chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コタから優待品の案内 ~株主優待~

    こんにちは。 prinです。 // 「コタ」から、株主優待品の案内が届きました~ 届いてるなーと思いながら忘れかけてた^^; コタのシャンプー&トリートメントのセットがいただけます。 これ、楽しみにしている優待なのです。 ちゃんと忘れず申し込まなきゃ。 カウンセリングシートで自分の髪質に合ったタイプを選びます。 私の行っている美容院でもコタの製品を使っていて 最近ポイントがたまってもらったトリートメントが すごくいい! 翌日の手触りが違います。 この、優待でもらえる「アイ ケア」セットもそうなんだけど 買うと高いんですよね。 庶民にとっては、これだけ使う!ってのはなかなか・・・。 普通の市販…

  • 頑張った自分を労う ~なんかうまくいかん

    こんにちは。 prinです。 まだ腰が治りきらないです。 歩いたり、日常生活には支障はないけど 靴下はいたりするのに 前かがみになるのが苦しいけど 体が固くなってて、曲がらない~。 今はあまり無理をせず 良くなったらストレッチを習慣にして 体が固くならないように気を付けたいと思います。 はぁ~あ(´Д`) // 最近なーんか仕事がしんどい。 忙しいってのもあるけど。 なーんか 全体的に要領が悪いというか 効率が悪いというか。 結局、尻拭い?みたいな もう最初からぜーんぶ任せてもらった方が 楽なんどけどっ! って、言いたい。 ま、仕事っていうのは みんなで協力してするもんなんですよね。 分かるけ…

  • 手放したもの 第17弾

    こんにちは。 prinです。 // 久しぶりに、服を整理しました。 春~夏のスカート。 30代のころはよく着ていました。 華奢なサンダルと合わせて。 今は華奢なサンダルがないんですよね。 だからなのか いや、こんなヒラヒラスカートは40代にはキツイのか しばらく着ていませんでした。 グレーのパンツ。 秋~冬用かな。 時々はいていましたが、 シルエットがイマイチ。 はくたびに思っていました。 じゃあはかなければいいのに。 生地が少し毛羽立ってきたように思うので 処分することにしました。 紺のカットソー。 テニスをするときに、Tシャツのアンダーシャツとして着ていました。 最近はのちに買った別のもの…

  • 頑張った自分を労う ~草引きしたら腰が痛い~

    こんにちは。 prinです。 も~。この時期、 こないだ草引きしたと思ってたのに すぐまた雑草がボーボー。 あんまり庭が荒れていると 防犯上も良くないんだそうです。 // そんなわけで、 せっせと草引きをしていたら こっちもしなきゃとか もう少ししようとか キリがなくて なかなか止められない。 腰痛持ちなので 疲れないうちに適当なところで 止めるつもりだったんだけど。 気がついたら アイタタタ、、、。 やっぱりね、 この歳になると無理したらあかんなーと 反省しました。 これからはちょっとづつ やっていこー。 思ってた以上に腰へのダメージがあって 寝ている時も 楽な姿勢が見つからない。 立っても…

  • JT からパックご飯詰め合わせ ~株主優待~

    こんにちは。 prinです。 // JTの株式優待品が届きました。 なんで今回はこんなにいっぱい?! そうそう。 100株買い足したんだった(o^-^o) 今年は、年二度→一度になったらしい。 そんなわけで、 しばらくご飯のストックは心配ないなー。 ありがとうございます♪ // ♪柴犬ブログもやっています♪ www.shibainumugi.com

  • 頑張った自分を労う ~自粛疲れ・・・

    こんにちは。 prinです。 私の住んでいるところは、一応緊急事態宣言が解除され そのせいか、電車にも少し人が増えたように思います。 コロナ自体が消滅したわけでもなく 感染者も存在するわけなので 危険度は変わらないですよね。 通勤や買い物など、必要な外出はこれからもしますが なるべく今後も自粛生活をしようと 思っています。 が、 そろそろ疲れてきたのも確かです。 // 自粛疲れ、なんていう言葉がありますが、 じっと家にいるのに何が疲れるのかな って思っていました。 うん。 疲れますね。 色々と。 楽しい場所へ行ったり たまには旦那だけ出掛けて一人で過ごしたり。 外食したらその日はごはん作らなく…

