chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • さらに太る

    もうどうしたらよいのかわからないくらいに太っている。 食べないことしか選択肢はない。 どうしてこんなに太るのだろうか。 変わったことといえば、ファイブミニを飲んでいることだろうか。 排便管理アプリとして使っている「ウンログ」でキャンペーンをやっており、ファイブミニをここ十日間ほど飲んでいる。 糖分が多いので、これが原因といえば少しは当たっているかもしれない。 それくらいしか変わったことはないのだ。 食事は変わらないし、おやつもむしろ前の方が食べていた。 なのにどうしてこんなに太るのだろう。 便秘ではないが、スッキリできているわけでもない。 これも原因の一つだとは思う。 心身ともにスッキリしたい…

  • 順調に太る

    今日も太った。 まあ今日は納得だ。 有休で、昼間にしっかり食べてしまったから。 大して動いてもいないのにお昼ごはんを普通に食べたのだから、それは太るに決まっている。 毎日定例の体重測定では47.6キロだった。 もう本当にリーチがかかった状態。 2日連続で47キロ台を出している時点でイーシャンテンなのだ。 まずい。 本当にどうにかしないとまずい。 しかし、今日は30分ほど座ったまま昼寝したり、夕飯後もウトウトしてしまったり、やはり眠くて仕方がなかった。 どうしたもんか。 疲れているのか、夏バテか。 夏バテなら食欲もおさまってほしいところなのだが。 お腹がグーグー空くわけではないのに、食べるから太…

  • 何をしても太るとき

    また何をしても太るときになっているようだ。 こういう波のときがあるのだ。 何をやっても太る。 今日も大して食べていないのに太った。 どうしてこんなに私の体は取り込むのか、本当に不思議だ。 足がむくんでいるのか、ものすごく太った気がする。 今朝は右足がまた痛かった。 三里のツボあたりがつまっているような感覚で痛かった。 重だるいような痺れているような。 こんなに暑い日なのに今週それでも散歩に出かけている。 汗をかいても体重は減らない。 それどころか今日はWiiフィットの時には昨日より太っていた。 甘いものもしばらく夜は食べていないのに。 どうして何をしても太るのか。 本当に嫌になる。 このストレ…

  • むくみがひどい

    昨日もあまりに眠くて寝落ちしていた。 起きたらブログを書こうとしたスマホの画面のままだった。 どうしようもないな。 睡眠がちゃんととれてないからか、体重がどんどん増える。 今日は47.4キロ。 昨日も同じ。 本当にそんなに食べてないのだけど、と納得がいかない。 昨日も1万歩以上歩いたし、昼寝もせずに家事もしたし、おやつも食べてないのにどうしてこんなに順調に太るのか。 しかも足のむくみがひどい。 ガードルのすそ、太ももの中段辺りに痕がついた。 こんなことは今までなかった。 ふくらはぎあたりもパンパンで、正座をすると辛い。 でも、指で押しても痕がつくわけではないから、医者などは「大したことない」「…

  • また太った

    最近、良くも悪くも46キロ台をキープしていた。 先週末、47キロ台に行かなかったので、このまま少しずつ痩せたいと思っていた。 暑くて食欲も一瞬落ちたので、シメシメと思っていたのだが、結局体重は増えた。 昨日は47キロ、今日は47.2キロ。 45キロを目指しているのに太ってどうする、と自分にツッコミを入れたい。 今日はメガネを買いにイオンに行ったが、頑張ってミスドは買わずに帰ってきた。 特にお菓子も食べていない。 それなのにどうしてこんなに簡単に太るのだろう。 疲れていて2時間近く昼寝をしたからかもしれない。 久しぶりに長いこと昼寝した。 暑さと仕事でかなり疲れていた。 おかげで少しスッキリした…

  • ボロボロ

    何もかもがうまくいかない。 そんな日々もある。 もう疲れた。 疲れた、と家で言うと「あまり言うと運気が下がるから言うな」と夫に言われた。 とにかく言わせてほしいだけなのだ。 本当に疲れた。 今週はしんどかった。 精神的にまいった。 暑かったこともある。 今週のはじめ、暑くなって食欲が減って「痩せられるか?」と思ったが、今までにないくらい食欲があり、逆に太った。 お米がだいぶ食べられるようになってきた。 お粥はもう卒業できたし、量も今までの5倍くらい食べられるようになった。 それはまあ太っても仕方ない。 そんなこんなでもうボロボロだ。 これ以上太れないが、食欲はある。 となるとまた我慢か。 何を…

