chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りんごの木
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/18

arrow_drop_down
  • 最近基礎トレ満点が激減

    SAPIX入塾してから毎日欠かさずコツコツやっているものは『基礎トレ』 朝、顔を洗うのと同じ様に習慣化しています。その基礎トレですが、最近は満点も減り、以前より時間もかかるようになりました。 マンスリーや、組分け、復習テストとテスト三昧だった6・7月のそれらの答案を振り返った反省から、テストで算数のミスをなくしたい対策として先ずは基礎トレを集中して全力で取り組んで毎日満点を取っていこう! となっていたのですが、少し難しくなっていますかね。うちだけ?? (時間は計っていますが、とにかく早く早くばかりではなく時間に囚われずやろう!と話しています)先ずはここできっちり出来るようにしていきたいです。漢…

  • 社会 データバンクと公民暗記カード

    息子は今日も朝から小学校へ行っております。 昨夜寝たのは23時。SAPIXの夏期講習から帰ってきて先ず小学校の宿題をして終わる(小学校・・・算数プリント、計算ドリル、漢字、音読等々。簡単ではあるけれど時間は費やさないといけないもの多々)朝は6時半に起きて基礎トレ、理・社の見直しを少しだけしていました。私は息子が朝食を食べている時間に 公民暗記カードと社会のデータバンクより 口頭で問題を出していく事にしました(食事中くらいしか時間がありません) その社会のデータバンクとは?! 先輩方のブログを読んでいたので言葉だけは知っていたのですが、実際データバンクがSAPIXの授業で配られるまで何か冊子の様…

  • 有名中(我が家の場合)

    SAPIX6年生のご家庭は、もう断裁したり、分解して問題に取り組んでいるご家庭も多いかと思います。先輩方の過去記事や、現6年生のブログを読んで参考にさせて頂き我が家の場合は、 有名中を5冊に分解しました。*例年はこの夏休みにガンガン有名中をこなしていくのかもしれませんが(当初はうちも届き次第キンコーズに行き断裁、ADF(自動原稿送り装置)にセットしてジャンジャンコピーする予定でしたが)今年は小学校もあり、家庭学習は夏期講習のテキストをこなすのにいっぱいいっぱいになりそうな為そこまでこなせないかも?!という事で、コピーする親の私が扱いやすくする為にこうしました。 分解の仕方は、 背表紙に当て布を…

  • 夏期講習が始まって

    今日は晴天〜🌞と思いきやいきなりザーっと雨が降ってきたり☔️また晴れたり。 本当に変な天気。 もう7月も終わろうとしているのに、梅雨明けはまだ先でしょうか。カラッと晴れた日が待ち遠しいです。 息子は夏期講習も始まり、小学校もあるので毎日バタバタと過ごしております。毎回授業中にあるテストの合計点でクラス昇降の下克上もあるとかで6年生は毎回ピリッとした気持ちで夏期講習を過ごしていくのでは?と思っています。息子も昨日は帰ってきて第一声が「授業点今回悪かったからクラス落ちるかも」でした 泣 お隣の席の子がすごーく良いそうで、自分の出来なさを痛感したそう。良い刺激です。授業点とは?! 算数のデイリーチェ…

  • 復習テストとNNと。

    昨夜は20時ごろから下の子とネオワイズ彗星を見ようと奮闘したのですが、結局見れず 泣 観測出来た方羨ましいです〜!子供にはすごくすごく良い思い出になりますよねー。 それを写真に撮ってくれたタイムリーなSNSを見て「あぁ、こんなほうき星見たかったね。」と話しながら、脳内に天体観測♪をリピートしながらの夜でした☆★ 子供たちには突き動かされるものに一生懸命に、「今」も「イマ」も大切にして欲しいな。心と身体をしっかり伴わせて。と思いながら。 SAPIXの6年生は土曜日に復習テストがありました。自己採点しましたが、いつもと変わらずでした。 算数はミスが見られ、解けないなら解けるように努力すれば良いので…

  • 下の子の夏は(兄 夏の天王山の)

    下の子(小3)は今年の夏休みはどうしようか?! と、春くらいから考えていたのですが今年はこんな状況ですし自宅で学習する事にしました。 (兄は小3の夏にSAPIXの夏期講習へ通わせています)本人とも話したけれど塾はあまり興味がなさそうだし(むしろ嫌がっている)コロナ休校中にもしっかり家庭学習は出来たので無理する事ないかな。という結論。 →兄は夏期講習に凄く前向き過ぎるほど行きたい欲が凄かった(^。^)ww 中学受験に関しては無知だった兄の時と違って、兄と共に親の私たちも色々学んでいる最中なのですが、何が必要か、何を学ばせておこう!という知識は現在ほんの少しばかりあるので進めやすいです。 初めての…

