延南洞でサムギョプサルと昼ビーをたしなみそのまま2号線で聖水若者の街へ行ってきました!昼飲みしたからか喉乾いて一旦 コーヒー☕️でも。外から見たらこれなに?…
ちょっと遅い新年会は11月に新道林で焼肉をご一緒したNちゃん。聞けば、息子と同じ年齢だけど(たぶん前回も聞いてる)知的で魅力的な女性⬆️新道林での二次会sum…
昨日朝から強烈な寒気と喉の痛みのど飴舐めながら仕事をこなし家に帰る頃にはバタンキュー😪😴💤もう10年は寝込むことはなかったのに昨年も1度同じような症状で寝込み…
2023年ラストソウルお宿はひとり旅の定宿東横イン東大門2コロナ禍前は東大門1が多かったけれど(2が取りにくかった)少しだけれど2の方が駅にもコンビニも近くて…
半年かけてゲットしたスーツケースで次の渡韓(予定ないけど)が楽しみ
昨年の秋頃から楽天セールで狙っていたものを数ヶ月かけてゲットできました。第1弾はこちらのMサイズ。そもそも60%オフとうたっているけれどセールスタートと同時に…
2023年ラストソウル東大門、南大門のショッピングはGOTOOMALLより外せない私のショッピングスポットです🛍sumimomoさんとは待ち合わせ時間と場所を…
サムギョプサルのあとのお楽しみ絶対外せないポックンパ家でもサムギョプサルのあと🐷に作りますがなかなかお店のような味にならなくて一か八か楽天で買ってみました😊【…
2023年ラストソウル心残りは沢山ありますが1番後悔しているものがこれっ⬇️以前から狙っていたもののシーズン物だからなのかなかなかお目にかかることが出来なくて…
オババ業務も半分が過ぎあと2週間で居なくなるその日のことを考えるとすでに目頭が…😭ってのは半分嘘です昔、私の両親が帰省するたびに「来てくれるのも嬉しいし帰るの…
まだ続いてる(笑)2023年 ラストソウル帰国日前日は日曜日。せっかくの東大門泊なので日曜日のみ開催している通称「白いテント」青空市場実際は白いテントや青いテ…
最近は忙しくてなかなかシートマスクする時間がないけれど(時間かかるわけじゃないのにねー💦)慣れない孫の世話と仕事と家事に追われる自分へのご褒美マスクなう。Bi…
娘の子供が産まれて2週間ちょっと。BBA仕事に行きつつ帰宅したらお風呂に入れて毎日 ぐったりしていますが家に赤子がいるのはみんな幸せになりますね👶タイトル通り…
東大門 黄色いテントを楽しんだあとはホテルに戻ってお風呂に入って(すぐに寝れるようにね😴)部屋飲みスタート‼️同じホテルでほぼ同じ日程だけれどお忙しいsumi…
今日の東京は午後から急に空が暗くなり初雪⛄️が舞いました。というよりかなりの降りで今は止んだみたいですが仕事帰りはうっすら積もっている場所も。2023ラストソ…
ほろ酔い気分でいく東大門 黄色いテント黄色いテントって日によって出店しているお店が違ったり置いている商品も違いがあって特に男性用品が置いてある通りっていつも通…
東大門で間違ったと思ってバスを下車し徒歩で何年かぶりのドゥータであれやこれや試着してふたりで褒めたたえ(笑)結局何も買わず黄色い屋台へ向かう前の壮行会という名…
去年末にいただいたものでジェラートピケのトイプー柄のものピローケースは朝目覚めると亡くなったココがいるかとドキッとしちゃうほど。スリッパ産まれた孫へのお祝い㊗…
ニンニクたっぷり🧄タッカンマリを堪能したあとはバスで宿のある東大門へ帰ります🚎また私知ったかぶりしてバスを降りる所間違えた💦実は9月にもこのルート間違って途中…
今日は家族ぐるみでお付き合いさせていただいているお友達夫婦が孫に会いに来てくれました犬たちも孫1⃣も大喜びでみんな遊んでもらって大興奮簡単なおもてなししかでき…
30分近く迷ってたどり着いたのはみんな大好きニンニクタッカンマリ
私の勝手な思い込みで道に迷い地元の方のおかげでたどり着いた ソンガネタッカンマリ熱いリクエストにより6月から5ヶ月ぶりの再訪です。6月はスープラストのひと鍋に…
去年孫1号といちご狩りへ行って美味しさに驚いた埼玉のイチゴ新種🍓あまりん🍓まだ生産する農家さんは限られていてあまりんを狩れる場所へ言って1番にあまりんの場所へ…
京東市場で海苔とごま油とタコキムチ買ってさっさと次の目的地へ。17時の待ち合わせで余裕のはず🤔目的地はニンニクたっぷりソンガネタッカンマリ前回は京東市場から1…
昨日 出産のため入院して里帰りしてきた娘&孫いとこになる大先輩のお姉ちゃん(息子の子)から熱烈大歓迎の洗礼を受けてます。朝からお出迎えするためにミニー●🎀●ち…
美味し〰️タコキムチはニンニクゴロゴロ 笑顔の素敵なキムチ屋さん
早々に海苔とごま油を手にし私が注文している間後ろのキムチ屋さんから「美味し〰️」と声がして(笑)振り向くとsumimomoさん試食してました😊『リクエストがあ…
元日の地震に続きさきほどこんなニュースが飛び込んできました。どちらも帰省に影響大ですが幸いにJALの乗客 乗員は全員避難海保の航空機の乗員と何人か連絡が取れな…
𝗛𝗮𝗽𝗽𝘆 𝗡𝗲𝘄 𝗬𝗲𝗮𝗿♬︎*.:* 2024年の幕開けです。昨日も明日も仕事なので今日は息子家族と一緒にお参り⛩へ。今年のおせちはアナゴ料理で有名なこち…
「ブログリーダー」を活用して、larucoさんをフォローしませんか?