  • 足が痛い

    歩きすぎなのだろうか? 歩き方が悪いのかもしれない。 右足だけがどうにも痛くてたまらない。 お尻の外側のツボのようなところから、太もも、ふくらはぎにかけて右足の外側全体が痛いのだ。 筋を痛めたような痛さ。 ふくらはぎをゴリゴリしてみたが、揉み返しが来そうなくらい、痛い。 とりあえず湿布を貼って寝てみるが、これは何なのか? さっぱりわからない。 明日は治っているだろうか? 不安でしかない。 眠い。体調もよくわからない。 暑いしイライラしているし。 とりあえず寝よう、おやすみなさい。

  • 不安定

    便通というか、お腹の調子がイマイチ良くならない。 薬が変わって2週間になるか。 大承気湯を飲んでいるが、改めてお腹の調子が良くなった感じがしない。 やはりガスは溜まるし、臭うし、便通も不安定だ。 出ないことはないが、便の状態が良くはない。 筋の通ったヤツとはもう久しく会っていない気がする。 やはり実家にいた時は調子が良かったな。 最近はナッツを食べるのをやめているが、それでも特段変わらない。 やはり仕事のストレスが原因か。 あと、座りすぎのせいかもしれない。 今日もあまりに疲れてウトウトしてしまった。 昨日はウトウトしたのにすぐまた眠ってしまった。 暑いこともあり、疲れ気味だ。 寝なければ。お…

  • 暑い

    急に暑くなった。 まず通勤がしんどい。 自転車通勤なので、職場に着いたら今朝は汗だくだった。 まずトイレにこもり、汗拭きシートで汗を拭く。 狭い個室の中でやるのもイライラしてくるし、とにかく暑い。 真夏は服を着替えるのだが、今日も着替えたいほどに暑かった。 昼休みに散歩しているが、それも今日は途中で引き返したくなるくらい暑かった。 職場に帰ってきた時にはまた汗だくだった。 当然着替えはないのでそのまま働くことになる。 そして私は風が苦手だ。 エアコンの真下にいるため、風が吹く。 当たるだけで辛い。 体が痛くなる。 なので暑いのにカーディガンを着たり脱いだりを繰り返す。 こんな日々がこれから続く…

  • イライラ

    フッとイライラする瞬間がある。 スイッチが入る、というよりは今まで溜まっていた水が器からちょうど溢れるような感覚で。 かなり危険な瞬間なのかもしれない。 どうして夫は外で働いてもいないのに、私より先に寝て私より後に起きてくるのか。 しかもちょうど朝食の支度ができて箸が並んだ直後くらいに起きてくる。 箸くらい自分で持ってきたってよいのに。 そう思うとイライラするのだ。 夕方も、私は一人買い物に行き、安いものばかり見繕ってハシゴして買い、帰って夕飯の支度をしながらお風呂を入れて「お風呂に入れますよ」と伝えても一向に風呂に入る気配がない。 さっさと入ってくれないと困る。 しばらくして催促してやっとめ…

  • 少し?復活

    健康診断も終わったことだし、今日くらいはいいだろうと好き勝手食べることにした。 我慢ばかりの毎日、たまにはよいだろう。 食べたかったのはあるスーパーのカキフライ。 あとあるパン屋のパン。 パンはできるだけ食べないようにしているので、健康診断が終わった今、どうしても今日は食べたかった。 食べたら満足はしたのだが、それと同時に罪悪感と後悔が襲ってくる。 とにかくすぐに下半身がむくむ。 食べてすぐ太ったことを実感してしまうのだ。 散歩に行っても解消されない。 0.6キロ増えて47.2キロとなった。 小さいカキフライ2つとパン一つ強。 そんなに太る量ではないのに。 ただ、昨日からのダルさはなくなった。…

