chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2型糖尿病、網膜剥離、黄斑円孔、緑内障と向き合う主婦。 https://ameblo.jp/21kanchi15/

2型糖尿病、網膜剥離の主婦の日常。

(両眼)網膜剥離 硝子体手術 シリコンオイル注入(3ヶ月後、除去済)、 予防白内障手術 眼内レンズ挿入、 予防緑内障 隅角癒着解離術、 (右目)シリコンオイル除去後、エアー注入。 (左目)黄斑円孔 硝子体手術 エアー注入(エアー抜けは19日後)。 (右目)緑内障予防 瞳孔癒着解離術(虹彩整復術、瞳孔形成術)。

かんちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/20

arrow_drop_down
  • 記録1016. (っ'-')╮(シュッシュッシュッ)

    血糖値の上昇を抑える効果があるらしい桑の葉茶に、レモン果汁を入れて飲むのがマイブーム。飲みやすく、美味しくなる♡ユウキ製薬 お徳な 桑の葉茶 100% 3g×…

  • 記録1015. (っ'-')╮(コロコロコロロン)

    洗濯機を回す23時。眠い…洗濯物は干してから寝たい→眠気に負けてスヤスヤ。真夜中1時10分に目が覚める→朝まで寝続けたいけど、洗濯には電気代と水道代がかかって…

  • 記録1014. (っ'-')╮(ちゅるちゅる)

    病院🏥の予約票には、もう年末の検査予約が…UCG検査?なんやろ?→心臓のエコー検査やって。カテーテル検査じゃなくて良かった。あれはキライ。検査中より、検査後の…

  • 記録1013. (っ'-')╮(スンスンスン)

    復職数日目。スーパー寄って帰って来れたけど、家に着いたら、ありえんくらいの疲労感。なので、とりあえず寝た(笑)30分後には起きたけど。まだ身体回復期でもあり、…

  • 記録1012. (っ'-')╮(びょんびょん)

    行くまでは、にっちもさっちもブルドッグと思ってた(ブルドッグは思ってないやろ😗)お仕事には、なんとか行けた!今んとこ大丈夫👊 初日は『何回、生き返るねーーーん…

  • 記録1011.(っ'-')╮(♫♫♫♫♫♫♫)

    リハビリとしてスーパー(2日連続)。時間的に誰かいそーな職場の駐車場の横を通るので、誰かに会ったら、あげようと思って、綾鷹(ペットボトル)と たべっ子どうぶつ…

  • 記録1010.(っ'-')╮(あちちちちちち)

    明らかな薄暗さは、また視野が狭くなったのか、出血したか、薬の影響なのか。こわいこわいこわい。この中なら、出血がいい。血が引いたら、少しは見え方もマシになるから…

  • 記録1009.(っ'-')╮(ずんずんずん)

    最近の純露は、とけないね。入院中に食べてた純露、まだ余ってるけど、ベタってない。純露(120g*4袋セット)楽天市場864円 鎧塚俊彦 ロカボスイーツが美味し…

  • 記録1008.(っ'-')╮(まきまきまきまき)

    形成外科診察日🏥主人くんがお仕事で、子どもと病院。包帯ぐるぐるでクロックスしか履けないので、雨はキツイ。朝一の予約やったけど、めためた待たされる。自分より大変…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かんちゃんさん
ブログタイトル
2型糖尿病、網膜剥離、黄斑円孔、緑内障と向き合う主婦。
フォロー
2型糖尿病、網膜剥離、黄斑円孔、緑内障と向き合う主婦。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用