chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くろーんもーのクロ歴史 https://cd-mo.hatenablog.com/

2018年に35歳を過ぎてクローン病と診断されたおっさんの備忘録的ブログです。病状や治療のことを書き綴ります。 現在の治療はヒュミラを中心に行っています。

もー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/19

arrow_drop_down
  • ヒュミラ 13〜16回目、免疫調整剤の併用を検討 その2(2/2)

    <<その1からの続き>>遺伝子検査用の採血があるので、診察室を出ると待合室に戻った。普段の待合室は、この時間には三人掛けの椅子がどれもほとんど埋っているほど人がいるが、この日は三人掛けの真ん中を空けてもまだ空きがある程度にしか人がおらず、「空いているな」という印象だった。 2回目の採血はほとんど待つこと無く呼ばれ、「何回もごめんなさいね」と言われながら、朝と同じ技師さんに血を採ってもらった。この日は長袖で行ったので良かったが、半袖だと両腕に絆創膏をしているちょっとヘンな人だ。 採血したばかりの右腕を押さえながら受付に向かい、会計をして、処方箋などを受け取る。普段は処方箋が封筒に入っているのだが…

  • ヒュミラ 13〜16回目、免疫調整剤の併用を検討 その1(1/2)

    5/20(水)に8週間ごとの診察を受けに病院へ向かった。 先日歩いたときとあまり変わらない、人通りの少ない道を歩き、最寄り駅に着いた。ホームで待っている人数は、普段よりは少ないが、それでも(期待していたほど)ガラガラというほどでは無かった。目的の病院は横浜駅に近い駅が最寄り駅なので、近づくごとに人が乗ってきて、降りるときには人混みをかき分けていくのだが、この日は立っている人がそれほど多くなく、苦労せずに降りることができた。病院に入ると、通路に看板が立ててあり、「熱を測ってから行け」とのこと。私より先に入った人たちが受付の側に並んで、サーモグラフィのようなもので表面温度を確認されている。私も列に…

  • ヒュミラ 9〜12回目 その2(2/2)

    <<その1の続き>> 別の記事を書いているうちに上げるタイミングを失っていた9〜12回目の続きを忘れる前に上げておく。私の場合、ヒュミラの副作用はインタビューフォーム*1に載っているようなものは特に出ないのだが、注射後に眠くなることがある。眠気があるときは1時間も眠ればスッキリするのだが、この日は注射後に早めの昼食を摂って電車で移動したので休むことは無く、車内でウトウトとしてしまった。 読書をしていて眠くなったので軽く眠ったが、今思えばアレは注射後によくある眠気だったと思う。この眠気は再現性が完全にあるわけではなく、全く起こらないこともあり、また、コントロールできないほど強いわけでもない(この…

  • 在宅勤務を延長も久しぶりに出勤

    緊急事態宣言の延長を受け、在宅勤務が6日以降も続いている。そんななか5/11(月)は予定があって一月ぶりに出勤した。4/8以降全く出勤しておらず、勤め先までの様子がどうなっているかもわからないので周りを見ながら出勤することにした。 家を出た直後から様子が違う。朝の道が空いている。ほとんど人に会わない。交差点でも人、車共に少ない。ちょうど電車が到着したタイミングだったが、駅の改札が混まない。 電車に乗っても驚くほどの乗客の少なさ。隣と充分に距離を開けて座ることが出来た。「これほど空いているのなら来週通院するのがとても楽そうだ」などと思いながら過ごした。目的地の駅に着いてからも相変わらず人通りは少…

  • 治療法ごとの重症化リスク 続報

    先週の記事で書いた、IBD研究班の新型コロナ特別チームの5/2付けの現況のまとめ(Japan IBD COVID-19 taskforce 第3報)がHP*1に掲載されている。 第2報とあまり変わらない部分 感染数の年代分布は、第1報では若年者(20代)が多かったが、時間を経るごとに壮年(30〜40代)の患者数も増えている(Japan IBD COVID-19 taskforce 第3報、3ページ)。ただ、入院患者の年齢分布や重症化率は既報の傾向とほぼ変わらないので、壮年で特別何かが起きているわけではなさそうである。また、高齢ほどリスクが高い状況も変わらずだ。 疾患別に見てみると、依然として潰…

  • IBD治療方法ごとの新型コロナウイルス感染後の重症化率など

    かねてから予告されていた、厚労省補助金によるIBD研究班の新型コロナウイルス特別チームのHP*1が公開されている。公開資料は以前の記事でも書いた2種類に加えて、特別チームの設立趣旨や、4/19、4/24発表の、世界のIBD患者のデータが上がっている。 新型コロナウイルスに感染したクローン病患者は4/20時点で400人超(Japan IBD COVID-19 taskforce 第2報(4/24版))と、統計的にはそれなりの数が集まってきている。 以前の記事と変わらない内容 以前の記事でも引用した、「IBD病患者が新型コロナウイルスに特別罹りやすいという報告は無い」というスタンスは変わっておらず…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もーさん
ブログタイトル
くろーんもーのクロ歴史
フォロー
くろーんもーのクロ歴史

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用