  • 限界か

    今週は非常に疲れた。 特に何があったわけでもないのに、今ひどく疲れている。 日中、眠くてたまらなくなり、おまけに喉も痛いしだるさも覚えた。 風邪か? 多分疲れのせいだろう。 腰のあたりにまた違和感がある。 腰が文字通り重いのだ。 あと、腰回りにこそばゆいような、モゾモゾしたような違和感もあった。 あまりよくない感触だ。 多分、体調があまりよくないのだろう。 ただ先週医者にも行ったので非常に気が楽だ。 やはり、行ける時に行っておくものだと実感した。 生理も無事に終わった。 痛みも大量出血もなく、本当にいつも通りに無事に終わってくれた。 よかった。 感謝しなければならない。 ダメだ、眠い。 寝ます…

  • 不規則

    便通が少し乱れ気味だ。 この前、一昨日だったか一日全く出ない日があったが、それからは出ている。 あまり便の状態は良くない。 逆に良い状態の便はいつから見てないだろう?と自分に聞いてみても答えがわからない。 おそらくGWごろだっただろうか。 久しく見ていない気がする。 ただ、まあ出てはいるからいい。 そして今日から薬を変えた。 いよいよ薬がなくなってしまったからだ。 今日の夜から柴胡桂枝湯は変わらず、大黄甘草湯の代わりに大承気湯を飲むことになった。 これがまためちゃくちゃマズい。 こんなにマズい薬も久しぶりだ。 入院中、めちゃくちゃマズいと言われていたバンコマイシンは何とか飲めたが、それは少量だ…

  • 出ない

    今朝は珍しく便通がなかった。 昨日かなり出たので仕方がない。 昨日は予定外に出た。 まあ下し気味だったので、次の日に出なくても納得ではある。 今朝はスッキリしなかったが、お腹が重い感じはなかったのでまだなんとかそのまま仕事に行けた。 出ないと悶々としてしまうのだ。 ものすごい罪悪感がある。 出ないまま仕事に行くなんて。 お腹に溜めたまま仕事をしなければならないなんて。 そんな思いで仕事をするのは嫌だが出ない時は仕方がない。 割り切ってさっさと出勤しなければならない。 でなければ遅刻してしまう。 今日はいつも通り朝夕に柴胡桂枝湯と大黄甘草湯を飲んだ。 出なかったときは昼も大黄甘草湯を飲むことにし…

  • 3日目

    今日は生理3日目。 実は生理が来ていたのだ、金曜日。 周期25日。 最近の私としては平均的。 かつては28日で王道だったのに、ここのところ20日とかもあり、まあ25日ならその真ん中あたりかな、と。 最近は20日目前になるとアプリが「もうすぐ生理です」って騒ぎ出す。 早いよ、と思うが今回はそれで来なかった。 そんな生理は今のところ1日目だけ多い。 昨日の2日目も構えていたけど大したことはなかった。 金曜日、仕事中がヒヤヒヤしただけだ。 1日目にほとんど出たのかな?と思えるくらいだ。 またこの後、出血が多くなったりダラダラ続かなければよいのにとは思う。 今日はお腹にガスが溜まっていてかなり苦しかっ…

  • 薬が変わる

    今日は診察の日だった。 予約をとっているわけではないので、薬もまだあるし来週でもよかったが、早めに行った方がよいかと今日行ってきた。 お腹の張りがやはりひかないので、そこを訴えたところ薬が変わった。 今回の処方は、「柴胡桂枝湯と大承気湯」となった。 大承気湯は初めて処方された。 味も効果も未知数だ。 まだ前の薬である「柴胡桂枝湯と大黄甘草湯」が残っているので、あと3、4日は前の薬の組み合わせでいく。 再来週あたり、どうなっているのかが楽しみだ。 さっきもウトウトしたが、また眠い。 今週もやはり疲れているようだ。 寝ます、おやすみなさい。

  • 減らない体重

    今日はいつも通りの仕事。 お昼ご飯は茹で野菜とヨーグルト。 それにクリーム玄米ブランを一袋の半分(1枚)。 残りの1枚は明日。 体重は0.2キロだけ減った。 昼休みに散歩もしたし、自転車通勤で汗もかなりかいたし、もう少し痩せたかった。 まあそんなに簡単に痩せるわけないか。 でも、帰りにスーパーに寄ったがスイーツは我慢して買わなかった。 ものすごい誘惑に駆られたけど、頑張って手を伸ばさなかった。 誰か褒めてほしい。 毎日毎日、我慢ばかりだ。 問題はやはりナッツ類にある気がする。 私の体はナッツ類と相性があまり良くないのかもしれない。 ナッツ類を全く食べなかった帰省時に調子が良かったのはこれが原因…

