chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
森野照葉
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/24

arrow_drop_down
  • 呼吸と鼓動~2019年12月28日 カモの観察会2019~

    どこで誰とどう出会うか。 誰にもわからないままに出会った。 出会ってしまったら、もう二度と 出会う前には戻れないことの幸福。 長い年月の果てに、死の淵に立って、 思い出すのは、楽しかった思い出であれ。 良き人との時間であれ。 良き体験であれ。 目から流れるのは、 良き涙であれ。 マグリット 某飲食店に入った。少し列になっていて、注文まで時間があった。ぼんやり並んでいると、私と似たような背格好の男性が働いており、同じく働いている年配の女性が男性に向かって激しく怒鳴っていた。 「あんただけが分かってても仕方が無いのよ!ちゃんと注文を繰り返しなさい!」 続きはこちら https://www.enge…

  • まっつぐだから曲がれない~2019年12月27日 鈴本演芸場 琴調六夜 千秋楽~

    あたしゃ生まれた頃からまっつぐ育ち 曲がったことが大嫌い。 免許だってS字クランクが合格できなくて いつまで経っても取れやしない。 馬鹿で結構。笑いたきゃ笑いやがれ。 あたしゃ天下に恥の無い まっつぐ生まれのまっつぐ育ちよ Straight To Hell アルファベットを辿るように、AからZまで街を旅してみたい。神様の辞書から言葉を引用して、世界の秘密を解いてみたい。地獄も天国も渡り歩いてみたい。やりたいことばかりが募って、結局できないまま、街を歩く一つの影。 つづきはこちら https://www.engeidaisuki.net/?p=731

  • どうして頭のいい人は寄席に行くのか~2019年12月26日 新宿末廣亭 夜の部19時~

    悩みは消えないマジックペンで 考え込んでも油性ペン 言葉が無い。言葉が無い。 怒りは煮え湯のぶくぶくで まき散らそうにも熱すぎる 言葉が無い。言葉が無い。 どうしようもない気持ちは どん詰まりの壁で 突き抜けようにもドリルが無い。 言葉が無い。言葉が無い。 言葉は一体どこにある。 そうだ、寄席にある もしもピアノがハジケタナラバ 昔、何かで『ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか』という題名の本を見たことがあって、つむじ曲がりだった大学生の時分に、「そうか、俺はビジネスエリートだったのか」と勘違いしたことがある。読むと自分の意志を固めそうだったので結局読まなかった。後に『 一流の人はなぜ落語を…

  • 金色のTraditional Storytelling~浅草木馬亭 木馬亭講談会 12月24日~

    自分は自分、相手は相手と線を引くことは健康な人間関係の基本 ど真ん中の人 誰にでも『ど真ん中の人』というのはいる。間違いなくいる。例えば、 続きはこちら https://www.engeidaisuki.net/?p=257

  • 屑屋の風情~なかの芸能小劇場 古今亭文菊独演会 2019年12月22日~

    どんな商売でも、一所懸命にやらなくちゃいけないよ 手を抜くことも必要だけれどもね。 ちょっとした幸運というものは、 一所懸命に頑張ってくると、ほんの僅かに 見えてくる。雲の隙間から射す 光みたいなもの 寒風にさらされながらも燃ゆる 自分には何の取り柄も無いのだと諦めて歩く街の寂しさは、 続きはこちら https://www.engeidaisuki.net/?p=252

  • 流れる場所を求めて流れる 鈴本演芸場 夜席 2019年12月20日

    世の中には『適材適所』という言葉もあれば、 『置かれた場所で咲きなさい』という言葉もある。 『全てはあるべき場所にある』という言葉もあれば、 『環境が変われば考え方が変わる』という言葉もある。 『どこへ行っても上手く行かない人』もいれば、 『どこへ行っても上手く行く人』もいる。 これらの違いは何か 病み上がり~Yummy I Got Lee~ 気休め程度のメディスンで、メランコリックがお手の物。ポイズン部ポイズン課のポイズン課長が、「言いたいことが言えちゃう こんな世の中じゃ ノーポイズン」と歌って即ポリスに連行。ポリ袋に詰められてポリバケツに放り込まれ、明後日には金魚の餌になる。 続きはこち…

  • 疒のメロディ

    All I want to do is get back to youConnection, I just can't make no connection.But all I want to do is to get back to you.Everything is going in the wrong direction.The doctor wants to give me more injections.Giving me shots for a thousand rare infectionsAnd I don't know if he'll let me go どうしたって俺は君…

  • 碁の互の誤の語の悟の児の後~2019年12月7日 古今亭文菊毎月独演会~

    あなたに出会った人がみな、 最高の気分になれるように、 親切と慈しみを込めて人に接しなさい。 あなたの愛が表情や眼差し、微笑み、 言葉にあらわれるようにするのです。 マザー・テレサの言葉 いつくしみふかき 何かが終わるということは、何かが終わるということだ。終わったら終わりである。行動しない限り、始まりは訪れないし、始まらないのだ。何かが始まるということは、何かが始まるということである。何かを始めたいのなら、まずは始めなければならず、始めたからには終わりがあるので、一度始めたら、終わるまでは終わらないのである。 当ブログも、始まったからには終わりに向かって書いてきた。無論、いつ終わるとも分から…

  • Laughy Radio Show 鯉たま~2019年12月2日 浅草演芸ホール 夜席~

    I heard you on the wireless back in fifty twoLying awake intent at tuning in on youIf I was young it didn't stop you coming through The Buggles 『Video Killed The Radio Star』 Just Listen ぼくが寄席であなたの落語をきいたのは、2017年の夏のことでした。 ひとりぼっちがさびしくて、夢中で寄席に飛び込んだものでした。 がらんっとした、風通しの良い客席でした。 ぼくはまだ寄席に通い始めたばかりで、なにもわからなかった…

  • SAN'IN IN THE SUN~2019年11月30日 神田連雀亭 第八回山陰合同勉強会~

    やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君 与謝野晶子『みだれ髪』 故郷は遠きにありて 年を重ねた男女の色気について、羨ましく思うことが多々ある。 一体どうやったら色気を身に纏い、怪しげで危うい紫色の、大人の色気を纏えるのか。藤圭子や夏木マリの色気は、どうやったら出せるのか。伊集院静や豊川悦司の色気はどうすれば出せるのか。自分の思う『色気』を、一生放つことが出来ないまま、私は死んでしまうのかと考えると、コンビニの棚に『色気』を置いてくれないかと思う。試供品でも良いから、『色気』が買える世の中になってくれたらと切に願う。 昔、スキー場だったかホテルだったか忘れたが、『食べるとモテモテ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森野照葉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
森野照葉さん
ブログタイトル
落語・講談・浪曲 日本演芸なんでもござれ
フォロー
落語・講談・浪曲 日本演芸なんでもござれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用