chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
文系講師マゴメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/20

arrow_drop_down
  • さよならNATO、さよならネオナチ(63)ネトウヨとウクライナの相性の良さ

    W杯は第3節に入り、たった今イランがアメリカに負けたので、残念な文系講師マゴメです。 ただ今回のアメリカは、強豪イングランドに引き分けていたわけで。 カタール…

  • どうして受かったの?!

    12月1日は千葉県で、「東邦第一志望推薦試験」ややバタバタしている文系講師マゴメです。 これ→東邦で学びたい! 第一志望者に向けた「推薦入試」を実施 スク…

  • W杯は続く

    1978年大会を記憶しちゃっている、文系講師マゴメです。 その頃までのアルゼンチンは、今では考えられないくらい、プレーが汚かったんですよ。 マスチェラーノが、…

  • 1週間に20時間働けなくなってきた

    転生したら文系講師でした、文系講師マゴメです。 ずっと体調を崩していまして、、「先週は4時間しか授業をやっていません!」 前回書いた「今日の夜の授業」っていつ…

  • やや回復しました

    あまりにも体調が悪く、授業を二つ飛ばしてしまいましたが、やっと薬が飲める程度に回復しました。 おそらく今日の夜の授業は大丈夫です。 ではでは  『そういうルー…

  • さよならウクライナ、さよならゼレンスキー(62)陰謀ミサイル編

     文系講師マゴメ(・ω・)ノ@XN1sm9p9cAsK8B1  最大手の新聞社2つから取材申し込みがあって 両方断った😅 そういうわけで二人の方を推薦してい…

  • 最後の詰めはグラフと「数字」

    なんとなくW杯を全部見ている、文系講師マゴメです。 「なんとなく、はダメだと言われた記憶がありますが・・・」 はい・・・理由を書きます。 「W杯のファンタジー…

  • なにげにすごい速いとはちがくて

     トップページ辞書編集ひとすじの著者がおくる、知れば楽しくなることばのお話。間違いやすい日本語、意外な語源、うつくしい季節のことばなどをわかりやすく解説。あな…

  • サピ合格力判定の「物語」

    ある日いきなりスカートをはいてくる男子、笹森くん。 その行動を悩みの発露であると捉え、おせっかいを焼こうとする倉内さん。 どちらかが主人公だったらわかりやすい…

  • ソンフンミンの大会になるはずだったんですが

    「一度失敗したことを 全く同じやり方で 今度は成功するだろうと考えることを 狂気という」 でしたっけ? そういうわけで、かなり我慢して丁寧に返信したというのに…

  • フラグを立てないことが大切です

    まさか私のブログに、「受験前に役立つ追い込みのポイント」なんて読みにくるかたはいないと思います。 そういうかたは、主宰のブログにでも行ってください。 今はまだ…

  • さよならウクライナ、さよならニッポン(61)トランプ出馬編

    昨日深夜に書いていた記事が全て消えたので、やややる気のない文系講師マゴメです。 「私と比べればマシでしょ」 一瞬でも首相になれたんだから良いだろ、と言いたいと…

  • さよならアメリカ、さよならファシズム(60)民主主義はどこに?編

    文系講師マゴメです、こんばんは。 中学生でもなんとか訳せそうな英語です。 英語を受験のためだけにやっているなら、ほとんど意味がないです。使いましょう。 「使わ…

  • 文法の説明は納得感がないとね

     『副詞をちゃんとやろう(1)』動詞は学校でもちゃんとやるだろうから後回しにして、あまりやらないところ、今日は「副詞」を説明したい。日本語には副詞がかなり多い…

  • 「カギカッコ」と文脈について

    岸田総理に負けじと「検討」を続ける、文系講師マゴメです、こんばんは。 決して競馬予想をしているわけではありません。「今日の話題は何?」「カギカッコについてみた…

  • さよならアメリカ、さよなら日本(59)今年の漢字編

    今年の漢字が「露」「宇」「統」だったら面白いですが、個人的には、「壊」を推したいところですね。 今年は武器が最も壊された年ではないでしょうか。ウクロナチもNA…

  • アメリカの正義

    タバコは吸わない・酒を飲まない、浮気をしない・ギャンブルをしない、結婚もしてない。 書き出しから2つ嘘をつきました、文系講師マゴメです。 「3つは嘘じゃない?…

  • 渋渋に行くか渋幕を受けるか

     『渋渋がこだわる「斜め視点」』中学受験の物語文のテーマは、だいたい3つに絞られるんですけど、(その3つの内訳は内緒ですが)渋渋や渋幕はズレるんですよ。 久し…

  • さよなら民主党、さよなら共和党(57)アメリカの底力編

    中間選挙で共和党が勝ったら、ウクライナへの支援が見直される可能性が大で、支援打ち切り→停戦合意の線までありますが、民主党が勝ったらどうなる? 「不正選挙だとい…

  • 一般化のワナ

    ツイッターで不快な発言を見かけたとき、皆さんはどうされていますか? 私はブロックしています。文系講師マゴメです、こんばんは。 代表的人物は東野篤子氏で、めでた…

  • 正常性バイアスと偏見とリンゴの樹

    正常性バイアスというのは、「大変なことが起こっているのに 出来事を過小評価してしまうこと」です。正常性バイアス - Wikipediaja.wikipedia…

  • さよなら大英帝国(57)

    間違いを認めずに他人のせいにする奴らばかり、そんな国は、滅びるに決まってるじゃないですか。 滅びながら、 「俺は悪くないー」 「あいつのせいだ!」 と恨みごと…

  • さよならイギリス、さよならヤラセ(56)下手くそな芝居編

    アメリカが独立してから245年、そのうちの227年間は戦争をしています。 私だけが言ってるんじゃなくて、wikiにもちゃんと載っているくらいです。 アメリカ合…

  • さよならアメリカ、さよなら民主主義(55)冬支度編

    「大迫、名前ないって」 言いたかっただけの文系講師マゴメです。 「頭の中で理想をこねくり回したメンバーじゃ勝てないよ!」 実際にそうやって決めたのかは知りませ…

  • 大学全入時代へ

    2/1まであと3ヶ月、いかがお過ごしでしょうか。 私の生徒は全員受かると今年も確信していますが、自分の生徒以外に配る優しさは持ってない、文系講師マゴメです。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、文系講師マゴメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
文系講師マゴメさん
ブログタイトル
世界は「ことば」でできている・文系講師の受験ブログ
フォロー
世界は「ことば」でできている・文系講師の受験ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用