兄が医療ミスでなくなった経緯と損害賠償請求までのこと。ADHDで社会不適合者の私のこと。
質問事項及び回答 入院の場面① 3 1月8日の入院から死亡までの診療について 3-1 入院が必要と判断した理由 =回答=1月8日午後になって、入院したいと…
質問事項及び回答② 2 1月8日の外来時の診療について 2-1 この日、兄を診察した医師と経歴 =回答= ○○医師です。経歴は1-1の回答に記載し…
質問事項 1 1月4日の診療について 1-1 この日に、○○さんを診察されたのは、どなたですか。その担当医の経歴を教えてください。 【回答】○○医師です。…
癌を患っている私の家族ですが 抗癌剤治療が功を奏し 肉眼ではほとんど癌が消えている状態まで 辿りつく事ができました。 そして今回、手術で原発巣を摘出することに…
兄の死亡診断書には・・・死亡したとき 平成25年1月9日 午後7時40分 死亡したところ 病院 死亡の原因(ア)直接死因 うっ血性心…
カルテのコピーは11月中旬ごろ、 弁護士さんより送られてきました。 私は、カルテや看護記録を見るのが 辛くてたまりませんでした。 何故かと言うと、兄の苦しんだ…
※2014年当時のことです。 弁護士さんより、 調査の途中経過の連絡がありました。 二人の協力医の先生に見てもらったところ、普通の肺炎じゃないから、 呼吸器の…
まず、カルテを時系列にまとめていきます。 兄は、1月4日と1月8日にJ病院の外来にかかり 1月8日夜から入院、 翌日9日の19:40分に亡くなったので カルテ…
兄の医療過誤事件26(カルテと看護記録で涙。。。(T_T))
病院から出て裁判所の方々と別れ 帰途の道中で、 私が弁護士さんに 「医師って淡々としているもんなんですね」と言うと。「そんなもんだって」と言われました。 弁護…
私の叔母・・・母のお兄さんのお嫁さんのことです。 叔母は、とある大学病院で胆管がんの手術後、 1週間ほどで亡くなりました。 と言うか、手術室から出てきたときに…
兄の医療過誤事件24-2(2013年11月1日13:30~証拠保全(後編))
(2013年)11月1日 13時30分~証拠保全~後編 裁判所の方々は、病院のコピー機を借りてコピーを開始しました。裁判所がコピーし終わると、こちらに渡してく…
がんを患っている、私の家族が 約半年ぶりに、車で旅行に出かけました! この半年の間に、入院、手術、抗癌剤と 辛い治療が続きました。 それを乗り越えて旅行までで…
兄の医療過誤事件24-2(2013年11月1日13:30~証拠保全(中編))
2013年11月1日13:30~証拠保全(中編)~ そういえば私は、弁護士さんよりこう言われていました。 裁判官の方が、以前、証拠保全に出向いたとき、 その時…
私の家族の中の、癌患者。 癌が発覚する前から激痛と闘っていました。 その激痛を緩和するために、 医療用麻薬のオキシコンチンと、オキノームを ここ数カ月、ずっと…
兄の医療過誤事件24((2013年)11月1日 13時30分~証拠保全~前篇)
(2013年)11月1日 13時15分ごろ、 私は病院の玄関付近で二人の弁護士さんと 待ち合わせをすることになっていました。 すると、裁判官らしき人を乗せた車…
母は、高血圧と腰痛、膝痛で外科に通っていて 薬をもらっていました。 そんな中、物忘れが激しくなってきたので ○○医療センターで診てもらうことにしました。 そち…
兄は、亡くなる前の年、背中にデキモノができたので T外科医院で治療してもらいました。 デキモノと言っても、膿が溜まっているだけなので そこを切開して膿を出せば…
兄の医療過誤事件23‐4(証拠保全申し立て・陳述書(後篇))
証拠保全申立~陳述書(後編) 8 同日19時35分頃、私が病院へ戻ると、 母から兄が亡くなったことを知らされました。 なぜ兄の容態が急変し、死亡してしま…
兄の医療過誤事件23‐3(証拠保全申し立て・陳述書(中篇2))
証拠保全申立~陳述書(中編) 7 同日17時50分ごろ、相手方病院から自宅に電話が入り、 「挿管してもいいですか」との問い合わせがありました。 特に緊…
