chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のうみそプロレス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/07

arrow_drop_down
  • オカダカズチカ支持の裏には最後通告?負けられない戦いばかりのNJC!

    なんだかんだ言ってますが、 ムチャクチャ楽しみなシングルマッチの祭典。 www.noumisoprowrestle.work 最新情報はコチラ! こんな気持ちに一瞬はなるけど、 新日本プロレスの強みってのは 「世界最高峰のハードヒット」 つまり、試合が面白いってことです! のうぷろ的注目試合をいくつか挙げていきます!

  • 高橋ヒロムと内藤哲也のタッグ結成に見るロスインゴの行方。EVILとSANADAを凌駕するチーム誕生?

    ケニーオメガが今回のインタビューで言及している、 NJPW×CEOでの試合。 www.noumisoprowrestle.work 最新人気のオイシイ情報はコチンチラ!?

  • 新日本プロレスはチケットとMSGの為に再び依怙贔屓する上にNJCすらつまらなくする?

    キタキタキター! 春の最強決定戦! ニュージャパンカップ! 全組み合わせ発表~! (引用先:新日オフィシャルWEBサイト)

  • 新日本プロレス女子部門?を地下アイドル的の観客論で考えてみるって話。

    ケニーオメガの発言から、 プロレスファン周りが少々炎上気味でした。 www.noumisoprowrestle.work ケニーオメガのプロレス観や、 新日本への批判ともとれる内容、 そして、女子レスラーが上がれない 新日本プロレスの現状への疑問。 これらの内容は、プロレスファンそれぞれの プロレス観を刺激したのか、 多くの意見が飛び交いました。 話は変わりますが、 ボクは仕事がら、アイドル現場にいることが多く、 女性アイドルと男性アイドルの現場の雰囲気はよくわかります。 そこに、「男女が共存できる場所」と、 「男女が相いれない雰囲気」とが存在します。 今回は、そういった角度からも「新日本女子…

  • ケニーオメガが炎上させた理由はAEWがゲームも飯伏幸太も女子プロも飲み込むため?

    どーもー。のうぷろです。 いきなりですが、ケニーオメガの最新インタビュー。 www.tokyo-sports.co.jp 最新の情報はコチラ AEWのパーティ(バレッタとチャッキーTが出たヤツ) でのインタビュー記事の翻訳は出回っていますが、 日本のメディアでのインタビューはこれが初だったはず。 パーティでのインタビューと被るところがありますが、 今後の動きや新日本プロレスに対しての思いについて かなり辛らつともとれる発言をしています。 Twitter上でも、この発言への賛否が分かれ、 ケニーオメガ自身が新日本プロレスに 参戦の意思がまだあるのにも関わらず、 新日本プロレスファンからは、 「ケ…

  • 飯塚高史引退と新大久保とキラーカーンとって話

    どーもー!のうぷろです。 ボクは仕事場の関係で、ほぼ毎日といっていいほど、 元プロレスラーを見ます。 www.noumisoprowrestle.work 新大久保の巨人 東京都新宿区百人町。 と言っても、都内の人でもピンと来ないかもしれません。 JRの最寄り駅でいくと、 新大久保。 一昔前までは、日本最大級のコリアンタウンで、路面も路地も商店街も、 韓国料理店や美容品、食料品を扱う店ばかりでした。 それが、15年ほど前に「韓流」ブームが訪れ、ペ・ヨンジュンら 韓国人俳優が一世を風靡しました。 そして、その数年後、今度は「K-POP」ブームが訪れ、 東方神起やBIG BANG、少女時代などの韓…

  • 彼女がプ女子からデスマッチ好きになったって話~その2~

    こんばんわー! 前回に続いて、プ女子の彼女のお話し。 www.noumisoprowrestle.work 前回までのあらすじ。 えー!血とかでんのー? え?のうぷろ、ビビってんの? バラモンやばーい! 的な感じです。 さて、バラモン兄弟の襲撃を無事、 大笑いで乗り越えた彼女。 ここから、デスマッチの試合が続いていきます。

