chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
言葉って面白い! https://blog.goo.ne.jp/syusakuhikaru

この日本語、英語でなんていうの?その奥に深い文化の違いが見えてきませんか。

言葉って面白い!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/28

arrow_drop_down
  • ACミランとインテルのチーム名に隠された歴史

    ACミランとインテルは、言わずと知れたイタリア・セリエAの名門チームです。いずれもミラノを本拠地とする両チームは長年のライバル。ACミランとインテルの試合は、地元ではミラノダービーと呼ばれ、盛り上がるのだとか。ところで、この両チームのチーム名を辿っていくと、面白い歴史が見えてきます。ACミランの正式名は、AssociazioneCalcioMilan(アソチアツィオーネ・カルチョ・ミラン)。一方のインテルは、FCInternazionaleMilano(FCインテルナツィオナーレ・ミラノ)です。イタリアのチームなのだから、ミラノの街の名前もイタリア語読みで、Milanoといくのが筋のような気がしますし、インテルはそうなっていますが、なぜかACミランは、ACミラノとは呼びません。ACの部分は、イタリア語になってい...ACミランとインテルのチーム名に隠された歴史

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、言葉って面白い!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
言葉って面白い!さん
ブログタイトル
言葉って面白い!
フォロー
言葉って面白い!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用