5月上旬から、週3ぐらいで リハビリ病院に伺っていましたが、 『久し振りに リハビリ病院へ』水曜日の午後、 すご~く久し振りに、 リハビリ病院へ伺いました。 …
今月のおでかけはこちら。 東京八重洲 ちなみにこの場所、 今年の5月1日から完全新規オープン。 出張で時間が取れず、 また完全予約制ですが、 な…
さて4月の出張Part2では、 珍しく平日に丸一日の公休。 その為、この日の朝RUNは、 まず車でとある所まで移動。 そしてそこから、 ざっくり仙…
4月の東松島出張報告すら、 全くできていないまま、 5月の出張も終えましたが…。 ざっとでご報告まで。 今回、移動は月曜日。 その日は何もせず、 翌日の…
横浜トライアスロン、 無事に完走しました。 雨予想の中、幸いなことに レース中はまったく雨に降られず、 最高のコンディションでしたね。 結果は2時間…
前回の投稿に続いて、 こちらも一旦、お別れ。 4月末で、1年間の出向が終了。 私も色々なPJTで、 沢山ご一緒させて頂き、 特にいろどり案…
先月の4月30日に、 私よりも大先輩の方が、 退職となりました。 私も北原での勤続が 20年を越えましたが、 私には考えも及ばない、 悩みに悩んだ…
ULTRA-TRAIL Mt.FUJI ~スタートからF2麓~
先日、準備編やら 無事完走らをアップしましたが…。 『2023 UTMF ~準備編~』ついに明日は、 40歳代のメインレースであり、 2019年に雪で大会が…
「ブログリーダー」を活用して、北原小太郎さんをフォローしませんか?
5月上旬から、週3ぐらいで リハビリ病院に伺っていましたが、 『久し振りに リハビリ病院へ』水曜日の午後、 すご~く久し振りに、 リハビリ病院へ伺いました。 …
もう先月のことですが、 いろどり出張のメンバーと、 お久しぶり飲み会@吉祥寺。 やっぱり暑くなると、 毎週のように飲み会が続きますね。 吉祥寺…
これも先月のこととなりますが…。 先日、令和7年度の 八王子市救急業務連絡協議会へ。 救急業務の円滑かつ適正な推進に向け、 八王子消防署と、救急…
今月のおでかけはこちら。 JAF夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里 最近はお出かけに行くよりも、 SPA(サウナ)に行くのが楽しみ。 というより、サウナに行く…
さてノーラ名栗からの続き。 『第3回 奥武蔵ロングトレイル105K ~スタートからA3ノーラ名栗~』先日、速報と、 『奥武蔵ロングトレイル105K 無事完走』…
この前の金曜日、とある大先輩の 還暦のお祝いを行いました。 場所はTARO`S KITCHEN @ 京八。 たろきち、という愛称のお店です。 …
先日、速報と、 『奥武蔵ロングトレイル105K 無事完走』第3回奥武蔵ロングトレイル105K、 無事に完走しました。 累積標高8,000超えは、やっぱ…
今年の医療みらいの総会ですが、 16日(月)に無事、終了いたしました。 ちなみに今回は、 NECの本社会議室をお借りしましたが、 Innovat…
無事、前日受付が終了しました。 明日は今年のメインレース。 第3回 奥武蔵ロングトレイル105K です。 100㎞超えは、人生4回目。 そして昨年の奥…
何度か小出しにはしていましたが、 先日、正式にホームページができました。 国頭村立東部へき地診療所医療法人社団KNIが運営する国頭村立東部へき地診療所のホーム…
昨年、初めて参加をして、 とっても楽しかった RUN イベント。 『RUN&CHEERS ASAKAWA 2024 参加しました。』先週の日曜日、 RUN&C…
3年に1回、やってくる アレ で、 先月は、本当に忙しかった。 そう言えば2023年の9月にも、 同じようなことを書いていましたが、 『最近のお仕事…
今月のお出かけはこちら。 本当のおでかけ理由はレースですが…。 北原 小太郎のリハビリ科 一語一会北原 小太郎さんのブログです。最近の記事は「奥久慈トレイルレ…
奥久慈トレイル、無事に完走しました。昨夜からの大雨で、どろんこ祭り。何度も転倒、予想以上に時間が掛かり、11時間ちょうどぐらいでフィニッシュ。ほんとなら水戸を…
一昨日は、久し振りの都内出張。 最寄駅は、昨年5月と同じ@茅場町。 『医療みらい 定時理事会』5月29日に、医療みらいの 定時理事会がありました。 会…