  • 彼女がプ女子からデスマッチ好きになってった話~その1~

    こんばんわー! 最近、新日本プロレスからDDTに浮気気味の「脳プロ(のうぷろ)」です… 元々、「プロレス」の「箱推し」だったので、 浮気も何もないんですが・・・ なぜ、新日本プロレスに特化してブログを書いてきたかといえば、 分母がデカイから! 日本のプロレスでは、新日本プロレスを観る人が多い ということは、新日本プロレスの記事を書けばアクセスも増えるじゃん! って安易な考えで始めました。 でも、最近になって、改めて気づいたんですが、 ボクがプロレスを観るうえで求めていたもの、 それは、 「ヤバイものを観たい!」 ってことです。 なので、新日本プロレスに限らず、「脳みそプロレス」的な 「ヤバイ」…

  • 飯伏幸太よりケニーオメガより佐々木大輔派で、ダムネとロスインゴを重ねて見ちゃうんだ。

    どうやらボクは「ダイスケ」という 名前のプロレスラーが好きみたいで、 大日本の関本大介、ダムスの正岡大介、 ノアの原田大輔、あと、 「大ちゃんボンバー」の池田大輔。 そして、DDTの佐々木大輔。 その佐々木大輔が、棚橋、ケニーオメガ、 EVIL &SANADAのインタビューが掲載された、 Rolling Stone Japanに登場しました。 rollingstonejapan.com 非新日本系をここに書くのは初めてですが、 その1発目が「カリスマ」佐々木大輔ってのは、個人的にかなりゴキゲンな回です。 ダムネーションとロスインゴ 佐々木大輔と飯伏幸太 ダムネーションのモットーこそDDTを象徴…

  • 新日本プロレスの進化のカギ。飯伏幸太の「一歩踏み出す勇気」

    やっぱ嬉しい! 飯伏幸太が復活すること! 「ボクは、新日本プロレスに、残ります!」 純粋に嬉しいですね! でも、 「アッチ」に行っちゃた盟友・ケニー・オメガも 似たようなこと言いましたよね。 もしかしたら、飯伏も? そう、邪推をする自分自身が嫌だな、 と思いましたが、 こう思うのは、多分、当然だと思います。 だけど、飯伏幸太が、 あえて、似た言葉で宣言することには 絶対に意味があるはず! KAMINOGEでの様々な発言から、 飯伏幸太はプロレス界随一の「プロレス者」 だと思います。 その発言1つ1つが、 至高のプロレス! だからこそ、あえてこの言い方をしたんだと思います。 飯伏幸太は新日本プロ…

  • SANADA優勝のプランがMSGで立ち消え?NJC決勝のカードはロスインゴ対決!

    2019年のNJCはSANADAが優勝すると思ったんだけどなー、、、 優勝者がジェイ・ホワイトとの MSGでのIWGP戦ってあたりで、 SANADAの線はなくなったかな、と。 オカダカズチカか、棚橋弘至とのリマッチか、 内藤哲也、或いは飯伏幸太 だろうな、と。 まあ、間違いなくいい試合にはなるだろうし、 アメリカのお客さんも入るだろうな、と。 んー、でも、毎年のドキドキが少し減ったかなー。 NJCにおける勝利の価値観 SANADA優勝を期待したわけ SANADAと内藤哲也のG1、その3つのポイント 1つ目のポイント~場外での攻防~ 2つ目のポイント~間合い~ 3つ目のポイント~掟破りの逆デステ…

  • 榊原信行のwiki風じゃないけどプロフィールとプロレスファンも大喜びの参戦レスラー?

