テクニカル指標を用いたビットコインの相場分析。トレードで少しだけ勝率を上げるためのテクニック・考え方。ブロックチェーンの仕組みやオススメのアルトコイン・取引所など仮想通貨関連の情報を発信しています。
普段はフリーでIT系エンジニアをやっています。 主にビットコインを中心とした相場分析・テクニカル指標の使い方や考え方をブログ形式で発信しています。 勉強の仕方がいまいちよくわからない方のきっかけ参考になればと思います。よろしくお願いします。
ドージコイン爆上げ。国内銘柄ではビットコインキャッシュとライトコインが大きく上昇 DOGE・BCH・LTC テクニカル分析 BTC-TakeOff
ドーシコイン(DOGE)が再び爆上げし今年だけでも既に97倍。 国内で取り扱っている銘柄ではビットコインキャッシュ(BCH)やライトコイン(LTC)などが大きく価格を伸ばしており 全体的な上昇傾向はまだ続いている状況です。 最高値更新後の動きも少し解説するので参考になればと思います。
ビットコインは64000ドル突破(700万円程)。国内主要銘柄(BTC・ETH・XRP・LTC・BCH)の方向性について解説 テクニカル分析 BTC-TakeOff
ビットコイン(BTC)は再び最高値を更新。それを追随するかのようにイーサリアム(ETH)・リップル(XRP)を筆頭にアルトコインも軒並み上昇しています。 国内仮想通貨の主要銘柄の方向性について解説します(テクニカル分析)。 今後の参考にして下さい。
上値が軽い。仮想通貨の人気銘柄リップル(XRP)、今後の方向性について解説 仮想通貨 BTC-TakeOff
ビットコイン(BTC)が足踏みする中、仮想通貨の人気銘柄リップル(XRP)が急騰しました。 驚異的な上昇で1ドルオーバーを記録。前回高値を突破したことでテクニカル的には長期的な上昇トレンドに突入したことになります。 今後は押し目を買っていく戦略が有効です。
「ブログリーダー」を活用して、暗闇で生きるモグラエンジニアさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。