chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
女65歳1名+ネコ2名・・家の新築計画進行中 https://blog.goo.ne.jp/catshouse2018

夫・財産・美貌無し。仕事細々あり女65歳。リアル家族ネコさん2名。ネコのための新築計画進行してます。

女65歳1名+ネコ2名・・家の新築計画進行中
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/04

arrow_drop_down
  • 29日より休塾・・断捨離再出発

    ねこやなぎちょー暖冬野山にでればもう見られるはず・・・安倍総理の3月2日よりの全国一斉の公立学校休校勧告。唐突すぎて不順(支持率低下のアセリでうったんだろうさ)だが、基本的に賛成だ。で、我がささやかな塾も、3月一週目となる29日より休塾に入る。予定は3週間と考えているが・・未定、感染がどう広がるかで決める。この間、たまりはじめた諸々の断捨離作業の予定。塾部屋の整理。確定申告書き。お勉強と体力作り。読書。せねばならぬことを粛々とし、内面磨きと向上に務める。1月間無収入になるけど、要するにこれは「戦争」だから仕方ない。爆弾が落ちてこないだけ、有り難いとおもうべし。29日より休塾・・断捨離再出発

  • 杉床材は傷だらけですけど・・・(^_^)新型コロナ肺炎のことも少し

    せとか松山の友人から濃厚な味です今年は、伊予柑を食べなかったな・・・せとかのおいてある床は、ご覧の通り、傷多数。へこみもある。傷は大方、チヨの爪痕。イッサのも、あると思う。そう思うと、愛おしい爪痕でもある。猫たちが爪だして伸びをしただけで跡はつきまする。まあ、よしよし。仕方ない。へこみは私かな。これも「歴史」です。足に優しくて、温かい床。越後杉の足触りは心地よい。これが杉無垢材床の現在です。しかし見場や美しさを気にする人・・・杉は絶対向かない素材だと思う。話横道ですが・・・友人より聞きました。台湾や上海は、図書館や美術館はとっくに閉鎖だとか。エスカレーターも、前の人と1メートル離れる、が必須だそうな。もちろん、検温して熱のある人は乗せてもらえないし。台湾はマスク、IDで購入できるらしい。全て正しいと思う。今日、...杉床材は傷だらけですけど・・・(^_^)新型コロナ肺炎のことも少し

  • 螺旋階段の現在

    物置場でもあり・・・(^_^)螺旋階段は、無理言って入れていただいて良かった。とはいえ、プチ物置になっているけど。階段の真ん中へんでチヨがブラインドのすきまから、外を観察している。エアコンをつけているときは、ちょうど暖かい空気が来るところで寝ている。木が温もりを溜めてあったかいのだろう。木だからこそ、チヨもそんな寝方をしているんだろう。ちなみにイッサも同じところが好きだった。あと、螺旋階段上の2階の窓が明かり取りになっている。シャッターを閉めると暗くて、朝がな・・・さわやかじゃないな・・と予想していたのだが、上の窓から下に明かりが差してきて明るい。これはいい感じ。設計の段階で、Wさんからは暖かい空気が逃げますよと、いわれたけど、狭いのでそうでもない。したがって螺旋階段は「よかった」の評価である。螺旋階段の現在

  • チヨとバレンタイン

    塾生にあげる塾チョコです(^_^)塾生には毎年、チョコレートをあげます。そのチョコをクンクンしていたチヨ。しかし、この子、昨夜、友人から届いた小魚(香川産いり子だそうな)を袋食い破って1匹バレンタインしてたわ。香りがたまらなかった模様。今、塾生保護者と面談期間。まだ木の香りがしっかりするらしい。「木のいい匂いがしますね」といわれた方が数人。武漢肺炎(新型コロナ肺炎)がついにあちこち感染し始めた。当地、あるいは県内で蔓延しはじめたら塾は休もうと思う。と決心した。チヨとバレンタイン

  • チヨ's sweet life

    チヨにお似合いのピンクのフリース毛布下には秋の終わりに求めた猫用ホットプレートチヨは来たときから、この子は、多分1匹飼いしてほしい子だろうな、と思っていた。理由は、仔猫時代に夜中になると大暴れしてものを落とす、破る等々。豹変してしまうからだ。昼間はまさに猫かぶり。真っ白な毛皮にブルーの瞳、まるでおもちゃのようにきれいな仔猫ではあったけど。そのどう猛ぶりは驚きであった。そしてなかなか懐いてくれなかったし。イッサとまるで違ったので戸惑った。それで、はじめたこと。1日に一回、必ずいやがるチヨをだっこして、ぎゅっと抱きしめて、大好きだよ、ラブラブ、と呪文のようにつぶやいた。うちに来たのは運命だから仕方ないんだよ、、不思議なことに、大好きだよ、ラブラブよ、というとじっと動かなくなって、だっこされていた。わかるんだな・・・...チヨ'ssweetlife

  • 屋根雪心配なし

    今日の雪景色降り続かないで晴れるんだけどもっと降っていいから、ね屋根って、どのくらい雪が積もっても大丈夫だったか。。。。わすれたけど。確か、2メートルくらいは大丈夫だったような。来年の冬あたりはその心配をせねばならないかもね。だって、昨年少雪、今年も、となれば、そろそろ大雪って感じだろうし。とりあえず、今年は屋根雪の心配まるで無し(今のところ)有り難いことだ。武漢肺炎、大変なことになっています。政府は大したことをしてくれないわけだし、自分は自分で守る。免疫力アップのために栄養たっぷり。本日も早寝します。はやく特効薬ができますように。感染の勢いが衰えますように。屋根雪心配なし

  • 立春大吉

    チヨちゃんこのところこんな感じ2月4日、立春大吉。言霊、言霊です。中国では、確か赤い紙に「立春吉祥」とかって書いて貼るのではなかったか。雪が小やみになったころに(午前中)、お清め塩を家のまわりに「祓いたまえ、清めたまえ」とまいて。正月のお酒(御神酒にもした)が少し残っていたので、それを東西南北にまいて。あと、友人から送られてきていた土砂加持塩をベッドのまわりに貼りつけたり(そうするといいよ、といわれていた)玄関先においたり、しました。自分なりの「儀式」を執り行いました。「陽の気」来て下さいね。私は、陰の気の風邪(咳のみ、しつこい)がとれておりませぬ。立春大吉

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、女65歳1名+ネコ2名・・家の新築計画進行中さんをフォローしませんか?

ハンドル名
女65歳1名+ネコ2名・・家の新築計画進行中さん
ブログタイトル
女65歳1名+ネコ2名・・家の新築計画進行中
フォロー
女65歳1名+ネコ2名・・家の新築計画進行中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用