延南洞でサムギョプサルと昼ビーをたしなみそのまま2号線で聖水若者の街へ行ってきました!昼飲みしたからか喉乾いて一旦 コーヒー☕️でも。外から見たらこれなに?…
渡韓でひさしぶりの昼便なんとなく時間の流れが掴めなくて(笑)改悪されたプライオリティパスは残りはあと4回。帰国の金浦は絶対だけど羽田は悩むところ。以前のように…
聖水も人気な街ですが同様にホットな街といえば延南洞かと個人的に思っています。そんなホットな街で見つけた話題の「ミナリサムギョプサル」🐷が頂けるお店延南洞 パ…
今回は時系列の中にも所々 美活だったりグルメを入れ込みながらアップしようと思いますのでお付き合い下さいませ😊その第1弾はまつパー( ꇐ₃ꇐ )マツエクは過去に…
家族でちゃんこ鍋ちゃんこ鍋といえば 東京 両国みんな大好き馬刺しと私は食べないけれど油揚げの挟み系鍋は孫たちが食べやすいよう鶏と野菜のちゃんこ鍋肉団子がめちゃ…
2025年の夏ソウルは飲みまくる夏ソウル旅行日程を決めた時偶然にも日程がちょっと被ったと知ったお友達2人みんな飲む🍻のが大好きなんです。せっかくなので「飲みま…
今日は先々週くらいに新宿でとある朝の情報番組のインタビューを受けたものが放送されたらしく何年も連絡を取っていなかった方々からLINEが届きました(笑)絶対にボ…
定刻通り 帰国しました。リムジンバスの発車時間少し前まで暑いからと空港内で待機していたけれど猛暑を覚悟して出たらあら、思っていたより涼しい♡東京の天気は全くノ…
今日は曇っていてちょっと湿気がありそうです。現在31℃湿度50%いつも通り6時前に目が覚めたのに2度寝しちゃいました。ホテルの朝ごはん食べ損ねました😭9時すぎ…
今日のソウルもお天気いい!最低気温が22℃くらい最高は30℃超えのようです。朝は日陰に入ると気持ちいい。さすがに昨日も午後になるとかなりの暑さでした。今日の朝…
今回のホテルも一人旅の定宿みんな大好き 東横イン東大門2そもそも今回の渡韓を決めたのが2ヶ月前くらいで空いてる訳のない東横イン。空いてるのは釜山のみ(笑)とこ…
昨日はうだるような暑さでしたが日が沈むと少しはマシになり今日は日陰に入ると爽やかで心地いい。湿気が少ないのか過ごしやすい1日になりそうです。今日も早くから忙し…
ソウルなうです。チェックインしたのが17時くらいですが日差しがヤバい😱湿気もあり、私が今まで知っているソウルじゃないゎ。まずは軍資金の両替。買わなければいけな…
羽田空港へ向かってます。日本と同じくらい韓国の気温が例年にないほどヤバいみたい。お天気はどれも☀️なのですが最高気温は日本並みで最低気温と湿度が低いのがまだ救…
娘からロッテマートに売っているであろう頼まれ品があり念の為に休業日や営業時間確認✔︎以前から24時まで営業してた?あれ?第2・4水曜日がお休みだった?ソウル中…
久しぶりに「旅のしおり」プリントしてみました。基本 何となくのスケジュールを立てて旅行するのが私のルーティン。あくまでも予定ですが必ず行きたい場所や食べたい…
七夕🎋少し前のアルコールなし(笑)の友人3人とのランチは大好きなケーキのお店HARBSどこの店舗も人気すぎて行列必須。この日は2.30分くらいかな?なので回転…
私的には韓国の夏って外に出たら暑いけれど日陰なら湿気なくてなんて事ない☝️って思ってましたが…日本もそうだけれど昨今の韓国も湿気も多く暑さ半端ないとのことで急…
渡韓まであと何日というワクワクが止まらない!他にワクワクすることがほぼ無い私。ワクワクすることの一つに現地の方との合流思うこと20年近く前?初ソウルの家族でた…
この記事を書いたあとも『世界的に大人気!毎週 ラブブの抽選やってます』何となく存在は知っていました。(ほら、韓国でそれらしきものをよく見るからw)BLACKP…
