chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
全力米国株
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/18

arrow_drop_down
  • すごい勢いで金が減る

    全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします! もう凄い勢いでお金が減っていきます S&P500は5月19日(木)に終値で3,900.79まで下落しました (取引時間中にはモルガン・スタンレーのマイク・ウィルソンが言う「悲観シナリオ」の3,800台まで落ち込んだ) しかし5営業日後の5/26(木)には4,057.84まで回復しました(+4.02%) これはとうとう底を打

  • 圧巻のコロナショック越えですありがとうございました

    全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします! 2022年5月11日(水)の米国株式市場はまたも大きく下落しました 米消費者物価指数4月実績が発表されましたが、結果は全て予想を上回り、米国40年ぶりの高インフレは収まるどころか続伸、という事が明らかになり悲観一色で株式は叩き売られました 全力米国株の総資産はどうなったかというと 4000万円を切りました うひょー 逆マイルストー

  • 諦めが肝心です

    全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします! 2022年5月9日(月)の米国株式市場は急落しました S&P500が4,000を切っただと?! 年始は4,800だったのですが高値から堂々の-18%です あと2%ポイント下がれば弱気相場入りです レバレッジ3倍ETFはどうなったかというと 株式ブルETFは軒並み2桁%ヤラレ TQQQの買い付け平均単価が確か24ドルぐらいだ

  • たとえ株価の下落が続くとも泰然自若たれ

    お゛母゛さ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ん゛!!! 全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします 2022年5月5日(木)の米国株市場は急落しました NASDAQは5%の下落 いやいや、いやいやいやいや お金無くなっちゃうよ? ちょっと落ち着きましょう 一体いつまで待てば相場の底に到達するのか? いや、その質問は「いつまで」ではなく「いくらまで待てば」が正しいのではないか?

  • 2022年4月の資産運用状況

    全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします! 今月も総資産を公開して現実と向き合っていきたいと思います 総資産は4341万円に(前月比-1008万円) 総資産4341万円、前月比-1008万円でした。虚無 未曾有の円安なのでまだこの程度で済んでいますが、円高に振れたらさらに傷口が広がりますね 大体1年ぐらい前の資産額に戻りました 2022年4月末の総資産は4341万円、トータ

  • 「最もリターンの高い投資銘柄は自分自身です」

    全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします! 2022年5月1日にバークシャー・ハザウェイの年次株主総会が開催されました ウォーレン・バフェットとチャーリー・マンガーの質疑応答セッションの中で、人的資本に関する興味深いやりとりがありましたのでシェアしておきます バフェットが人的資本によるリターンの重要性を説いたバークシャー年次総会2022 Charlie Munger says

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、全力米国株さんをフォローしませんか?

ハンドル名
全力米国株さん
ブログタイトル
全力で米国株に突っ込むブログ
フォロー
全力で米国株に突っ込むブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用