2019年11月
【少額運用】レバレッジを使ったトレードと資産を減らさない方法とは
// こんにちはプテラです。 どうですか?うまく利益は増やせていますか?それとも減っていますか? FXを始めるにあたって少額からスタートしているという方は多いと思います。 その少額の資金を着実に増やすには適当にトレードしていては勝てません。 ではどうして資金が増えず退場する方が後を絶たないのか、調べてみました。 初心者が退場してしまう主な理由 レバレッジについて 自分のルールについて まとめ 初心者が退場してしまう主な理由 ・レバレッジによって大船に乗った気分になる ・資金管理ができていない ・ロット数が大きい ・自分の中のルールがない レバレッジについて 少額資金からスタートですと、必要証拠…
【FX】国内業者 海外業者 FX 追加証拠金の恐ろしさ まとめ
こんにちはプテラです。 FXを始めた方、始めようかと思っている方なら一度は聞いたことのある言葉 「追証」 その言葉を聞いただけで震え上がる方もいると思います。 まだ追証について学んでいない方は一度目を通して見てください。 追証とは 最低維持率とは 追証にならないためには まとめ おすすめ海外業者 追証とは まず信用取引は自分を信用してもらい、担保(資金・株式)を入れてお金を借りて投資をします。 その担保を維持する必要があり、維持率は担保を入れて買ったり売ったりした銘柄が上下に値動きをすることで維持率が変動します。 担保の維持率が最低維持率を下回った場合に、担保の維持をするために追加で保証金を預…
// こんにちはプテラです。 以前にもブログに書いたポイント運用に続き、次なる手軽な投資の仕方を見つけました。 以前のポイント運用についてはこちら ptela.hateblo.jp ちなみに前回のポイント運用の結果は少しだけ増えていました。 1100ポイント→1115ポイント 運用率1.3% 前回のポイント運用に引き続き、手軽な投資の仕方とは 「Tポイントで投資ができる」です。 投資をしようと思って、一番気になるのが資金ですよね。 その気になる資金の部分を日頃から使って何気なく溜まっているTポイントで投資をする。 そういったサービスが、「ネオモバ」です。 ネオモバの特徴 Tポイントで株が買える…
【海外FX】国内・海外業者の選び方 海外ブローカーがおすすめの理由
こんにちは、プテラです。 FXを始めようかと思っているけど、「海外のFX会社って本当に大丈夫なの?」っていう方に読んでいただきたい! 実際に私が使ってみての感想も書きましたので、よかったら最後まで読んでみてください。 この記事は約3分で読めます。 海外のFX業者への不安要素 国内業者との違いとは? 日本語対応は? 安全性は? 海外業者を選ぶ理由 デメリットは? 海外業者を使ってみての感想 まとめ 海外のFX業者への不安要素 国内業者との違いは? 日本語対応は? 安全性は? 悩みを一つ一つ解説していきましょう。 国内業者との違いとは? 国内業者との大きな違いが2つあります。 1つ目はレバレッジの…
// こんにちは、ptelaです。 最近どうですか?勝ててますか? この世界は9割が退場する世界と言われています。 残りの1割に入れるように自分のトレードスタイルを定めていきましょう。 知っている人も多いと思いますが、トレードスタイルは大きく分けて4つ存在します。 スキャルピング (数秒〜数分) デイトレード (数分〜数時間) スイングトレード(2、3日〜数週間) 長期トレード (数週間〜数ヶ月) // 初めてFXを始める人は他の仕事をされている兼業の方がほとんどだと思うんですよね。 ですので兼業の方で空いてる時間でということになると4つのトレードスタイルの中から選ぶとすれば、平日休みの方であ…
2019年11月
「ブログリーダー」を活用して、ptelaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。