暑かったけど楽しかった!でも、暑かった!!
暑かったけど楽しかった!でも、暑かった!!
22時くらいからこの時間までは快適なんだけどなあ…昨日は夜中2時くらいに雨が降り出してそんな予報なんて出てなかったからフライ外し丸出しで寝てたから慌てて夜中フライかけたりして大変だった。どんだけ試される大地だよと思った。
10時間ぶりに帰ってきたよ。帰ってきたら満床。みんなよくこの暑い中いれたなあ。お待ちかねのビールにやっとありつける。キンキンやで!
まだ避暑中。まだ30℃。まじかよ。下手したらここに泊まってっちゃうよ。
なんもする事ないからスーパー銭湯のリラックス椅子みたいなのに寝転んで昨日からの振り返り日記を延々書いてる。まだ外気温31℃やて。無理やんなあ。30℃切ったらキャンプ場戻るつもりやけど18時くらいまでは無理やろうなあ。毎年7月アタマのキャンプ
いい感じやった。
スーパー銭湯に来た。36℃の炭酸泉に1時間半浸かった。風呂出たら全身泡だらけやった。プールで使ってるイヤホン持ってくれば良かったと後悔。あれあればもう1時間は浸かっていられたのになあ。
どこか屋内の涼しい場所で時間が潰せる所って考えて真っ先に浮かんだのが美術館だったんだけどあんまりピンと来ないなあと思いながら向かってたんだけど、途中にでかいイオンがあって思いつきでそこに入って結局映画観た。国宝。横浜流星はイケメンやけだ吉沢
今日も日中は33℃になるって言うからさ外にいられる気温じゃないなと。あさごはーん食べたらどこか涼しい場所に避難しようと思って珈琲で我慢した。目玉焼きとソーセージとクルミパンキャベツサラダとオニオンスープ。ひるごはーん用に持ってきてた野菜も少
引き続きまして今日の朝ごはんなり。
日本酒がすすんですすんで大変だったwww
もちろんメインはこいつ。美味くて美味くてうまい!うまい!うまいいいい!って言いながら食べた。
最近ヘビロテで作ってるペペロンチーノ枝豆。これめっちゃ簡単なんだけどすげー美味いんだよね。酒のアテにサイコーだよ。箸休め その4写真はないけどマグロの切り落としも食べた。
山芋とワカメを醤油とお酢とワサビで和えたやつ。さっぱりしてて美味しい。これ作ってる途中に鼻のアタマが痒くなって掻いたらその後猛烈に掻いた所が痒くなってたまらず洗顔した。
昼出るの暑いなあと思ったから自宅で仕込んできたたまごみそ。本屋大賞取ったカフネの中に出てきた料理。
チサトが父の日にプレゼントしてくれた鰻を炭で焼いて食べた。メタクソ美味かった。
今は快適なんだけど今日の日中も33℃になるんだってさ。さすがにいられないと思うから、今日の日中はキャンプはやめてどこか涼しい場所に行くよ。汗ダラダラかいて我慢するのも阿呆くさいし。キャンプ場の予約は3ヶ月前にしてるんだけど3ヶ月前にまさか7
メガネは大丈夫やけどマジ大丈夫か?
ゆずは好きだけど、走っていると染みるのが多い。この曲聴きながら、自分が100kmのゴールテープ切ってるところをイメージするだけで泣ける。
チサトが九州旅行で買ってきた、大葉ソーメン食べるよ。あと、豚バラ肉、玉ねぎ、ナス、にんじん、ズッキーニをポン酢、砂糖、黒胡椒で焼いたやつ。これは俺のオリジナル料理。薬味たくさんあるんだけど、今日はオクラも薬味にしたんだけど、これうまいな。日
酒飲みながら漫画よみながら、1割だけテレビの音声意識してたんだけど風間三姉妹出てきたー!マジ感動。南野陽子呼んできてくれ。楽園のドア聞きたい!!
やっと内臓ふっかつ。おやつの時間だけど、ひるごはん食べる。海鮮丼食べはじめて、そだ!海苔かけようと思って、海苔かけた。美味し美味し。冷酒がすすむぜ!
ぬるいお風呂入ってクーラーの部屋にいてやっと体調戻ってきた感じ。走り終えたあとは内臓も死んでたけどやっとおなか空いてきた。
夏、はじめました。やばいね。走り終わったら外気温35度だった。40km走するつもりだったんだけど、峠の向こう側に降りたら、2度と戻ってこれない気がして正直、命の危機を感じて、今日は裏不動にはおりなかった。それでもフラフラしてて、後半の登りは
絶対外で運動しちゃいけない日(>_<)
熱中症で死ぬかと思った。
暑い(>_<)
睡蓮
いつできた?
水曜日に鶏ムネ肉の料理作った時に、もう一枚ムネ肉残ってたから、今日はインスタに流れてきたこのレシピでごはんを作る。https://www.instagram.com/reel/C8ZNXkdSCvx/?igsh=aW5xOTI1dmhtNT
韓国のりもちらしてみた。マジ美味い。唯一の後悔はすし酢ももってくれば良かったなと。
いつまでも日の丸弁当と思うな俺の昼めし。昨日のゆーはんのねぎとろが沢山余ってたからそれをもってきた。今からごはんにかけていただく。