~陳述書~ 5 翌9日9時半ごろに私が相手方病院を訪れると、 兄は結核の疑いがあるということで、 3階の2床室を1人で使うというかたちで 隔離をされて…
陳述書(実際に裁判所に提出したものです)前篇1 私は、本年(2013年)1月9日に J病院(以下、「相手方病院」と言います。)において 死亡した○○(以…
半世紀以上生きていると 出会う医師はたいがい年下だ。 診察で、あなた絶対私より年下だよね と思う医師の言葉に、戸惑うと言うか 嫌な気分になることがしばしばであ…
私は知りませんでした!! 癌の最新治療~ハイパーサーミア~ 健康保険が適用される治療なんだそうです! ハイパーサーミア治療をネットで調べたところ ざっくり言う…
病院選びって 難しいですよね。。。 今は、ネットがあるから いろいろと調べて 良さそうな病院を見つけたりしますよね。 あと人から、あの病院の○○先生がいいよ …
何年か前の出来事で、私の父のことです。 ヘルペスになる前の年に、オービスにつかまり、 検察庁から出頭命令がきました。 出頭すると、検察官より厳しい取り調べを…
兄の医療過誤事件22(両親とともに弁護士さんと陳述書を作成)
証拠保全の申し立てをするには、 遺族の「陳述書」というのが必要となります。 「陳述書」というのは、 事の経緯と証拠保全の必要性を書くものでです。 前回の相談の…
まだまだ暑い(2013年)9月6日、 私は医療過誤の相談をするために 法律事務所へ行きました。 まず、アンケート用紙に名前などを書くことになりました。 10分…
母の定期検診の日のこと。 9時45分の予約で9時20分ぐらいに 診察室前のソファーに座った。 先生はまだ来ていない。 相変わらずのことだ。 母の担当医は、入院…
兄の医療過誤事件20(人が一人この世からいなくなるということ)
私は、兄を亡くして はじめて肉親を亡くすという経験をしました。 お葬式には、もう何度も出席したことはありますが、 それは、ただの親族としての立場なだけです。 …
以下、実際に受診して 先生に協力をお願いした時の 会話を録音したものです。 ~ここから~ 先生:あれ○○さんですよね。私:娘です。 先生:今日は何でした? 私…
とあるブログのアメンバー申請をしたら 見事に不承認となりました。。。 その不承認が初めての経験だったので 勘違いした私は、二度めの申請をしてしまった のであり…
2月26日 ようやく忌明けです。 四十九日の法要を行いました。 お坊様を引き連れてお墓に赴き、納骨をしました。 忌明けすると、家の中の空気が一変しました。 す…
兄を亡くしてから、 ニュースで事故などで 誰々が死亡したと聞くと、 不謹慎ですが、心が癒されました。 私たちだけが、哀しいわけじゃないと思えたからです。 20…
お兄ちゃんが亡くなって間もなく、 ティアラ(愛犬)に病気がみつかりました。 子宮に何かが溜まっているとのことで、 手術をすることになったのです。 兄を亡くした…
父は、よくどこが痛いと言っては すぐに医者にかかったものだった。 医者にどこも悪くないと言われても納得ができず ありとあらゆる検査をした。 でも、異常が見当た…
お葬式の翌日、 お坊様から寺に来るように言われていました。そして、法要を始めるにあたりお坊様が、今日は簡単に言うと、 (お兄ちゃんが)クラブに入会するようなも…
父は、パチンコ依存症だった。 日曜日になると、決まって夫婦喧嘩が始まる。 父が、お小遣いをパチンコにつぎ込み 使い果たしてしまうため、母に借金をするからだ。 …
1月10日朝8時ごろ、 お坊さまがやってきて枕経をしてくださいました。枕経というのは、本来死んでゆく人が不安にならぬ様、 案内として 枕元で死をみとりながら …
私は、すっごくおとなしい子どもだった。本当に、しゃべらないのだ。小学校一年生の時、隣に座っている男の子にいたずらをされて、そのことは、母親に言ったみたいで、母…
