抗体を使って検査をしています。その数値により、ワクチンをうつかどうかを検討します。 2.0未満免疫なしワクチン接種が必要。2~16免疫あ…
インフルもいるけど、むしろコロナの人のほうが多い。まだまだコロナはかなりいます。 のどの痛みがよくならないと受診してきた人。3日前から症状がでている。他のクリ…
「ふてほど」最終回 恒例“注釈テロップ芸”締め反響「2024年当時…」ネット感嘆「一本取られたw」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 俳優の阿…
二日前に子供がインフルと診断された。その後、親と兄弟が発熱で受診。当然インフルだろうと思い、検査をしたが、、、 こういう場合、インフルエンザの検査だけをするこ…
「負けるのはわかっていてもついつい…」ギャンブル依存症と向き合う男性が語る”恐ろしさ” 静岡(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース大谷選手の通訳を…
最初の報道が、入院患者26人。その翌日に50人になり、そして今日の報道は100人以上。やはりどんどん増えてくる。 テレビで報道されることにより、自分の腎障害…
「レースの世界と正反対」女子高校生レーサーJujuさん(18)、普通免許の取得に教習所へ【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG女子高校生レーサー・野田樹…
飲むと甘みが感じなくなる。このようなダイエット健康食品が販売されていました。服用している間は甘みが感じなくなるので、甘いものを食べたくなくなるようです。ここま…
「紅麹」サプリ摂取 26人が入院 - Yahoo!ニュース小林製薬の紅麹原料を使ったサプリメントを摂取した人に、腎疾患などが確認された問題で、3月22日時点…
当院ではMRワクチン(麻疹、風疹ワクチン)をうっています。大人の人が自分のことばかりを考えて、MRワクチンをうちたいという問い合わせが殺到しています。 しかし…
6万円の貸し借り巡る縁 教科書に - Yahoo!ニュース あかつき教育図書の中学3年の道徳には、2019年に本紙で報道された人助けの話題が取り上げられた。…
新湊高校野球部で合宿中に飲酒で高野連が厳重注意|NHK 富山県のニュース【NHK】射水市の新湊高校で、野球部の複数の部員が去年12月の合宿中に酒を飲んたとし…
前澤友作氏が詐欺広告に公開抗議。なぜSNSの詐欺広告は放置され続けているのか。(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュースここ数年、ネット広告に…
アメンバー登録者数が1800人を超えました。 反ワクチン対策にアメンバー登録者限定のブログを書き続けていましたが、今は半々ぐらい。その時の気分によりアメンバー…
今年度は診療報酬改定がある。例年は4月1日から変わるのだが、あまりにも性急すぎるので、今回から6月1日からの改定になった。ただし、コロナがらみの点数はほとんど…
トラベルクリニックなどで、MMRワクチン(麻疹、風疹、おたふく風邪)のワクチンを輸入してうっているところがあります。これは患者の承諾を得ているので、クリニック…
石巻市の牡鹿病院“医師不足”で入院受け入れ休止へ 「医師の働き方改革」が影響か 宮城(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース夜間や休日の診療に当たる医師…
令和6年3月19日、脳外科医福島孝徳氏が亡くなったそうだ。脳腫瘍の手術の技術が高く、全世界から患者が手術を受けにくる。マスコミにもたびたび登場しているので、知…
バーガー2090円 各社で価格多様化 - Yahoo!ニュースハンバーガーにおいしさの付加価値を増し、価格にも広がりを持たせる動きが加速している。news.…
薬が効かないと当院受診してくる人のほとんどがアレグラを飲んでいる
薬が効かないと当院受診してくる人のほとんどがアレグラを飲んでいる。それに対して、「そりゃそうですよ。アレグラは一番弱い薬だから。」と説明する。 アレグラはサノ…
神戸大学生、胴上げで旅館の天井に穴あける…動画や画像の拡散で大学が謝罪(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 神戸大学は、複数の学生が旅館の設備を…
那覇市の認可外保育園でうつぶせ寝にさせられた乳児の死亡事故 死因は窒息か 沖縄県外の医師が診断 県警が捜査 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース 那覇…
