chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
待宵スーク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/30

arrow_drop_down
  • 異国の地でエステ体験の仕事をすることになった話

    こんにちは(^^) 今回は、エステの体験リポートの読者モデルをすることになったお話です。 エステの話に入るまでが長いので、飛ばして構いません(笑) 経緯 エステなんて、正社員で働いていた頃に数か月通っていたことがあるだけ。 お金と時間があればまた通いたいなーと思ってはいますが、私は現在パート主婦なのでちょっと厳しい… そんなある日、バイト先の社員さんから、フェイシャルエステの体験リポートの読者モデルをやってもらえないかというお話がありました。 某有名ホテルのエステを無料で受けられるし、800字程度のリポートを書くのと小さい顔写真が載るだけ、偽名でOK(笑)。 ということで、バイトが休みの日に行…

  • 30歳からの歯列矯正(7)下のブラケットの装着&月1調整

    こんにちは(^^) 久しぶりに歯列矯正体験記です。 今回は下の歯にブラケットを装着したお話。 1か月前に上の歯に装着したので、それの調整もしてもらいました。 下のブラケットの装着 上のブラケットの調整 装着&調整後 下のブラケット装着が外れた!! 外れたブラケットの処理&矯正以外の治療 下のブラケットの装着 ブラケットの装着は、前回と同じN先生。 上のブラケットを装着するときに特に痛いことなどはなかったので、リラックスして治療室へ。 ブラケットに慣れるまでは口の内側に当たるのが痛いかもしれないと言われていましたが、それも問題ありませんでした。 ただ、ブラケットを付けて歯に圧力がかかるとものすご…

  • 【ブログ2ヵ月】新ブログのお知らせと、読まれた記事ランキング

    こんにちは(*^^*) 待宵スークです。 昨日、11月19日で「家族や友達には話しにくいけど、でも誰かに話したいこと」が開設から丸2ヵ月になりました。 ここまで続けてくることができたのは、読んでくださった方々のおかげです。 ありがとうございます!! 新ブログ開設のお知らせ 2ヵ月間の記事ランキング! はてなスターランキング PVランキング 終わりに 新ブログ開設のお知らせ 先日このブログでお知らせしたとおり、「正社員塾講師体験記」を新しいブログに引っ越しました。 こちらです!どんっ!!! 「元塾講師は語りたい」 moto-jukukoushi-souk.com ↑このcocoon(私が使わせて…

  • 「私がもし急に死んだら」リストを作って夫に託してみた

    こんにちは。 今回は、思いの外ご好評をいただいた「私がもし急に死んだら、この人たちに知らせてください」の続編です。 宣言通り、知らせてほしい人のリストを作りました! matsuyoisouk.hatenablog.com リストは何で作るか もともとは紙に手書きで作るつもりでいました。 で、この引き出しに入れておくからね、と夫に言っておけばいいかなと考えていたのですが… しかし、もし本当に自分が死んだらと考えると、見るたびに辛くなるようなモノはできるだけ残したくない。 紙に手書きにするとどうしても夫への手紙みたいになってしまいます。 内容が内容なだけに「スークは自分が死ぬこと分かってたのかな……

  • 甘党は絶対ハマる!シンガポールの絶品グルメ、カヤトーストとは

    こんにちは(^^) 今回は、最近私がTwitterでちょくちょくつぶやいていたシンガポールのカヤトーストの美味しさを皆様にも知っていただきたいと思います! 家族や友達にも話しにくくない、むしろみんなに聞いてほしい話です!笑 カヤトーストとは? カヤジャムとは? シンガポールの有名チェーン、ヤ・クン・カヤトースト カヤトーストを日本でも食べたい! カヤトーストとは? カヤトーストは、シンガポール名物の一つ。 B級グルメやファストフードといってもいいかもしれません。 現地の人々には朝ごはんの定番として親しまれています。 薄いサクサクのトーストに、カヤジャムとたっぷりのバターを挟んだもので、うんまい…

  • 【お知らせ】「正社員塾講師体験記」をサブブログに移します

    ****お知らせ**** こんにちは。待宵スークです。 このたび、サブブログを立ち上げて「正社員塾講師体験記」の記事を引っ越すことにしました。 スターやコメントを下さった方々、本当にありがとうございました!! 引っ越しのために消えてしまって申し訳ありません。 このブログでは「正社員塾講師体験記」の記事はすでに非公開になっております。 元塾講師ですと明かした記事だけしか残しておりません。 そちらもいずれは引っ越すか削除する予定です。 新しいブログは近日公開予定です。 非常にカッコ悪いのですが、引っ越しを決めた理由をものすごく正直にお話ししますと・・・ 塾講師の記事を3日くらい続けて公開したらPV…