オンライン免税店って空港受け取りなので重くなるコスメがどうしても多いのですがどーも気になって買ってました✋😁ドーモOSULLOC …
以前ほどじゃないけれど一応 ロッテオンライン免税店で細々とコスメ 買ってます。今回は人気のナンバーズインのNO5グルタチオンCフィルムパッドシートマスクがめち…
6月ソウル一人旅と言っても食事だったりショッピングだったり1人時間は少なめだったかも。2日目夕飯は東大門タッカンマリ通りにある【明洞タッカンマリ】ここのところ…
先日ッポロロさんからお誘いいただき前回 予約いっぱいで行けなかった韓国料理店。東京 虎ノ門にあるアジョシGoogleマップがバクっていて行ったり来たりで結局 …
南大門 屋台で買ったTシャツフリーが多いので私が着るとダボダボ多め。小さいからダボダボするとなんかダサく見えがちなのでSサイズがあるのは有難い🙏んです。生地が…
南大門ショッピングお茶で休憩したあとはチョーお久しぶりです☺️ロッテ百貨店たぶんコロナ禍以降は初めてです。目的はいま大人気なブランド(名前しか知らなかったけど…
ソウルへ行くたび南大門へは必ず訪れるのにこんなオシャレなカフェがあること知りませんでしたMUNCCHICHIムンチチカフェ金曜日のお昼時店内はほぼ満席で南大門…
明洞から南大門へ移動しました。えーーーこの手の子供服屋台はなかなかお目にかかることなくすぐに飛びつくBBAすごく可愛いいや、可愛すぎるᐡ⸝⸝> ̫ ブルーは…
4月のソウル旅でオープン間もないお店でまさか明洞にあると思ってなくて大興奮した行く前にトイレ🚻をお借りした『ソラリア明洞』から屋上の楽しさ見ただけでワクワク😍…
6月韓国一人旅アートメイク終えてその後の予定のため、明洞へ。明洞で美活を終えて1人ショッピングを楽しんでるはっちゃんと合流🐝ランチタイムだったから待ち合わせ…
日本にいる時もそうですが電車やバスの時間って何があるかわからないので基本 早めに行動するようにしているのですが早く着きすぎることも多々あって😮´-この日も『ア…
私はあまり冒険するタイプではないのでグルメやショッピングそして美活もほぼいつも同じです。もちろん気に入っているからが1番の理由。6月ソウル 唯一の美活⬆️いつ…
今回の黄色いテントの私の戦利品σ(♡∞♡)💕Dio〇にしようかと思っていたんだけれどめちゃくちゃ可愛いすぎて速攻 決めちゃいました😊自主規制にも限度があり(笑…
到着した朝真っ先に向かったNPHですが韓国の祝日㊗️のためお休みだったのは全くノーマーク🤷♂️でした。『大失敗(´;ω;`)まさか韓国の祝日だったとは、、、…
いつもなら深夜まで起きているけれどホテルでの二次会もかなり早めに終わったのに体調不良のためなのか結局眠れたのは朝方3時とか…ホントなら深夜便で来て昼寝なしだっ…
前から気になっていたんですけど韓国のつぶ貝の缶詰コルンベイなのか?今回もsumimomoさん、苺ミルク飴さんと同じホテルsumimomoさんが同じフロアにして…
GOTOMALLへは今回も行けなかったので明洞の地下街をチラリ。以前より気に入るものが増えてわざわざGOTOMALL行かなくても最近は結構 満足度が高いんです…
お久しぶり〰️な友(4月ソウル以来なんだけれど娘の結婚式で会ってる💍)SAKURAさんいつもの飲み放題プランは心配してたけれどそんなの 不要でした(笑)話は尽…
東大門といえば「黄色いテント」⛺️も名物のひとつ。夜活ルートに入っている方も多いのでは?そんな「黄色いテント」も少しづつ様変わり?4月もそうなんですが時間によ…
オリーブヤングで苺ミルク飴さんと再会のあと一息付きましょ☕️ってロイヤルホテル向かいにあるスタバへ。なんのドリンクか忘れたけれど💦めちゃくちゃ美味😋でした。暫…