  • こんなに歩いたのに

    今日はGW以来の有休で、出かけてきた。 といっても午前中は半ば仕事。 午後からは趣味の散策。 知らない街をフラフラ歩く。 都会に出たこともあり、駅は全てエスカレーターではなく階段を使った。 それでも2万歩か… あんなに歩いたのに。 意外と少ない。 そして今日は午後からひたすら歩いて痩せるつもりが逆に太った。 何の因果か。 前の休みもそうだった。 ひたすら歩いたはずが、昼ごはんを食べずに歩いていたのに逆に太ったのだ。 今日は午前中に行ったところでお昼をご馳走になったため、予想外の満腹で太ったのは理解できる。 が、前のは昼食をとらずに歩いて太った。 おそらく水分をとらなさすぎた。 そうすると太るよ…

  • 便秘と同じくらい

    最近またガスが腹に溜まるようになっていている。 まあ、たまらない日はないのだが。 苦しいほどたまる時もあれば、少しで済むこともある。 そして、とにかく悩みは臭いだ。 臭いがキツすぎて決して人前では出せない。 これが困る。 人前ではないからといって出したとしても臭いがキツければ残るからだ。 どうにかこれを解決できれば私のストレスも減るような気がしている。 どうにかならないものか。 いつもいつも、しかも何年も前から悩んでいるのだが、一向に良くならない。 食べ物が悪いのだろうか。 玉ねぎを食べるのは避けている。 ニンニク、ニラも然り。 ただ、どうしても付き合いというものもある。 餃子は大好物だし、ニ…

  • 波が激しい

    気持ちの浮き沈みが激しい。 この週末は特にすることもなく、ただのんびりできた。 できたのだが、なぜか休んだ気があまりしない。 精神的に休まっていないのだろう。 まずは仕事がずっとうまくいっていない。 4月に入ってから新年度の体制は最悪だ。 あと10ヶ月このままかと思うと長い。 その次の年度が良くなる保証も全くないし。 夫ともうまくいかない。 表面上はちゃんと会話しているつもりだが、とにかく固い話ばかりで面白くない。 家庭の会話もめんどくさくなったり嫌味を言いたくなったり、それに夫も突っかかってきたりしてよくない。 イライラしてしまうのだ。 そんな状況だからか、今日はまた体重が増えてしまった。 …

  • 今週も疲れた

    なぜこんなに疲れるのだろう。 数年前のように、ただひたすらだるくてだるくて、ずっと肩で息をしていた頃よりはマシだが、だるい。 でも今回のは仕事が原因だとハッキリしているからか、自分でも納得できている。 今日は胃が痛い。 いつものように胸焼けではなく、締め付けられるような痛みだ。 お腹が下る直前のような感じにまでつながった。 疲れているのかもしれない。 そんな中でも、少しでも安いものを買おうと仕事の帰りに自転車を飛ばしディスカウントスーパーに行き、アプリでポイントをため、と頑張っているのだ。 それでも夫は先に寝て後に起きる。 稼ぎがほとんどないままもう2年半。 そりゃ夕飯の支度などやってはくれる…

  • ナッツ類を封印

    どうも疲れ気味だ。 なかなか眠れないと思いつつも、いつもスマホを放り出して寝落ちしてしまっている。 職場のストレスが一番大きい。 こんなひどい環境は初めてかもしれない。 体を壊したことが何度もあるが、またああならないとも限らない。 体を壊したのでこのブログを始めたのだから。 原因は今も当然わからない。 ストレスのせいにするのが一番簡単だ。 ストレスが大きいからか、また食に執着しがちになってきた。 ナッツならいいだろう、とかつては食べていたが、やはり私には多かったようで顎のあたりに吹き出物ができたり食欲がなくなったりと食べすぎな気がしてきた。 なので、職場で数粒食べたら終わりにしようと思う。 要…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みやびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやびさん
ブログタイトル
みやびの想い(仮)
フォロー
みやびの想い(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用