chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雫石
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/25

arrow_drop_down
  • 夫のふるさと納税ぞくぞく到着

    夫が今年海外赴任から帰国しふるさと納税ができるようになりました。 10月からふるさと納税の還元率が下がるというので9月までに今年のふるさと納税ほぼし終えました。 お米、シャインマスカット、黄金桃・・次々に届きうれしい悲鳴をあげています。 ふるさと納税でトイレットペーパーを頼んでほしいと夫や娘に頼みましたがかなえてもらえまえせん。 そんな夢のないものは頼みたくないのですね。かさばって重いトイレットペーパーを買ってくる大変さがわかってないのです。 これからは夫にトイレットペーパーを買ってきてもらおうと思います。 ランキングに参加しています いつも応援していただきありがとうございます にほんブログ村…

  • 炭酸メーカーと娘のふるさと納税

    夫は炭酸の飲み物が大好きなので毎日飲みます。最近は健康のことを考え炭酸水を飲んでいますが飲料系ペットボトルは買い物の荷物が重くなりわたしの負担になっていました。 そこで炭酸メーカーを夫にプレゼントすることにしました。 毎日新鮮な炭酸水が飲めてすごく喜んでいます。 日々夫の希望を叶えてあげるようにする(食べたいもの、欲しいものなど)と自分の希望も叶えてもらいやすくなります。 今はリフォームにともない自分の希望や買いたいものが多いので叶えてもらえるようにせっせと賄賂を贈っています。 夫を大切にすると自分も大切にされる。長年の夫婦生活の結論です。 www.sizukuisi.life 【公式ショップ…

  • マクドナルドの優待と年間配当額が100万達成

    少し前にマクドナルドの株主優待が届きました。 自分で買わないような高いハンバーガーを注文。わたしはジュースとポテトはいらないのでハンバーガーのみ注文しました。 マクドナルドの株はもう売ってしまいまいましたが家族が喜ぶのでまた下落したときに買って優待もらおうかなと思っています。 先週まで米株と日本株の下落がきつかったですね。わたしは長期で株を持っているのであまり気にしていませんでしたが欲しいと思っていた株とETFを下落したタイミングで買いました。 配当金アプリを見てみるとなんと年間配当額が100万を超えていました。目標の100万を超えてすごくうれしいです。税金を引かれると手取りは80万ほどになっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雫石さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雫石さん
ブログタイトル
白鳥を弾くまで
フォロー
白鳥を弾くまで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用