    3行でわかる榊原信之。 ・格闘技イベントを製作する会社に勤め、後に高田延彦らと一緒にPRIDEをつくる。 ・PRIDEの主催会社の社長になり、年末の「PRIDE男祭り」などで人気や話題を最高潮までもってくも、テレビ中継打ち切りで消滅。 ・その後、ハッスル立ち上げに参加するが、 ハッスル自体は、金銭トラブル等で消滅。 とにかく、当時を知るプロレスファンからすると、PRIDEに、話題作りのためにプロレスラーを参戦させて踏み台にし、 「プロレスを地に落とした戦犯」 というイメージ。 だから、榊原氏が「プロレス」って言葉を出すこと自体に「アレルギー反応」が出る人が多いんですよね。 もしかしたら、アナフ…

  • タイチのプロレスが処分のその後を変える?新日本プロレスが変わる最重要人物?

    ”風が吹けば桶屋が儲かるプロレス”の第二弾です。 www.noumisoprowrestle.work 時代劇の放送時間に見るメディアとファンの関係 朝の4時に時代劇が放送されれば、タイチが活躍する。 ってお話。 今、時代劇が朝の4時から放送されているのご存知ですか? そんな時間に起きてねーよ!という方がほとんどでしょうが、 やってるんですよ。 暴れん坊な将軍様が、暴れてるんですよ。早朝に。 これって、なぜかっていうと、 もともと時代劇のファンだった層の方々の ライフスタイルが、経年と共に変化し、 それまでやっていた時間よりも、 早朝の時間帯に放送した方がいい と判断したからといいます。 つま…

  • アッタマ良いヤツしかプロレス観て喜んだり悲しんだり出来ねーんだぜ!

    「読む」プロレス。 KAMINOGE。 KAMINOGE 85 [ KAMINOGE編集部 ]価格:1199円(税込、送料無料) (2019/2/6時点) 楽天で購入 週プロとはまた違う表現で「活字プロレス」をしています。 リアルタイムの感想でないのはあしからず、、 KAMINOGE85号での、格闘家・青木真也選手のインタビュー。 以前にも、青木選手の発言を紹介したことがありますが、 www.noumisoprowrestle.work 青木選手の考察は、誰も思いつかないのにシンプルで面白いんですよね。 例えば、今の世の中に「格闘技」が求められていないんじゃないか、という話題で、 あのね、それ…

  • 消えるか生き残るか?「悪役」タイチの才能が爆発する2019年?!

    2019年のタイチは、突き進むのか、それとも・・・? www.noumisoprowrestle.work オレオレ詐欺?タイチ不敵な笑み 雪の札幌2連戦 内藤哲也が花道で沈んだ。 これは、飯塚高史選手が、内藤選手の後ろから急襲した形。 タイチ選手は、それには加担していないと言えば、成立する状況。 三沢威トレーナーどころか、菅林社長までリングサイドにでてくる状況。 無効試合になっても仕様がない状況。 タイチ選手からすれば、 「飯塚が勝手にやったこと」 蝶野正洋さんは、実況席で言いました。 「オレオレ詐欺グループみたいだな!」 と。 タイチの悪役感は鈴木みのるを越えた? その後、内藤哲也選手はリ…

  • タマトンガと後藤洋央紀タッグ結成?EVIL&SANADAのIWGPタッグを獲るのは?

    EVILとSNADAを倒すのは誰だ!? 2019年の札幌大会をみて、改めてそう思いました。 これまで、EVIL選手&SANADA選手組は、 鈴木軍のKESや、バレットクラブのGOD、 現在では新団体「AEW」を立ち上げたヤングバックスと、 IWGPタッグのベルトを賭けて戦ってきました。 今年の「イッテンヨン」東京ドーム大会でGODとヤングバックスを退け、 今回は、1.5の後楽園ホール大会で遺恨が生まれた、 鈴木みのる選手&ザックセイバーJr.選手との試合を制しました。 では、これから先のタッグ戦線は一体どうなるのでしょうか? KES 真壁刀義&矢野通 GOD タマ・トンガ&高橋裕次郎 タマ・ト…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のうみそプロレスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のうみそプロレスさん
ブログタイトル
のうみそプロレス
フォロー
のうみそプロレス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用