chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダラットの風に吹かれて〜、日本語教師 https://nihonngoyaroo2.muragon.com/

ベトナム在住10年の日本語教師、ベトナム人と再婚して5年、サイゴンからダラットに引っ越して3年です。

ダラット市はフランス人が130年前に開発した避暑地です。標高1500mの高地で日本の軽井沢のような所です。その高地で採れるアラビカ種のコーヒーが美味しいです。現在、日本語留学生を相手に教えてます。ダラットでの生活と仕事のこと書きます。

nihonngoyaroo2
フォロー
住所
ベトナム
出身
奥出雲町
ブログ村参加

2018/12/13

arrow_drop_down
  • ホイアンにはアオザイが似合う。

    日曜日にホイアンへ友人と行ってきた。いつものコースで、「侍食堂」で日本語教師の新たな友人と懇談。話が弾み、食事後にカフェに移動して話し込む。 食事前に、運河沿いでダナンから一緒に来た友人のYさんと路上カフェで運河を眺めながらコーヒーを飲む。ホイアンに観光客が少しづつ戻って来...

  • ダナンからダラットへバスで移動中、バスに置いて行かれる。は遠かった

    長い長いコロナウイルス対策でベトナム中が移動制限中、そんな中でもVISA更新の期日は迫ってくる。更新をダナンかダラット、何処でやるかでスッタモンダした挙句にダラットへ行くことになった。 だが、ダナンからダラットの飛行機はまだ再開してない。バスならあるということで夕方5時...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nihonngoyaroo2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
nihonngoyaroo2さん
ブログタイトル
ダラットの風に吹かれて〜、日本語教師
フォロー
ダラットの風に吹かれて〜、日本語教師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用