chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かーち
フォロー
住所
多賀城市
出身
多賀城市
ブログ村参加

2018/10/25

arrow_drop_down
  • ボールを打たない方の動き方の重要性~宮城県強化練習~

    こんにちは! かーちです(。´・ω・)? 先週の土曜日に古川体育館で宮城県の4年,5年による強化練習に参加してきました! 古川体育館に初訪問です。 きっと強化などで来なければ一生来ることがないであろう場所でした。 特別指導としてKEIスポーツのかなぷーが指導をしてくれました。 やはりいう事なす事に説得力がありなるほどなぁ~と感心することばかりです。 まだまだ自分自身未熟だなと改めて感じこれからも知識や経験を増やし少しでもいい指導者もどきになれればと感じた次第でした。 その中でかなぷーの言葉で印象的だったのが 今まで何年もかけてテニスで培ってきた知識や技術を教わるという事がどういうことか という…

  • 後衛の役割、前衛の役割~地震、大雨、断水~

    こんにちは! かーちです(*'▽') 2月も気づけば半分が過ぎてました。 今年も気づけば1ヶ月以上経ってました・・ あらら・・・あらららら。 やばい・・やばいぞ。 さらに2月はなんか色々ありました。 雪はもちろん 先週末には大きめな地震 今週頭には2月では稀に見る大雨 さらに次の日には一部地域断水 全てくらいました。 こういう時って色々続くもんだよな~と非日常的を少し楽しもうと気持ちは前向きではあります。 地震の時はサーフィンに乗った気持ちで揺れを楽しみ 大雨の時は傘もささず外を走り回ってみたり 断水の時はお風呂も入れないので銭湯に行って風呂上りにビールを飲んでみたりと なんだかんだちょっと楽…

  • 小学生は守るという事が重要性だと改めて気づきました~ハッピーバレンタイン~

    こんにちは! かーちです('◇')ゞ 昨日は年に1回のバレンタインデー! 男の子はそわそわする日ですね! かーち家は隠し事が出来ない下の子が数日前からソワソワが止まらず・・ 金曜日には 明日午後家に居ないでよ!なんもないけど家に居ないでねと家を追い出され・・ なんも無いのに家に居ないでってただ嫌われてるだけやんという気持ちに・・ 土曜日は かーちは今日と明日どっち好き~?ともう頭の中がチョコレートでいっぱいになってました。 当日は渡したくて渡したくてソワソワして嫁と上の子よりもフライングでチョコを渡してくれました! 嫁からはネクタイをもらい娘には愛されて幸せだな~と感じつついつまでこういう事し…

  • 1点の取り方を考えてみる~カーチマンは愛の戦士編~

    こんにちは! かーちです('ω')ノ そうだ 嬉しいんだ 打てる喜び たとえ膝の傷が痛んでも なんの為に生まれて 何をして生きるのか 答えられないなんて そんなのは嫌だ 球を打てる事で 熱い心燃える だから僕はいくんだ ほほえんで ホントアンパンマンの歌って真理。 生まれ変わったらアンパンマンになりたい。 こしあんの。 アンパンマンのパンを食べて元気だそ。 チョコパンの。 鼻からちぎって食べるのが今どきだよ。 右ほほの。 という事で。 1点ってどうやって取って行けばいいのだろうかという事を少し考えてみたいと思います。 1点取ったり取られたりというのは言ってしまえばミスさせたりミスしたりという事…

  • KEIスポーツ仙台校初参加~寒すぎて寒すぎて震える~

    こんにちは! かーちです(; ・`д・´) 寒すぎて 寒すぎて 震える 風が吹くほど 寒さ感じて もう一度温めて 嘘でしょ まじでカイロ 冷たいいいよ 昨日は西野かーちばりに震えましたが夜にグランディコートでかなぷーと森田さんによるKEIスポーツ仙台校に娘が初参加してきました。 気温もマイナスに突入する中子供達は一生懸命テニスしていました。 普段何気なく打っているボールに意識と目的を持たせる。しっかりと分かりやすく説明してくださり1指導者としても参考になりました。 子供達の聞く姿勢もいつもと違いやはりこういった特別な環境というものもたまには準備しなくちゃなと感じた次第です。 さらに・・いつもは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かーちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かーちさん
ブログタイトル
三度の飯よりソフトテニス
フォロー
三度の飯よりソフトテニス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用