  • 漢字の要マスターブック

    息子は今漢字の要は 第3章の「部首」に取り組んでいます。 これは、やる時間を決めて!というよりは隙間時間に息子自身が進めてきたものです。 6年生の夏期講習ではこちらの ↓漢字の要マスターブック 第1章から出題される漢字テストがあります。 (4・5年生では国語の要からの出題ですね!) 本当なら第3章まで終わり、夏期講習に入る前に第1章は2周目くらいまでやっていてある程度定着させてから突入出来たらベストだったのでしょうが、そのペースには間に合いません。 漢字や語句などについてはもうここで完璧にしないと秋以降はそんな時間はナイと保護者会でも断言されていました。その通りですよね。 →5年生の保護者さま…

  • 復習テストの範囲は今日まで

    ここ数日肌寒いし、ジメジメ。 体調管理には本当に気をつけたいです。6年生は今週の土曜日が復習テストですが、 ディナーサピックス 16〜19が中心なので今日の授業までとなります!公民+新たに世界地理と国際連合が範囲である事がネックでしょうか。(我が家は・・・) 比較的ずっと偏差値は安定している息子曰く 「全然頭に入ってこない(>_ とかなり弱気。泣 アトラスとジュニア歴史資料もしっかり確認させたいのですがなにせその時間がとれない。 今日も帰宅したら小学校の宿題をやっつけるだけで終わってしまうし。キビシーーー。 算数は ・和と差 ・割合 ・速さ ・平面図形総合理科は ・浮力 ・熱と水蒸気 ・天気の…

  • 最近(息子と私と保護者会)

    今日は小学校の土曜授業があり、お昼ご飯に昨日の残りのカレーライスを食べたら🍛すぐ土特に向かいました。復習テストを来週に控えて、範囲内のテキストもそろそろ振り返っておきたいところですが中々時間が取れません。最近、息子・・・あくびの回数がやたらと多いのですよね。 なんだか眠そう。 疲れているのかな。 健康第一なので、睡眠時間だけはしっかり確保しているのですけどね。(8時間くらい・塾がある日は7時間程) 目の前にやるべきことは山積みなので踏ん張って欲しいです。 最近、私・・・中学校の説明会動画や、SAPIXの保護者会の動画を見てメモを取りまくっていました。うちは小学校も通常授業通りのスケジュールで6…

  • 小学校が通常授業に戻ったら

    読書量が増えました。!?( ゚o゚;)なぜっ? となりますが、 何故なら、小学校の授業はコロナ休講中の復習で家庭学習で出したものと全く同じ問題をやらせたりしていたから。。。 じゃああんな大量の課題出すなよ。。。と文句の1つ2つも出てきます(いや、本当はもっと)なんなの😤その無駄は・・・。 温厚な息子も流石に呆れ顔 ハァ…( ´Д`)=3そんなカリキュラムを組まれたのだから仕方ないですよね。 (先週末から今週、やっと新しい単元へ)で、さっさと課題をこなした子は時間が存分に余るので「読書タイム」となる訳です。 (そこにサピの家庭学習を持ち込みたい位時間が足りていない我が家の現状なのですが💦ホン…

  • 6年生 7月度組分けテスト

    組分けの結果が出ました!4科目平均点は 253.1 男女別4科目平均点は 258.6 息子はというと、 結果はいつもと変わらずでした。自己採点の時は4科目合計が余りにも低かったのでショックでしたが、 偏差値はいつも通り。 この位が息子の実力なのだと改めて結果が教えてくれます。 今回のテストは土特もクラス昇降がありますが、たぶんステイ。夏期講習のクラスも元に戻るんじゃないかなと思います。 あぁ、いつもの様に算数がもっと出来ていたら・・・。 (私より本人がそう、強く強く思わないと変わらないデスネ。) SAPIXの次のテストは7月18日(土) NN志望校別オープン模試とダブルヘッダーのご家庭も多いか…

  • 選挙へ

    朝から家族で東京都知事選挙の投票へ行ってきました。これまでも何度か選挙には一緒に行きましたが、息子はSAPIXでも小学校の社会でも公民で選挙については学んでいるので今までで一番関心の高いものになったと思います。 息子も無関心から関心へ。香港の「国家安全維持法」についても息子に聞かれて話をしたばかり。選挙の投票の仕方、主人の横にピッタリ着いて見ていました。 今回は過去最高の22人が立候補していますが、 前回は2016年に59.73%だった投票率。 今回はコロナ渦中の都知事選挙🗳 いつもと変わらず投票に来ている方はいましたし、入口に消毒液、中にいるスタッフの前にはビニールシートが敷かれて仕切られて…

  • 有名中

    コロナだけではなく、 とても心配なニュースが多い朝です。熊本の球磨川が氾濫しているとのニュースで、 日本三大急流の1つだし、大変なことになっているねとニュースを見て心配しています。 これで「くまがわ」って読むんだよ。と兄に教えられて、下の子は徐ろに電子辞書を見出したので何見てるの?と覗いたら球磨川がどこを流れているのか調べていました。 (兄の白地図でも確認!) 息子に購入した電子辞書でしたが、下の子の方が漢字の練習で熟語の意味がわからないものは調べ毎日使って、いつの間にか色々使いこなしています。 www.ringonoki1111.work 東京は空がほんの少し明るくなってきました。昨日は有名…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんごの木さんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんごの木さん
ブログタイトル
2021年中学受験のキロク
フォロー
2021年中学受験のキロク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用