chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆとり代表
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/25

arrow_drop_down
  • 【パリ5日目】念願の日帰りモンサンミッシェルツアー

    2018年10月9日〜2018年10月16日7泊8日の母娘パリ旅行記!!! www.yutoridaihyo.net パリ5日目だけは自力で行くには少し遠いので観光バスツアーを利用して、日帰りで念願のモンサンミッシェルへ行ってきました。 私たちが参加したのは、日本の個人旅行会社みゅうのモンサンミッシェルツアーです。 こちらのツアーでは、ノルマンディーの田舎町を訪れた後にモンサンミシェルへ向かいます。 ノルマンディーの田舎町でこんなスローライフを送りたい! おまけに立ち寄ったノルマンディーの田舎町が思っていた以上に素敵な場所でした。 いたるところに花が咲き乱れていてのどかでパンがものすごくおいし…

  • TOHOシネマズ新宿で『ボヘミアン・ラプソディ』の応援上映に行って来た

    お題「最近見た映画」 今大人気の映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観に行きたいねという話を母としていたところ、Queen大ファンである父が「せっかくなら応援上映に行きたい!」と言い出したので、家族で『ボヘミアン・ラプソディ』の応援上映に行って来ました。 応援上映とは 応援上映は、拍手OK!手拍子OK!発声OK!映画本編の歌曲部分に英語字幕をのせた応援可能な特別バージョンの上映のことです。 応援上映は場所と時間が限られている上、人気なのですぐに売り切れてしまいます。 私たちはTOHOシネマズ新宿で指定席を予め予約して行きました。 TOHOシネマズ新宿『ボヘミアン・ラプソディ』応援上映の場内の雰囲気…

  • スマホアプリだけでできる年賀状の簡単な作り方

    お題「年賀状」 みなさん年賀状はもう出しましたか? 私は毎年クリスマスの時期になると両親から急遽年賀状を作れとの指令を受けます。 手伝ってではなく急に投げられます。 こうして私は年賀状を廃止したのに、なぜかいつも両親の年賀状作りに追われる羽目になります。 今年もこの時期が来たかという感じです。 毎年急ピッチで試行錯誤しながら年賀状を作っているうちに、私は簡単な年賀状の作成方法を体得しました。 簡単に年賀状を作成するにはスマホアプリ『はがきデザインキット』を使おう パソコンを開くとどうしてもアプリのインストールに時間がかかったりスマホからパソコンに写真を保存したりとどうしても時間がかかってしまい…

  • 松山に来たら道後温泉とセットで行きたい酒蔵直営店『にきたつ庵』

    私は富山に続いて愛媛も美味しい食べ物がいっぱいで大好きです。 www.yutoridaihyo.net その中でも私がわざわざ2回松山に行き、その2回とも足を運んだのが『にきたつ庵』です。 にきたつ庵 〒790-0848 愛媛県松山市道後喜多町3-18 089-924-6617 地図や店舗情報を見る Powered by ぐるなび [{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/mw2tjbn40000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddres…

  • 富山きときと空港から行く食い倒れ金沢旅行

    今回は友人と富山きときと空港から始まる1泊2日の金沢女子旅をしてきました。 おいしく楽しく幸せな大充実の2日間だったのでご紹介します。 今回の金沢女子旅の目的 目的はズバリ!「食い倒れ」です! おいしいものに目がない私たちは毎回食べることに重きを置いています。 食べてばかりです。 なので、先に言っておきますが、金沢女子旅と言えば着物を着た可愛い女の子や21世紀美術館のプールや金箔ソフトの写真をお待ちかねかと思いますが、そういったものはすっ飛ばしています。 とにかくおいしいものを食べること。 旅の目的はこれに尽きます。 富山きときと空港からスタートする金沢旅行 実は富山と金沢は結構近いです。 な…

  • 『一平寿司本店』で富山湾鮨を食べるためだけにでも富山に行く価値がある

    私が富山で出会ったとてつもなく美味しいお寿司屋さん『一平寿司 本店』をご紹介します。 一平寿し 本店 〒930-0083 富山県富山市総曲輪2-3-17 3,000円(平均)3,000円(ランチ平均) 076-421-1458 地図や店舗情報を見る Powered by ぐるなび [{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/naehfhvj0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":"JP","…

  • 【2018年ドイツミュンヘンクリスマスマーケット】素敵すぎるミュンヘンのクリスマスマーケットに行ってきた

    今回のミュンヘンではオクトーバーフェストに引き続き、クリスマスマーケットに参加してきました。 大盛り上がりのミュンヘンのオクトーバーフェストについてはこちらです↓ www.yutoridaihyo.net www.yutoridaihyo.net 2018年ミュンヘンクリスマスマーケット この時期ドイツでは色々な場所でクリスマスマーケットが行われています。 その中でも私はミュンヘンのクリスマスマーケットに行くことができたのでその様子をお伝えします。 ミュンヘンでは11月の最終日曜日から12月24日のクリスマスイブまで、マリエン広場を中心にクリスマスマーケットが行われています。 さすが世界でも有…

  • 【パリ4日目】パリの流行発信地マレ地区でおすすめのペットショップ『La Niche』と雑貨屋さん『La Petite Epicerie』

    2018年10月9日〜2018年10月16日7泊8日の母娘パリ旅行記!!! www.yutoridaihyo.net 映えの聖地エッフェル塔で存分に撮影大会をし、おいしいフランスコースのお料理をいただいた後は、憧れのマレ地区へやってきました。 www.yutoridaihyo.net おしゃれな人おしゃれなお店ばかりのマレ地区 パリの流行発信地と言われているマレ地区。 おしゃれなお店が立ち並び、おしゃれなパリジェンヌ達が行き交います。 なんかもういるだけで目の保養です。 雰囲気もゆったりしていて、居心地がいいです。 パリ市庁舎の前で子ども達が大道芸人が作ったシャボン玉で遊んでいたりします。 こ…

  • 【パリ4日目】パリのシンボルエッフェル塔周辺は映えの宝庫だった

    2018年10月9日〜2018年10月16日7泊8日の母娘パリ旅行記!!! www.yutoridaihyo.net 怒涛のパリミュージアムパス2日間が終了し、パリ4日目からはゆるり旅が始まりました。 www.yutoridaihyo.net パリ4日目の予定はこんな感じです。ゆるめです。 エッフェル塔で撮影大会 フランス料理のコースランチ マレ地区でショッピング パリのシンボルであるエッフェル塔周辺は映えの宝庫だった パリのシンボルといえばエッフェル塔ですね。エッフェル塔に近づくにはセキュリティーチェックを受けて制限エリアに入らなくてはいけません。 エッフェル塔に登る場合も同様にセキュリティ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆとり代表さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆとり代表さん
ブログタイトル
社会人2年目のゆとり代表ブログ
フォロー
社会人2年目のゆとり代表ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用