はしか感染者相次ぐ 空気感染も ワクチン接種が必要な世代は… NHK【NHK】東京や大阪をはじめ全国で相次いではしかの感染者が確認されています。海外から…
「田舎出身の東大生」が青ざめた…入学直後の「オリ合宿」でいきなり浴びせられる「まさかの洗礼」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース 東京大学には「オリ合…
「重症化すると肺炎や脳炎に」接触だけでなく空気感染も“はしか”ワクチン希望者急増(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース今月に入り、はしかの感染…
昨日、報道ステーションで、麻疹ワクチンがとりあげられました。 麻疹感染者がでています。麻疹ワクチンをうちましょう。1回もうっていない人ばかりでなく、1回しかう…
ウイルスが風邪を引き起こすことに関しては、何も異論はない。インフル、コロナ以外にも、ライノウイルスなど、風邪を引き起こすウイルスはいくつもある。 僕が言いたい…
アライグマ被害 東京都内で深刻 - Yahoo!ニュース 東京都内で特定外来生物のアライグマによる被害が増加している。農作物への被害金額は昨年度、過去最多の…
首相「再び信頼される自民党を」 - Yahoo!ニュース岸田首相は16日、自民党の全国政調会長会議に出席し、派閥の政治資金問題について「心からお詫び申し上げ…
これはかなり昔のことです。回転性のひどいめまいで受診してきました。40代ぐらいの人じゃなかったかな。脳CTをとり、異常なし。脳MRIもとるが異常なし。耳鼻科医…
ビル管理会社より驚きの下記請求書が送られてきた。 電気料金爆上がり。1月分電気料金が4万円ぐらいなのに、2月分電気料金が23万円だとか。いくらなんでも、あがり…
週末は気温上昇 花粉が大量飛散 - Yahoo!ニュース今日16日(土)は全国的に晴れて、気温上昇。スギ花粉が大量飛散。3月下旬になると、ヒノキ花粉の飛散が…
倉持仁医師がコロナ感染「とうとうなってしまいました」「ミヤネ屋」などで解説「インフルとは全然違う おめーなにみてんだ」(デイリースポーツ) - Yahoo!…
はしかのワクチンが足りない? 日本国内では2月以降、感染者相次ぐ…今、必要な接種の優先順位 ヨミドクター(読売新聞) 今年に入り、麻疹(はしか)のワクチ…
本日、医師国家試験の合格発表があった。全体の合格率は90%を超えている。ここ数年ずっとこんな感じ。卒業できればほとんど合格できる試験である。国家試験を受かるこ…
近所の病院の話です。患者から小児科の研修医が麻疹に感染し、小児科病棟が閉鎖される事件がありました。もう10年ぐらい前の話だと思います。このような事件をきっかけ…
若い時に、田舎の救急病院で救急患者を多数診ていました。毎日救急外来につめていましたね。耳鼻咽喉科が自分の専門ですが、それ以外の病気を診られるのが楽しくて、毎日…
市販薬について詳しい医師は本当に少ないと思います。つまり、医者に聞いてもよく知らないし、誤解していることも多いのです。 ロキソニンという薬を知っていますか。解…
足立区が“チャイナタウン化” 10年で中国人倍増「物価安い」 中国の景気低迷も背景か(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース本…
広島に現われた“天才20歳”が「化け物やな」 敵地騒然の2発「令和の怪物誕生」(Full-Count) - Yahoo!ニュース 広島の3年目20歳、田村俊…
高校バスケットを舞台にした「黒子のバスケ」。5年ぐらい前に一気に読んだように思う。話題になる前に今書いておこう。 帝光中学校バスケットボール部。部員数は10…
足立区の担当部署から、医療的ケア時のサポートについて連絡があった。公立学校の中で、受け入れる学校を決めるそうだ。すべての学校ということではないが、指定の学校に…
社説:医師の残業規制 「特例頼み」を続けるな(京都新聞) - Yahoo!ニュース 医師の働き方改革で、4月から適用される時間外労働(残業)の規制強化に伴い…
島耕作の副知事就任は「議会の同意得ていない」 県議が問いただす(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 人気漫画「島耕作」シリーズの島耕作が佐賀県とのコラボ企…
麻疹報道がなされればなされるほど、麻疹ワクチン不足がひどくなる(2)