  • 頑張った自分を労う ~仕事も私生活もコロナの影響~

    こんにちは。 prinです。 もう、ほんとテレビ見ても コロナコロナ、コロナの話ばっかり。 政策に対する批判だったり、 言ってることは確かにそうだと思うこともあるけど ずっと人がヤイヤイ怒ったり文句言ってるの聞くのは 疲れてきます。 閉店を余儀なくされているお店の人や 売り上げが落ち込んでいる業界の人の話は 気の毒すぎて だからといって感染も怖いし 正しく怖がりながら、とは言うけれど やっぱり当面再開は無理な業種もあるし 辛くなりますね。 // 今のところ私自身は収入が減るといった影響は出ていないのですが 今後もこのような状況がずっと続くとなると まだ分からないです。 仕事での影響は多少ありま…

  • 心配するのって疲れる

    こんにちは。 prinです。 // このところ、愛犬の背中の毛が不自然に抜けていて心配しています。 春のこの時期は動物病院が混むのと コロナ対策で来院の自粛をお願いしているところもあったりで 診察の予約は取れたのですが 数日後となりました。 仕事から帰宅すると 背中を舐めていたのか 朝より抜け毛部分が目立っていて 見た瞬間に、ドキッとしました。 心なしか元気がないように見えると 心配で心配で。 それも気のせいなのか 季節や発情期のせいなのか 元気な時は元気だし、 多分私の心配しすぎかな。 つくづく、心配性だとは思います。 きっと大丈夫だろうとは思いながらも、 胸はギュッと苦しいし 胃はキリキリ…

  • 頑張った自分を労う ~連休終わりました~

    こんにちは。 prinです。 // ゴールデンウィークの連休が終わり 今日から仕事です。 心配した久しぶりの早起きもクリア。 いつもは連休明けってもっと憂鬱なんだけど 今回は、 もうずーーっと家にいるのも 旦那がずーーっといるのもしんどいし そろそろ普通の日常に戻りたい感じかな。 木曜金曜行ったらまた週末お休みっていう曜日の並びも嬉しい。 とりあえず2日、 頑張ります。 連休中のごはん。 連休前だったか? タラのムニエル。 野菜炒め。 全体的に白っぽくなっちゃった。 あとお味噌汁とめかぶ酢。 ふるさと納税でもらった鹿児島産うなぎ。 柔らかくて美味しかった~ もう一枚残ってるので楽しみ♪ ガスト…

  • ずっと家に居ると案外何もできない

    こんにちは。 prinです。 // もともと、超グータラな性格です。 それでも毎日せっせと仕事や家事をしているのは 時間内にしないといけないことがたくさんあるから ちゃっちゃと動いているわけで 時間がたくさんあると 同じように動けない。 時間がある時にあれしようこれしようと 忙しい時には色々と考えているのに いざこうして 連休だしステイホームだし 暇なのに 色々やるなら今なのに やればいいのに ・・・。 出来ないんだなぁ。 ホント、ズボラ。 グータラ。 でも、罪悪感を感じることはないですよね。 家に居たんだから。 ちゃんと家に居たんだから。 堂々と グータラしてていいんじゃないの~? さて、明…

  • 学校で習っておくと良いこと

    こんにちは。 prinです。 // 最近、使い捨てマスクが手に入らないということで 布マスクを作る人が増えています。 ネットニュースを読んでいたら、 こうして日本人が自分で布マスクを作るということに 中国人は驚いているそう。 なんでも、そもそも日本のように学校で家庭科の授業はなく 全員が基本的なお裁縫を習ったことがあるわけではないそうです。 そう思うと、 得意か不得意か、大人になってするかしないかは人によりますが 少なくとも基本的なことは全員が学校で習っているし お裁縫に限らず、 料理、体育、道徳、、、 など、普通の受験勉強に必要のないものも 習っているんですよね。 そして、案外こういったもの…

  • 頑張った自分を労う ~ゴールデンウィークスタート!

    こんにちは。 prinです。 // 今日から連休 始まりました♪ こころゆくまで のんびりしよー♪ 今日は旦那は仕事なので 貴重なひとり時間。 冬物の片付けとか 犬のシャンプーとか 布マスク作りとか 休み中にしたいこと色々あるけど 今日はひとりの時間を満喫することにしました。 録画してた番組見たり YouTube見たり ゲームしたり。 今年のゴールデンウィークはSTAYHOME週間ですが それなりに充実したお休みを過ごしたいなと思います。 今日のお弁当は ハンバーグ。 今週もお疲れさまでした! // ♪柴犬ブログもやっています♪ www.shibainumugi.com

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shibainumugiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shibainumugiさん
ブログタイトル
prinの備忘録
フォロー
prinの備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用