こんにちは! かーちです(; ・`д・´) やってくれたぜ東北高校・・・ 前代未聞の選抜アベック優勝・・・ 奮えるぜ~燃えるぜ~感動だぜ~! 今日はこの結果が気になって気になって仕事が手につきませんでした(*´Д`) 男子は第一シードの高田商業が4決めで三重高校に敗退。 東北高校は尽誠学園に2-0で勝利し決勝へ。 決勝決めで羽黒高校対三重高校は3番勝負のファイナルの末三重高校に軍配。最後はダブルフォルト・・・あるあるですね。 決勝は羽黒高校との東北勢対決だと面白いなと思ってましたが東北対三重高校に。 こちらも3番勝負のファイナルで最後前衛のサイドを抜いて勝利の優勝! 2018年以来3年ぶりの優…
小学生春の全国大会、中学校全国選抜代替え大会、高校選抜大会のそれぞれの開催
ソフトテニス、全国大会、白子大会、都道府県大会、高校選抜、結果
こんにちは! かーちです(*^▽^*) 宮城県が急激なコロナ拡大に襲われています。 一時期は一桁台で落ち着いてきたね~なんて話をしている中3月中旬からこれでもかといった伸びしろでございます。 要因はいくつか挙げられていますが結局は密になるシーンが増え増加傾向にあるみたいです。 利府イオンができ、震災10年があり、飲食店の時短も解除され、少しの油断がリバウンドに繋がるんだなと。 宮城も独自の緊急事態宣言が出て仙台市のスポーツ施設も使用不可になってしまいました。 幸いにも郊外はまだ使用出来そうなのでこれ以上の感染拡大にならない事祈りほそぼそとテニスを頑張りたいと思います。 さてはて、前衛を始めた子…
こんにちは! かーちです(*^▽^*) 3月も早いもので後半戦。 この時期は卒業、入学、転入、転出、出会い、別れの季節でなんだかんだバタバタするような・・ 新しい道を踏み出す人、今までの道にさよならを言う人とたくさんいますが全てが人生の糧になると思い真摯に向き合って頑張って欲しいものですなぁと感じます。 私もまだまだ30歳。新しい事にチャレンジするのを忘れずに日々生きていきたいと思います! まずは包丁セットが欲しいなぁ~ さて、先日はクラブの6年生を送る会が行われました。 今まで頑張ってきた6年生が新しく進む中学校への道を応援すべく皆様集まりました。 小学6年間ってなんだかんだ長い。 そりゃ6…
こんにちは! かーちです('ω') 3月も既に半分が経過! すっかり暖かく最近ではエアコンもいらなくなって来ました! とうとう春到来です♪ 出会い、別れの時期ではありますが一期一会を大切に生きて行こうかと思います! 先週の土曜日は宮城野体育館で東北6県社会人大会通称TG杯が開催されました! 去年はコロナの影響で中止でしたが今年はなんとか開催。 しかし、県外チームは少なくほぼ宮城メインの大会となりました。 僕が所属する令和STCからは初の6ペアが参加! 大人になっても何かを目標に頑張るというのはやはりいい事ですね! テニスは生涯スポーツなので大人になっても続ける人が増えるといいなと感じます。 結…
こんにちは! かーちです。 早いもので未曾有の大震災から10年が経ちました。 当時は20歳そこらの今よりも若造の子供でした。 当然人生で経験したことの無い様な事ばかりでした。 停電、断水、お店が空いてない、買いたいものも買えない、目の前の道路が津波で水浸し。 幸いにも周りの方々や遠い親戚などに助けられながらなんとか乗り越え今があります。 久しぶりに電気が付いた時の感動、蛇口をひねった時に水が出る感動。スーパーで1人5点までとはいえ買い物出来た時の感動。 振り返れば色々あるなと思います。 10年が経ち当たり前な事が当たり前にある事に感謝を忘れずに過ごしたいなと。 10年経った今、今度はコロナ禍と…
東北春季大会&宮城4年生以下大会IN泉コートwithシェルコム
こんにちは! かーちです(*'▽') 目が痒い・・ 鼻水が止まらない・・ くしゃみがバフンバフン・・・ やって来やがりました。 カ・フンショウ 毎年春に呼んでもないのにやって来やがります。 1度でも目をかいたら終了です。真っ赤になり涙が止まりません。 鼻水が出過ぎてティッシュが1箱1時間もちません。 くしゃみのしすぎでマスクがディロンディロンになってしまいます。 不快指数8000%。 おすぎ花粉だかピーコ花粉だか知りませんが早く収まって欲しいなと思う次第でございます。 さてはて、先週の土曜日は泉コートで東北春季大会と4年生以下大会が開催されました。 かーち家としては初めての東北大会。他の県がど…
こんにちは! かーちです('ω')ノ 早いものでもう3月に突入しました。 天候も春らしい日が増え冬の終わりが見え始めて来ました。 3月といえばひな祭り 3月と言えば卒業式 3月と言えばホワイトデー なんやかんや行事盛りだくさんの3月! 春の前哨戦としてがっちし楽しみましょう♪ そんなこんなで昨日は川内コートで壮行大会でした! 全国白子大会に出場するペアは参加しないので今までベスト4とかに入れずだった6年生にもチャンスありの大会です! 去年は残念ながらコロナのせいで大会が中止になってしまいましたが今年は無事開催。 うちのクラブの6年生も張り切った大会でした。 6年生は最後の大会、5年生以下は5月…
「ブログリーダー」を活用して、かーちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。