海外で麻疹の流行がひどくなり、日本に麻疹が入るようになってきている。そうなると、日本国内の人が、麻疹ワクチンをうけていないことが大きな問題になる。 テレビが麻…
麻疹報道がなされればなされるほど、麻疹ワクチン不足がひどくなる(1)
麻疹は重症化する。感染力が極めて高い。これだけの報道をみると事実なのだけど、大きな勘違いをしてしまう。高齢者がワクチンをうつ必要はないのだ。 実は、自分は麻疹…
著作権大丈夫? 「ミッキー」公園 - Yahoo!ニュース他にもピノキオ、ピーターパン、バンビも 旭川市内の住宅街に「神居ミッキーマウス公園」という小さな公…
新型コロナ薬「有用性なし」の衝撃 1600億円以上を売り上げた「新薬」は無駄だったのか(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース3月13日(水)…
療養中のフジ渡邊渚アナ インスタでひっそり触れた「ワクチン後遺症説」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース 昨年7月から療養しているフジテレビの渡邊渚ア…
男が500万円相当のカード盗んで逃走 秋葉原駅近くのカードショップ(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース13日午後、東京の秋葉原駅近くのカード…
ブリーチで顔パンパンに 医師解説 - Yahoo!ニュース おしゃれのために行うヘアカラー。そんなヘアカラーである日突然、アレルギー症状が出てしまう人がいる…
食べ物の中に異物が混じりこむことがある。飲食店でだされたものだから大丈夫に違いないと思うかもしれないが、そんなことはない。自分で料理を作っても、プロの料理人が…
面白い記事だったりすると、アメトピというのに紹介されるそうだ。自分の記事は一度も選ばれたことがない。まあ、選ばれなくてもいいけど。その理由を考えてみた。 ・ブ…
東京都内で5歳未満の男児がはしか感染 都内で発生は今年3例目(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 東京都は12日、5歳未満の男児がはしかに感染した…
塩野義・手代木社長 コロナ後遺症の治療へ「ゾコーバ」活用目指す 通常承認受け(産経新聞) - Yahoo!ニュース塩野義製薬が、同社が国内で初めて開発し、通…
過去には子供の頃の話を書いているが、新しい読者が増えたので、再度掲載。 子どものときはのびのびと生きていた。近所の子供や学校の同級生と遊び、自宅ではほとんど勉…
「ブログリーダー」を活用して、平野浩二さんをフォローしませんか?
前回の記事の中で、大学病院の院長が、「診療報酬が安いから、あげるべき」という意見を書いたとき、大学を批判する意見が述べられていた。 医療の本質がわかっていない…
高齢化の行き着く先は「高度医療」の需要減、ならば問いたい「大学病院」不要論(新潮社 フォーサイト) - Yahoo!ニュース 世界中の医療システムが崩壊しつ…
コロナ後から症状がでて、3年間苦しんだ人が受診してきた。コロナ後遺症に詳しいという病院でさんざん検査をして、何も異常がみつからないから、「コロナ後遺症」と決定…
自分の副鼻腔炎治療で、他の耳鼻科医とまったく違うと思うところがいくつかある。 1つは、抗生剤はほぼペニシリンしか使わないこと。どうしてもなおらなければ、クラビ…
大人と子どもでは少し違うのですが、まず大人の話を書きます。抗生剤の90%以上は、サワシリンを使っています。オグサワをときどき使うこともありますが、基本サワシリ…
なぜ、医療費が増えるのか。理由は簡単です。高齢者率が高くなるから。高齢者にはいろいろな病気がでてきます。そのために、多くの検査、治療も必要になります。逆に若い…
あるベテランの医師がこんなことを言っていた。研修医の指導をしているのだが、その研修医が「レセプト」を知らないというのだ。 レセプトって何ですか? こういう質問…
ウナギというのは、骨がないという前提で飲み込んでしまう人が多い。このため、のどにひっかけやすい。魚の中で、一番ひっかけるのはまちがいなく、ウナギの骨である。土…
最近、他院からEAT目的に紹介してくる人が連続している。 一人は、内科の医師らしい。自分が保険医協会で行ったEAT講習会の記事を新聞に書いた。それをコピーして…
入学して1ヶ月もたたないときの話です。大学の掲示板に呼出状がはられました。「すぐに教務課に来なさい」名前を一緒に張り出されました。友人からおしえてもらいました…
誰か教えて!奇怪 東洋大詐称疑惑が超難問(1)「4年生の3月31日に除籍」(2)「偽物に見えない卒業証書」(3)「卒業式出てない」→東洋大は取材に誤って卒業…
