chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 冬の妖精

     雪の妖精と言われる雪虫 ”雪虫飛んでるからもうすぐ雪降るよ” 舞っているのを見たのは初めてだった。 冬タイヤ交換は今日済ませました。  冬の妖精 6:55 …

  • What a Feeling

     She was 63, RIP.       

  • Hollywood Swinging

      Nov 26.1989  何かのパレードの写真だが飾りつけが始まった頃のクリスマスパレードか? ハリウッドブルバードを撮ったものだが右手に写ってるMuss…

  • Got Me Under Pressure

      昨日のドイツ戦 この難しい角度でゴールキーパーの左肩側に蹴れるのはメッシ位だと思っていた。 欧州予選敗退のイタリア、格下に負けるアルゼンチン、ドイツ、物事…

  • Your Song

     虎ノ門ニュースが先週で終わってしまった。 DHC社がオリックスに買収されたのが原因らしい。 金曜日の武田先生と須田さんコンビが一番おもしろかった。 7年半、…

  • C'est Si Bon

     エンジンをかけたらACCの表示が出てエアコン、室内灯等が付かなくなった。 ヒューズを見ても切れていない。 もしかして”LEDランプ”かと思いアマゾン、ヨドバ…

  • Everybody Hurts

     最近のハマり動画 ”異種格闘技交流コラボ”  師範、マスター、先生、達人、現元世界王者と言われる人たちの交流がおもしろい。 その世界を極めた人は別世界を身を…

  • We Don't Talk Anymore

     いろんなところで”ブラックフライデーセール”が始まった。 がその前にサンクスギビングの方が先だぞ。 特に狙ってる物はないし、まっいいか。       

  • Do I Love You ( Indeed I Do )

      20年位前に仕入れた84―85年のツアーTシャツはヘロヘロになりましたが、 73才の”THE BOSS”はまだまだ健在です。   21作目となるニュー・ア…

  • Walk of Life

      右方面から何かが飛んできたのは分っていたが連写と言う事まで頭が回らなかった。 Googleレンズで調べた結果”ワシ”か”カラス” 街中のカラスでしょう。 …

  • Blue Velvet

     Monomaxの付録のトートバッグ ビーンブーツを模したものでなかなかの出来で気に入りました。 雑誌を付録目的で買うのは子供の頃から変わらず。 米国物L.L…

  • Old Friends

       23:00付近、坊さんの乱闘 = Falls on the round toes  2011年3月と言う自粛ムードの中でこのオープニングはすごいな お坊…

  • Bad Moon Rising

     夕方、虹が出たのをスマートフォンのカメラで撮ったらまさかのピンボケ。   そして皆既月食、30mm単焦点レンズで三脚無し、手振れ補正無し、ISO他設定無し …

  • Life's Been Good

     "期間限定 贅沢ショコラ” 甘じょっぱいおいしさにハマってしまったが、 去年もそうだったがどうして冬限定なんだろう。          

  • Every Rose Has Its Thorn

     ワイモバイルオンラインストアで”Sony Xperia Ace Ⅲ”が1円! 本当に1円でいいのと思ったが買ってみると本当だった。 オマケに6年前の携帯電話…

  • Chain of fools

      今シーズンの大活躍お疲れ様です。 来季はワールドシリーズで投げ合う姿を見せてください。  ハロウィンが終わり米スポーツがこの時期楽しい。 MLBはワールド…

  • Monster Mash

      知人の今年のハロウィンコスチューム。   何回着替えるんだと思ったが日付を見てみると2016年だった。 また来年楽しみにしています。       

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Moondogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Moondogさん
ブログタイトル
Reelin' in the years
フォロー
Reelin' in the years

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用