chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
文系講師マゴメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/20

arrow_drop_down
  • とっとと成績を上げて卒業しよう

     『プロを雇う意味』お金をいただいている以上、誰でも「その道」に関してはプロなわけです。上手下手に関係なく、「金銭が発生したらプロ」ってことですね。 ただここ…

  • 初恋と推しと中学受験

    文系講師マゴメです。 ポリティカルコレクトを無視して、平気で男女を区別する私です。「男女差はそりゃあるでしょう」「給食着やプリントを出さないのは男の子だ」 昆…

  • さよならアメリカ、さよならニッポン(34)大使編

    「たかまつなな」とかいう人の愚かなTweetに耐えられず、ブロックしました。我慢がきかない文系講師マゴメです。 よく知らないけどお笑いの人なんですか? 今回は…

  • 精神論嫌い

    こういう教育系ブログというと、半分以上は、「心構えについて」書いたりするんですが、たいてい嘘です。 私は極端なくらい精神論を嫌っています。 受験はテクニックで…

  • 苦労していないのか苦労した痕跡を見せないのか

    昨日はなぜか吉本隆明を読んでいた、文系講師マゴメです。「今さら吉本隆明ですか?」 蒋介石には言われたくないです。 あれは最晩年のエッセイになるのか、「真贋」な…

  • 武蔵中の社会2021

  • さよならアメリカ、さよならニッポン(33)アリーナ編

    文系講師マゴメですが、何か問題でも?さておき、アリーナさんの動画に字幕を付けてくれたかたがいました。感謝して拝見しています。Geohiro@katagirif…

  • さよならチャーチル

    こんばんは。明日も(今日も)朝から授業がある、文系講師マゴメです。 終戦時GHQに対し、 「日本は戦争に負けたが、アメリカの奴隷になったわけではない!」 と言…

  • さよならアメリカ、さよならニッポン(32)民間人殺害編

    つい先日、「アメリカとイスラエルは、世界中の誰でも自由に暗殺していいと思っているらしい」 という記事を紹介しましたが、 『さよならアメリカ、さよならニッポン(…

  • リアルじゃないからと評価しない人々・ポールオースター「ミスター・ヴァーディゴ」

    「文系講師マゴメはあまりリアルじゃない」という話ではありません。 こんな生活がよく成り立っていると、私も時々不思議な気分になりますが、そんなことを言い出したら…

  • エネルギー関連の入試対策

    速度の計算やなんかで、「兄の太郎くんを弟の二郎くんが自転車で追いかけた」なんて問題に、「時速600キロで追いかけた」なんて答えを出して平気なお子様を持つみなさ…

  • さよならアメリカ、さよならニッポン(31)編

    ・・・あるサイトの引用(翻訳)(途中から)・・・ 清水泰雅@steco_shimizu  Washington’s Assassination Bureau …

  • ”努力に逃げるなという話”ー再掲

     いかん、自分で読んで納得してしまった。 去年から成長していない文系講師マゴメです。「勉強はしていますよ、念のため」「地理の一問一答、着実に進めています」  …

  • 出題者は面倒なヤツです

    連日の朝からの仕事が終わろうとしている、文系講師マゴメです。こんな感じの場所に行きたい そんな妄想をしつつ開成模試の問題を解いていますが、これからの模試は、偏…

  • さよならアメリカ、さよなら〇○(30)面従腹背編

    民族浄化主義と反ロシア主義で固まった、ゼレンスキー一派、ウクライナクーデター政権を応援している人は、もうさすがに、ほとんどいないと信じています。文系講師マゴメ…

  • 早稲田の文化構想2010を中3生が解いてみた

    大友克洋氏の「さよならにっぽん」、今でも読めるんですね。さよならにっぽん (OTOMO THE COMPLETE WORKS)Amazon(アマゾン)2,71…

  • さよならアメリカ、さよなら〇〇(29)原発攻撃編2

     すえきち@suekichiii  『天空の城ラピュタ』が放送される日のムスカ https://t.co/7z2obZV88i2022年08月12日 20:5…

  • さよならアメリカ、さよなら〇〇(28)原発攻撃編

    夏休みが終了した文系講師マゴメです、こんばんは。 ウクライナ軍が、いや、もっとはっきり言うと、ウクライナ軍とアメリカ軍兵士とが、サボリージャ原発を攻撃していま…

  • 夏休み終了

    家族三人1泊2日で近場に行ってまいりました。 これが貧乏暇なしというやつでしょうか、三人ともホテルで、すぐにWifiをつないで仕事していましたが。 今回の収穫…

  • ちょっとした夏休み

    いろいろあって最後の家族旅行ってやつですね。 ではでは ↓ランキング参加しています、↓クリックしていただけると、非常に嬉しいです^^ 

  • 生徒募集は12月まで打ち切り

    題名の通りです。 生徒関連「以外」で、うんざりすることが多く、文系講師マゴメ、すっかり疲れ果てています。 12月まではもう打ち切っておきます。1月か2月、年が…

  • エノラゲイ搭乗員の話と広島長崎

     原爆被爆都市 長崎|長崎修学旅行の魅力|長崎市修学旅行ナビ命の尊さを教える被爆地・長崎の平和学習。読めばもっと学びが深くなる、事前学習におすすめの特集ページ…

  • 歴史を学ぶ意味

    いきなり前回の記事の引用ツイートの続きからです。 「過去は変えられないが、未来は変えることができる」 この一文の続きが重要です。 「未来を変えるためには、今を…

  • さよならアメリカ、さよなら〇〇(27)さよなら日本編

    文系講師マゴメです、こんばんは。 ウクライナ関連で今まで散々侮辱され、うんざりしていますけれども、別に個人に対しては怒ってはいません。 ただ、こんな国は早く滅…

  • 大洪水よ、我が亡き後に来たれ!(渋渋2022)

    2022年の渋渋といえば、物語にいとうせいこうさん「犬小屋」論説に斎藤幸平さん「人新世の『資本論』」 「大学入試でもおかしくないぜ」 渋渋はそういう学校です。…

  • さよならアメリカ、さよなら〇○(25)統一教会的な態度編

    原爆を落とす原因を作った日本軍が100%悪い? 原爆を落としたアメリカが100%悪い? 日本の民間人が悪いという視点はゼロ? 文系講師マゴメです、こんにちは。…

  • 父と暮せば、8月6日

    朝顔につるべ取られてもらい水AIに仕事とられてもらい飯 季語はAIでしょうか。 いきなり俳句で入ってみた文系講師マゴメです。 「今日は8月6日だぜ?」 わかっ…

  • さよならアメリカ、さよなら〇○(24)海外協力編

    「米政府が世界を不安定化させている。(米国が)過去数十年間で解決できた紛争は一つもない。多数引き起こしているだけ」「もちろん私が言った言葉です」 ザハロワ氏が…

  • 8月の生徒募集です

    プロ家庭教師の妙な共通点1 →暑さ寒さに強い 暑さにはかなり対抗できたはずなんですが、最近は暑さに負けつつある、文系講師マゴメです。「かなり体力は落ちましたね…

  • 中立であることは難しい(50)2度目の〇〇戦争でこのシリーズ終わり

    「2度目のアヘン戦争」ってことで、イギリスが前面に出てくるといいですけど(よくはないけど)、「2度目の日清戦争」の方が可能性は高そうです。 日清戦争のとき「朝…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、文系講師マゴメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
文系講師マゴメさん
ブログタイトル
世界は「ことば」でできている・文系講師の受験ブログ
フォロー
世界は「ことば」でできている・文系講師の受験ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用