chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
待宵スーク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/30

arrow_drop_down
  • 2018年の振り返り

    こんにちは! 年内にあとどれだけブログを更新できるか分からないので、先に2018年の振り返りを書くことにしました。 誰にも聞かれてないけど、2018年にあった出来事まとめ。 自分のための備忘録です! いろいろ抜けてるかもしれない。笑 1月 2月 現地の日本人のスポーツサークルに入る、近所のバーに通い始める 3月 私のバイトを巡って夫と揉めまくる 4月 5月 webライターの仕事を始める 6月 7月 歯列矯正の無料相談に行く、現在のバイトを始める 8月 歯列矯正を始める(抜歯)、シンガポールでカヤトーストと出会う 9月 はてなブログを始める 10月 twitterを始める 11月 WordPre…

  • 30歳からの歯列矯正(8)バンド付き部品の装着&月1調整

    こんにちは(^^) 忘れられてしまいそうですが、歯列矯正も順調に(?)進んでおります! 今回は、上の2回目・下の1回目の調整についてです。 matsuyoisouk.hatenablog.com 上のブラケットの調整(2回目) ブラケットを調整する前に、まずは外れてしまった部品を直してもらいます。 前歯は痛いけど、奥歯なら結構固いものを噛んでも平気だな♪ 食べやすさと手軽さからチョコばっか食べてたけど、それじゃ栄養偏るから、今日はアーモンドチョコにしよう! という馬鹿な考えで、奥歯でアーモンドを思い切り噛んでしまい、どうやらそのときに上の左奥の部品が外れてしまったようなのです。 ほんと馬鹿。 …

  • ブログを始めて3か月になりました

    こんにちは。待宵スークです。 早いもので、このブログを開設してから3か月経ちました。 特に報告することなどはないのですが、せっかくなので最近思うことをつらつらと。 とりあえず、3か月続いて良かった!!笑 何十%だか忘れましたが、とりあえず大半は3か月以内で辞めてしまうと聞いていたので、わりと熱しやすく冷めやすい私は心配していました。 何やかんや続いた! ただ、11月19日にもう一つのブログ「元塾講師は語りたい」を始めたので、こちらの「家族や友達には~」の更新頻度はかなり下がってしまいました。 書きたいことは相変わらずあるのですが… この1カ月は、2ヵ月目の報告とこの3か月目の報告を除くと6記事…

  • 【思い出小説】(3/3)11年越しの願いが叶う

    matsuyoisouk.hatenablog.com matsuyoisouk.hatenablog.com それから先も、私は懲りずに片想いを続けた。 部活のときも、校内でも、いつも青井先輩の姿を追っていた。 今パッと浮かぶ一番の思い出は、部活の春合宿だ。 合宿は毎年夏と春の2回。 男バス・女バスともに学校の敷地内にある施設に寝泊まりし、3日間みっちり練習をする。 その合宿のとき、普段はコンタクトレンズの青井先輩がお風呂上がりに眼鏡でいるところを目撃してしまったのである。 それはもう、恥ずかしくて直視できないほどかっこよかった。 (実際にはガン見だったけど) かっこよすぎでしょ、反則だよ、…

  • 【思い出小説】(2/3)バレンタインデーとホワイトデー

    matsuyoisouk.hatenablog.com 2月14日、バレンタインデー当日。 その日はクラスの女子たちとも、女バスのみんなとも予定通りチョコを交換したはずだけど、全く覚えていない。 ただひたすら、今日の帰りにチョコを渡すんだということばかりがずっと気になって、落ち着かなかったのだろう。 いつも通りに部活が終わった。 青井先輩が帰るところを逃さないように、いつもより急いで着替えて、男バスの人たちの様子をうかがう。 応援してくれている友だち2人も緊張した面持ちだ。 青井先輩が女バスの部室の前を通ったら、少し離れて追いかけて、正門を出て青井先輩が一人になったところで渡す、という計画であ…

  • 【思い出小説】(1/3)16歳の本気の恋

    !!!!警告!!!! 今回は私、待宵スークのリアル青春物語です。 甘酸っぱく、痛々しく、読んでいる方が恥ずかしくなるような描写が多数含まれております。 途中、寒気・吐き気などを感じる恐れがあります。 如何なる問題が発生しても当方では責任を負いかねますので、ご了承ください。 しかも、長すぎてもはや小説です。 覚悟を決めてからお読みくださいませ。 *************************** 高校に入学してから約半年。 私は女子高生のキラキラしたイメージとはほど遠い、地味で冴えない毎日を過ごしていた。 今どきらしいオシャレなんかよく分からず、もちろん化粧もしていない。 制服を可愛く着こな…

  • 自信にあふれている人が怖い

    こんにちは(^^) 久しぶりの更新になってしまいました。 前に書いた「ブログやTwitterをやっていて抱く違和感」と同じような、凡人のぼやきです(笑)matsuyoisouk.hatenablog.com 私は口調の強い人や、自信にあふれている人が苦手です。 というか、怖いです。 たとえ同年代の女性だとしても、何か怖い。 「これってAかな?それともB?」って聞いたとき、 「それは、たぶんAかな?と私は思うんだけど…違ったらごめん」 ここまで控えめでなくてもいいのですが、 「え?そんなのAに決まってるじゃん。Bなわけないでしょ」 みたいに言われると、勢いに負けてしまって「はい、そうですその通り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、待宵スークさんをフォローしませんか?

ハンドル名
待宵スークさん
ブログタイトル
家族や友達には話しにくいけど、誰かに話したいこと
フォロー
家族や友達には話しにくいけど、誰かに話したいこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用