chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 落としどころ

    『落としどころ』 っていう言葉を、カウンセラーさんが何度か使ってた。 なるほどなぁって思って。 私、どうしても白黒はっきりさせたがってしまって、 自分で自分の首を絞めてしまう。 白にいったら黒がうまくいかなくて、 黒にいったら白がうまくいかなくて、 でもどっちかにしないと気持ち悪くて、 みたいな。 白の方がいいんだけど、 黒のこと考えたらそうも言ってられなくて、 うわぁ、どうしたらいいんだぁぁぁ、 みたいな。 そんなときに 『まぁ、このグレーだったら我慢できるかな』 『これだったら、まぁ、白も黒もどっちもおあいこだよね』 みたいなポイントが『落としどころ』。 色々ぐちゃぐちゃ考えて、 どうにも…

  • 3歩進んで3歩下がってもいい

    有名な曲の歌詞に 『3歩進んで2歩下がる』ってあるけど、 私は 『3歩進んで3歩下がってもいい』 って思うようになった。 3歩どころか、4歩でも5歩でも下がっていい。 立ち止まったままでもいい。 いつかまた1歩目を踏み出せる。 そんな日なんて来ないって思いながら過ごしていても、 振り返ってみたらやっぱり踏み出してた。 疑いながらでもじっとこらえて待ってたら、 そっと足を動かそうとしてる自分に出会えた。 そんなことない、全然動いてなんかいないって思っても、 ずーっとあとになって振り返ってみたら、 やっぱり1歩進んでた。 だから、1日の体調に一喜一憂しないで、 疑いながらでもじっとこらえて、 ふと…

  • 薬の力を借りる

    薬を毛嫌いしたり、 調子が悪いのは薬のせいだ、早く断薬しなきゃ、 みたいな考えの人がいる。 薬に頼る生活に罪悪感を感じたり、 薬を飲まなきゃ動けない自分を情けなく思う、 みたいな人もいる。 私は、薬の力を借りるのは全然悪いことじゃないと思うの。 風邪ひいたら風邪薬飲むし、 血圧高い人は血圧の薬飲むし、 それと同じじゃないかなって。 大事なのは、 動けた、できた、行けた、っていう経験を積むこと。 そのために薬の力を借りる。 スーパー行くと気持ち悪くなる。 だから、スーパー行く前に頓服飲む。 スーパーで気持ち悪くなった時にも飲む。 で、無事に買い物できて家に帰って来れたら、 それもひとつの立派な『…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakuraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakuraさん
ブログタイトル
うつ病・パニック障害の専業主婦が考えていること
フォロー
うつ病・パニック障害の専業主婦が考えていること

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用