対人恐怖症から鬱病を患い精神障害者になったベテラン引きこもりが書くブログ。当事者ならではの視点あり!
本日、久々に晴れのお天気に恵まれて北鎌倉の円覚寺に行って参りました。朝方は今季一番の冷え込みを記録した鎌倉。行こうと思ったのは前から興味があったのと、前回、あじさいの時季に明月院に行くのに成功したことが大きいですね。他にも、自宅に統合失調症のエロ兄がいて、毎日ゲーゲーやってて気持ち悪いのと、引きこもりによる運動不足の解消、それに俳句と川柳を趣味で詠んでいるためインスピレーションを得たいと思い立った次第です。朝9時半には現地入りできたものの、すんごい人! 修学旅行の学生さんとか団体さんの多さにビックリ(゚o゚)。総門前の紅葉はほぼ見頃でした!ひとつ不愉快だったのは拝観料払う受付の人の対応。「障碍…
ご無沙汰しております(*- -)。なんかブログ書くの久しぶりで、そわそわしてます。ブログをお休みしている間は職を探しつつ、お散歩したり、みかん狩りしたり、ツイッター始めたり、Google MapsのローカルガイドやYahoo!知恵袋の回答者をしてたりしました。中でも、一番時間を割いていたのが川柳の応募ですね。先月、チラッとある大学の川柳コンテストで大賞を取ってしまったとご報告しましたが、 今日やっと詳細を語れます。千葉県にある淑徳大学に看護師や栄養士を養成する学部があるんですが、その看護栄養学部が募集していた、看護にまつわる川柳のコンテストで私の作品が大賞を取っていたのでした。検温時 意思の疎…
「ブログリーダー」を活用して、ひろさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。