chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
崖っぷち(英語)育児備忘録 https://www.singsingmommy.club/

娘をおうち英語だけで国産バイリンガルに育てたいと日々がんばってます。どうせなら私も!と母は英語力ゼロから英検準1級に合格。娘は5歳と1歳

utako
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/01

arrow_drop_down
  • 値上げが止まらない!パルキッズの教材、0円で使える代替品を知ってから検討でも遅くない。

    2022年がもうすぐ終わりますね。 今年の最後に、Benesseのワールドワイドキッズが新規申し込みを終了したというニュースも流れて、英語育児界に衝撃を与えていましたが、 わが家がおうち英語を始めようとしたときに、教材として検討したのがDWE、WWK、そしてパルキッズでした。 DWE→高すぎる~迷わず中古。 WWK→高いなぁ~まあ中古でDWE買うからいいや(のちに中古WWKも購入) パルキッズ→あら、なんかお手頃価格!(それでもちょっと麻痺してた)私英語できないし、絵本読んでくれるのいいじゃんね!!! という感じで、 私は2019年6月29日に「アイキャンリード」という教材を正規で、税込25,…

  • Novakidを続けてみた感想(6歳女の子)

    ノバキッド、週1で続けています。 わが子、隠れたり逃げたり、かたやテンション高い時もあり、わたしが先生だったら心折れそうなんですがw 先生の対応方法が慣れているというか、スキル高いなぁと感心してます。 今日はこのDVDを流していたんですが、見ながら真似っこしていた娘の フォニックス読みの発音がすごく良くなったなぁと。。 Pinkfong Fun Phonics for Kids DVD ピンキッツ ピンクフォン ファンフォニックス 英語 子供 幼児英語 BookSmart Amazon このワークも並行して少しずつ進めているのですが、3文字の単語は読めるのが増えてきました Words to K…

  • 2022年ふりかえり

    年間の主な出来事 1月 雪がひどすぎて移動に苦戦 2月 雪がひどすぎる 3月 雪どうした???? 4月 記憶なし 5月 5/1 DMEkidsをすべて終えることに成功した(超絶達成感とともに燃え尽き症候群) 6月 燃え尽きた 7月 安倍さんが打たれた日に具合が悪くなった→コロナだった・・・。 8月 A先生のシフト変更で平日夕方にオンライン英会話が受けれなくなりここで一回やめる コロナの後遺症(咳)と謎の吐き気で体調不良が続く 9月 痩せた 10月 急に仕事忙しくなる 11月 忙しい アイスダンサー高橋大輔を生で観れたので人生に悔いなし 12月 相変わらず忙しいw 長女のオンライン英会話、大量に…

  • はじめての「英語の勉強」Novakidレビュー

    娘は1歳11ヶ月からおうち英語をはじめて、およそ4年半の間、英語を「学習」や「勉強」と結びつけずに生活の中に自然に溶け込ませることで続けてきました。 私はInstagramでも更新をしてますが 娘は自然に英語で会話をするので、「すごいね!」と言われることも多いのですが、 よくよく聞くと文法がぐちゃぐちゃだったり、私の方でどうにもできない課題も沢山ある状況です。。 先月から、ノバキッドのアンバサダーを務めさせていただくことになりまして、 レッスンを数回受けました! 今まで数々の ・オンライン英会話 ・英会話スクールの体験 ・プリスクールの体験、スポット利用 をしてきたのですが、 ノバキッドはとに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、utakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
utakoさん
ブログタイトル
崖っぷち(英語)育児備忘録
フォロー
崖っぷち(英語)育児備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用