chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北国・津軽の風景 https://blog.goo.ne.jp/k92g3

本州最北端にある津軽の中心都市城下町弘前市 その周辺の四季の風景を見て頂いて 一人でも多くの人に

北国の923
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/28

arrow_drop_down
  • 十二湖の紅葉

    秋空が広がるお休みの日となれば少し遠出のドライブ世界自然遺産「白神山地」の西側に位置する十二湖へ大崩の手前、日本キャニオンと見頃を迎えた紅葉十二湖と言われても実際は33もの湖沼があるらしいのだが大崩から眺めたら12の湖が見えたため十二湖となったらしいここに来て車から降りるとブナやミズナラ、イタヤカエデなど森の中の甘い香りがして紅葉も見頃となってとても気持ちが良い休み明けの月曜日だが外国の観光客が多く訪れていて青池の周りには色んな国の言葉が飛び交っていた青池は半分ほどが枯れ葉に覆われていて薄曇りと重ねって少し青が薄かった気がする十二湖の紅葉は場所によっては色付く具合が異なるため11月上旬までは紅葉が楽しめると思うりんごの収穫が終われば北国津軽は雪の便りとなるんだろうな十二湖の紅葉

  • 黒森山浄仙寺

    黒石市の中野もみじ山から車で10分ほど八甲田方面に登ると黒森山の中腹に浄仙寺が見えてくるここは標高が少し高いので中野もみじ山の紅葉よりは進んでいて見頃を迎えているようだ山門を潜ると本堂の後ろには黒森山全体が今が見頃の迫力ある錦絵が迫ってくる江戸時代中期に開かれ明治になって黒森山が霊地と悟り浄仙庵が正式に寺となったそして寺子屋「黒森学校」を開き津軽一円から人材が集まった歴史があるそれにしても見事な紅葉で、もみじの色付く過程がとても分かる三段もみじは見事な色合いだ浄仙寺の紅葉の見頃は11月上旬まで楽しめそうだ黒森山浄仙寺

  • 中野もみじ山

    お休みになった10月最終週末天気予報のわりに薄日が差して行楽日和、となって黒石市の中野地区そう言えば先日りんご畑で熊に襲われたような中野もみじ山の紅葉はまずまずの色付きで観光客も土曜日とあって混雑していた弘前藩九代藩主津軽寧親(つがるやすちか)が京都からモミジやカエデを取り寄せて移植したのが始まりだそうだ津軽の殿様が気に入った不動の滝のもみじも色付いてこのもみじ山の1番の見所となっている赤や黄色のもみじの葉は、太陽の光が当たると一層色濃く見え心地よい秋風に揺れてキラキラと輝いている緑の葉っぱも少しずつ赤く色付いてきて全体が赤くなるのは来週中頃あたりから見頃となりそうだライトアップは16:30~21:00で11月5日まで行われる中野もみじ山

  • 北国のりんごは

    10月に入ったと思ったらあっという間に中旬となってしまった北国津軽ではりんご畑のりんご達が日に日に赤く色付いてきている秋晴れとなった昨日は、23℃と少し暑い感じの陽射しだったが朝晩には10℃ほどに冷え込む寒暖の差で色付きが一気に進んでいるようだ春に仕事を引退した私は、6月頃からりんご畑でりんご作業のお手伝いをしているがあの猛暑の夏を耐えたりんご達が色付いてきているのを見ると感動すら覚える岩木山の紅葉も見頃を迎えているようだが、りんご生産者の人たちは紅葉見物をしていられないと作業を進めている早生品種の「つがる」や「紅玉」、「ジョナゴールド」などは既に収穫したが主力品種の「ふじ」はもう少し先の今月下旬には収穫が始まると思う夏の暑さで全体的に収穫が早まるそうで、りんご生産者達はこの後ひと月が勝負と言うことになり...北国のりんごは

  • コスモスロード

    秋彼岸が終わり、十五夜が過ぎ、十月に入ってからようやく秋らしくなってきた北国津軽弘前市と靑森市を繋ぐ国道7号線の藤崎町バイパスには今の時期、およそ2kmにわたって藤崎コスモスロードがある八月下旬から咲き始めたコスモスは、終盤になってはいるが車窓からピンクや紅い花びらが綺麗に見え風にゆれている今日は朝から強い雨が降っていたが、急に90分位の間青空が広がり秋空になったので急いでここにやって来たしかし目当ての岩木山が雲に隠れて残念な風景となったこの後秋のお天気らしく、またザーッと雨が降り出してきた今日の最高気温が18℃予想で、少し寒い北国津軽ですコスモスロード

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北国の923さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北国の923さん
ブログタイトル
北国・津軽の風景
フォロー
北国・津軽の風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用