水曜日の午後、 すご~く久し振りに、 リハビリ病院へ伺いました。 いつ以来が調べてみたら、 温泉棟での日本酒の会、以来かな。 『第3回 日本酒の会』…
今月のおでかけは…。 3月末までで私が通っていた KONAMI八王子の閉鎖に伴い、 色々な施設に体験に行ってきました。 私がスポーツクラブに行く…
軽井沢トレイルランニングレース、 無事に完走しました。 トレランでは、Mt.FUJI100開催で 富士山周辺が盛り上がっている中、 私は今年のトレイ…
前回の出張から約3か月振りに、 『2024年12月 東松島出張 ~Part2~』これが年始、 最初の投稿となりましたので、 とても遅くなりましたが、 明け…
榛名湖リゾートトライアスロン、無事にフィニッシュしました。なかなかハードなレイアウトで、登りは心が挫けそうで、バイクの下りは怖かった...。テクニカルなコース…
この季節がやってきました。 2001年の入職から、 23年目、20数回目の富士登山。 今回は精鋭たちでプレ登山。 詳細を書いてしまうと、 本番の醍…
6月は出張&社員総会 などで忙しかったですが、 7月上旬は色々な 変更に伴う登記や申請が必要です。 ということで、 非常に暑い毎日ですが、 いつもの…
先月末のことですが、 医療みらい創生機構の 定時社員総会&FutureRoomが、 無事に終了しました。 今期で10期目、 となりましたが、 初めて…
今月のおでかけはこちら。 @江東区(第五福竜丸) です。 実際は別目的 (水泳の応援)があり、 近くで立ち寄ったのですが、 それは後でご紹介というこ…
さて本日はPart2。 夜勤明けは、いつものように 軽く仮眠をした後に、いつもの矢本へ。 目的地は、いつものゆぷと。 ジムにプールに、さらに 風呂に…
また奥信濃100の 筋肉痛が取れないまま…。 先週金曜日から、 今年の2月末以来、 約4か月振りに東松島出張へ。 『2024年2月 東松島出張』先月は、2…
先週の水曜日は、 @八王子消防署にて、 救急業務連絡協議会へ 参加をしてきました。 色々な議題がありましたが、 ここ数年での出動件数の多さ、 特に高齢者の…
奥信濃100キロ、無事に完走しました。途中までは16時間ペースでしたが、後半に粘って何とか出し切って、15時間前半でフィニッシュ。この筋肉痛、何日続くかな。階…
明日の5時から、 奥信濃100 がスタートです。 今日は昼過ぎに出発して、 夕方に前日受付、 そして苦手な車中泊。 トレイルレースは 去年12月の…
先日、定時理事会が 無事に終わりましたが、 次の大きなイベント。 定時社員総会の 案内チラシが完成しました。 今回も、凄いゲストが2人です。 VI…
5月29日に、医療みらいの 定時理事会がありました。 会場は茅場町の @東京証券会館。 初めて伺いました、 八王子からだと、遠い…。 会場は会議…
今月のおでかけはこちら。 野球殿堂博物館。 …、とその前に。 秋葉原の近くに 車を停めたので、 まずは神田明神へ。 裏口から入るとなると 近くまで…
先週の日曜日、 RUN&CHEERS ASAKAWA 2024 に 北原病院陸上部の5名にて、 参加してきました。 豊田駅南口に行くのは、 多分、4年ぶ…
本日はラストのPart3。 非電化工房 です。 非電化工房トップページwww.hidenka.net まさにディープな世界。 その名の通り 非電化 です。…
先日のPart1、 那須まちづくり広場に続き、 本日のPart2は森林ノ牧場。 森林ノ牧場那須の自然と人とジャージー牛の牧場www.shinrinno.jp …
5月15日に、 医療みらい創生機構の 那須1Dayツアーに行ってきました。 今回は写真多数なので、 3回に分けて写真中心ご紹介。 下見には行っていない…
3~6月は、 診療報酬改定やら 年度末&新年度末の請求作業、 理事会やら総会準備で忙しいので、 いろどりへの出張は、残念ながら無し。 そして来週は久し…
本日のお出かけは、 絹の道資料館@八王子 です。 生まれてからずっと、 八王子に住んでいるので、 存在自体はずっと知っていました。 というか、16…
この前の水曜日、 秘書課の歓迎会がありました。 ご入職して下さった方は、 私とは10年来のお知り合い。 昨年の8月には、@越後八州で 入職お誘いの飲…