葬儀屋さんの車で、 兄の遺体を葬儀会館まで運びました。その車に私は乗り父は、その後を自分の車でついてきました。葬儀会館につくと、何故だか、 そのまま葬儀の説明…
8月に、家族に癌が発覚してから 手術、抗癌剤治療とやってきたわけですが、 ようやく身体も落ち着いてきたので、 免疫を高めるのに良いという、足湯がある ハイウェ…
私は、兄が心臓マッサージをされている姿を見ましたが、 やはり兄の口や鼻・喉には、 何も装着されていませんでした。(本当に、気管挿管したのか??)私は、すぐに兄…
親戚縁者に癌(がん)の人はいますか? と問われると、ほとんどの人は「イエス」 と答える。 「ノー」と答えられる人は、 きっとほんのわずかなんじゃないかな、と思…
~ここからは父から聞いた話です~私がJ病院を離れてすぐに、 医師から 「廊下の長椅子で待っていてほしい」 と言われたそうです。 父と母は廊下の長椅子に 座って…
医師が「(家族が)みえた?」 と看護師に言いました。 私たちは、ナースステーションへと促されました。ナースステーションの中に心電図モニターが2台置いてあり、 …
私は、今、思えば、小学生のころ、 拒食症だったような気がします。だって、ご飯一膳を食べるのが必死だったのを、 覚えているから。だから、すっごく痩せていた。 骨…
兄の医療過誤事件10(2013年1月9日命日・夕方~容態が急変!!)
1月9日 17時ごろ(だっがかな)。。。 食器棚から使いたい食器を出そうとした瞬間!皿が母の手から離れ~ 空中で真っ二つに割れました\(◎o◎)/!(今思うと…
5時15分ころ、 母が仕事から帰ってきました。 私が 「洗面器など、足りないものをJ病院に持っていこう」 と母を誘いました。15時40分ころ、父と母と一緒に …
私は4歳になり、保育園へ通うことになった。私はいつも、“ひとり”で遊んでいたような気がする。このころも、糊の入れ物の蓋をなくしては、 よく母に怒鳴られた。。。…
1月9日 朝9時30分ころ、私は、J病院に行きました。 病室は3階にありました。 (3階にはナースステーションはありません)私が病室に入ると、 ベッドは90℃…
2013年1月8日 ~投与された点滴及び処置~エスロンB注500ml ×2 = 1,000ml(維持液)ブドウ糖注20% 「CMX」 20ml×1(水補給・…
(入院までの経過)2012年12月30日より、咽頭痛と痰に血が混じっていた。2013年1月4日 外来受診し、内服薬を処方され帰宅2013年1月8日BP(血圧)…
1月8日、夕方私は父に、 「お兄ちゃんに入院するよう」言ってと頼みました。父は、兄の部屋へ行き、横になっている兄に「お金のことは心配するな。とにかく体を治せ」…
私は、とある産婦人科を標榜する診療所で産声を上げた。私は、なんだかなかなか生まれなくって最終的には引っ張って取り出したらしいのだ。この話を聞いて私は、 きっと…
~カルテより~BP(血圧) 223-145 ←(かなり高血圧\(◎o◎)/!)P (脈) 111 ←(頻脈っぽい)SPO2(血液酸素飽和度) 95%Cough…
兄は、1月4日、会社に 「気管支炎だから、休みます」 と連絡を入れていました。1月5日~1月7日は(あまり記憶に残っていませんが)、 普通に生活していたと思い…
兄の医療過誤事件2(2012年暮れ~2013年1月4日初診)
2012年の暮れも押し迫ったころ私の兄は、 「何かおかしい。。。痰に血が混ざる」 と言っていました。 そして、少し食欲がないようでした。私は、お正月三が日明け…
今から約5年前に亡くなった兄の死因は医療過誤の疑いがありました。兄は、J病院という個人病院に入院した翌日の夕方急逝しました。私たちが駆け付けた時、もう、兄は死…
はじめまして。 唐突ですが、 5年前 私は兄を医療事故で亡くしました。 兄がどういった経緯で亡くなったのか その後、どのように解決したのかを 書いていきたいと…
「ブログリーダー」を活用して、kaedeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。