  • 「私がもし急に死んだら、この人たちに知らせてください」

    こんにちは。待宵スークです。 私のブログを開いてくださって、ありがとうございます。 人はいつ死ぬか分かりません。 50年後かもしれないし、事故や急病で明日死ぬかもしれない。 「終活」という言葉を最近よく耳にするようになりましたが、将来必ず訪れる死に対して満足な準備ができるとは限りません。 元彼との電話 26歳のとき、ちょっとしたことがきっかけで22~23歳のときに付き合っていた元彼と久しぶりに連絡を取ることになりました。 彼と付き合っていた期間は約8か月。 大学4年の冬に知り合いました。 知り合ってから付き合い始めるまでが短かった上、付き合ってから1ヵ月ほどで遠距離恋愛になってしまったため、お…

  • 妊婦さんと同じ職場で働いて、迷惑かどうかより大切だと思ったこと

    こんにちは(*^^*) 職場に妊婦さんがいると、気を遣う・みんなと同じように働けなくて迷惑…という話をよく聞きます。 また、妊婦さん側も休みたいけど休めない・職場で嫌味や文句を言われて居づらい 、など辛い思いをすることも多いようです。 私は現在海外に住んでいますが、今年の7月下旬からアルバイトをしています。 アルバイトは私を含めて全部で女性4人で、そのうちの一人が先日出産を控えて退職しました。 その妊婦さんと一緒に働いたのはたった3か月ほどですが、少しだけ思うことがあったので書きたいと思います。 妊婦さんがいると気を遣う? 妊婦さんの急な欠勤によるしわ寄せ 妊婦さんに配慮するのは苦ではない!け…

  • 「才能はないけど、人一倍努力して成功しました」

    こんにちは。待宵スークです。 私のブログを開いてくださって、ありがとうございます。 「私には才能はなかったけど、昔から誰よりもたくさん練習してきました。結果を出すことができて本当に嬉しいです。また、支えてくれた家族や、応援してくださった皆さんに感謝します」 日本人の金メダリストのコメントって、こんな感じの場合が多い気がします。 それが悪いという話ではありません。 なぜ「才能がある」とは言わないのか 日本人は(世界の国の人は分かりませんが)、素晴らしい成功を収めても「私には才能があります」とはあまり言わないですよね。 もし金メダリストが「才能のおかげです」なんて言ったら、天狗になってるとか調子に…

  • ブログやTwitterをやっていて抱く違和感

    こんにちは。待宵スークです。 私のブログを開いてくださって、ありがとうございます。 今下書き状態の記事があるのですが、書きたいことを思い出したのでこっちを先に書きます。笑 何か…頑張っているブロガーさんやフリーランスの方々に嫌われるようなことを書くかもしれません。 もしくは凡人の負け惜しみと思われそう(笑) ブログやTwitterをやるようになって、 「会社員になりたくない」 「会社員をやめたい」 「雇われたくない、人に使われたくない」 →だからブログやネットビジネスで稼ごうと思って頑張っている という人がすごく多いということに驚きました。 それについて思うことを書きます。 あくまで私個人の感…

  • 最近ブログ書きながら思うこと

    翌朝追記:昨日書きながら「こんなん明日になったら消したくなるかもしれんなー」と思ってましたが、やっぱり消したくなりました(笑) かまってちゃんが夜一人で勢い任せに書くとこうなりますみたいな記事ですいません… お恥ずかしい(*_*; ********************* こんにちは。待宵スークです。 私のブログを開いてくださって、ありがとうございます。 いや、本当に。 貴重なお時間を割いて私のブログにお越しくださいまして、感謝致します。 いつも読んでくださっている方、ありがとうございます。 スターを付けてくださったり、コメントを書いてくださったり、読者登録してくださったりしている方。 そう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、待宵スークさんをフォローしませんか?

ハンドル名
待宵スークさん
ブログタイトル
家族や友達には話しにくいけど、誰かに話したいこと
フォロー
家族や友達には話しにくいけど、誰かに話したいこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用