「医療の質は大きく下がる」解熱鎮痛剤や保湿剤など“OTC類似薬”の保険適用継続訴え、医師団体らが要請書提出(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース政…
頭痛がする。脳のCTを、CT専門クリニックで撮影依頼された。それで影があるから耳鼻科に行けと言われてきた患者がいた。 最初に思ったのは、「副鼻腔炎の影がある」…
百日咳について語ると、多くの人が「えっ?」て思うことが多いのではないかと思う。一般の人や患者ばかりではなく、医者も知らなかったと思うことだろう。 百日咳(五類…
いろいろなワクチンがでてきているが、ワクチンの効果がわかるのはその病気をみている医師です。 子宮頸がんワクチンの効果を実感できるのは産婦人科医です。麻疹ワクチ…
パチンコYouTuber・日直島田、半年間の“負け額”公表 まさかの金額に「恐ろしい」「さすがに負けすぎ」の声YouTube登録者数60万人超の人気パチンコ…
当院では、東京新聞をとっている。一面は、障害者雇用の問題点だった。ある障害者が労働基準法で定められた賃金の半分しかもらっていないという内容である。障害者なんだ…
若い頃に、この言葉をよく聞いていた。 風邪は万病の元 昭和世代の言葉かなと思っていたら、今の若い人たちも聞いたことがあるらしい。 風邪のあとに、咳がとまらない…
末梢性顔面神経麻痺の治癒成績について Stennert法の治癒率は90%ぐらいというデータがでていた。若いころから、これを基本に入院点滴治療をするのがスタンダ…
いろいろな活動をしていて、そのからみで議員さんに声をかけることもあります。議員本人は忙しくて来れないという場合も多く、その時はその秘書が代わりに来ます。秘書が…
堀井学氏が香典提供か 本格捜査へ - Yahoo!ニュース 自民党の堀井学衆院議員(52)(比例北海道)が2022年頃、選挙区内の有権者に秘書を通じて自身名…
本日東京で、EATの研修会を開催しました。参加者は定員30人ほどです。多くは内科の医師で、中に耳鼻科の医師がちらほら。 耳鼻科の医師は、すでにEATを行ってい…
末梢性頑迷神経麻痺は、ベル麻痺とよばれるものと、ハント症候群の2つがあると思ってください。ステロイドによる治療が中心になりますね。 若い頃はベル麻痺の場合、入…
1周間前に耳を痛がっていたという乳児がいた。発熱したのをきっかけに受診。母親は急性中耳炎で熱がでたと思ってきたのかもしれない。 まず、耳を診察。かすかな中耳炎…
今年7月1日より、オンライン診療をはじめた。最初は少しずつ、なれるまでは注意が必要である。診療が終わると、なにかトラブルがおこり、それに対応するので、とても時…
新型コロナ「夏に一定の感染拡大の可能性」林官房長官(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース全国で新型コロナウイルスの感染者が緩やかに増加するなか…
サワシリン3錠+オーグメンチン3錠/日 オグサワ療法と呼ばれ、ペニシリンと高度に効かせる治療法である。最近、この治療が有名になり、これさえ出せばなんでも治ると…
以前にもここで書いたのですが、7月14日(日)にBスポット治療の研修会を開催します。これはBスポット治療を広めるために、まだやったことがないという人たち対象の…
開業前自分は耳鼻科の勤務医でした。耳鼻科の病気については15年近く、いろいろと勉強しました。耳鼻科の領域の病気だけであれば、ほぼ身に着けたといってもいいでしょ…
自分の診療の秘密というか、秘訣になります。長引く咳にステロイド吸入薬(ICS/LABA)を主に使っています。自分の処方を真似して使う医師も、周辺には多いように…
「マイナ保険証」のリスクは「セキュリティ技術面」だけじゃない!? 国民の生命を脅かしかねない致命的な“法的問題点”とは(弁護士JPニュース) - Yahoo…
「生命だけは平等だ」…弟を3歳で失った怒りが、医療革命に走らせた 大阪に開業した病院は365日24時間無休…画期的な診療はドクターヘリ、DMATへつながった…
頭頸部がん「アルミノックス治療(光免疫療法)」臨床現場で実際の治療にあたる医師にその効果を聞く(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース 米国…
簡易な呼気NO測定装置を、購入して使い始めたことである。 流れを書いておく。咳がとまらない患者を、大学病院呼吸器科に紹介した。そこから返事が返ってきた。診断は…