こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!NYでパリを感じることができるお店をご存知ですか〜?実は日本にもあるパリのお店がNYにもあるんです。今日はそんなカフェAngelinaをご紹介します。Angelinaはどんなカフェ?Angelinaは1907年にフランスのパリでできた老舗カフェ。Angelinaといえばモンブランが有名ですよね。私たちに馴染みのあるモン
こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!NYでパリを感じることができるお店をご存知ですか〜?実は日本にもあるパリのお店がNYにもあるんです。今日はそんなカフェAngelinaをご紹介します。Angelinaはどんなカフェ?Angelinaは1907年にフランスのパリでできた老舗カフェ。Angelinaといえばモンブランが有名ですよね。私たちに馴染みのあるモン
ウエストチェスターからマンハッタンまで無料で行けるバス?【Bee Line Bus】
こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!NYのウエストチェスター地区というのはマンハッタンから電車で小一時間。マンハッタンに出るには電車代が結構かかります。そんな時、友人がのローカル新聞に載っていた記事で”2022年の夏の間マンハッタンまでのバスが無料!”というものがあると教えてくれました!そこで本当に無料でバスに乗ってマンハッタンまで行けるのが試して来たのでご紹介します。
こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!アメリカで人気のスーパーマーケット”トレーダージョーズ”トレーダージョーズで売っているものはとっても可愛くて美味しくて現地のアメリカ人にも人気のスーパーです。今までも色々とトレジョ商品はご紹介して来ましたが、今回はトレーダージョーズで売っている商品でサンドイッチを作ってみました。その商品をご紹介します。トレジョの商品、使ったのはこれ!
こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!NYでゴルフをされる方は多いと思います。私の友達でも以前からゴルフをしていたのでNYでもやっている方。そしてNYに来てからゴルフを始めたという方。日本では大変なゴルフもNY郊外では気軽にゴルフができるので始める方も多いんですよね〜。私は日本にいる頃からゴルフをしていたのでNYでもゴルフを楽しんでいます。今は少なくとも週1くらいでゴルフをやって
こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!チョコレートは甘いものの中でも繊細でとってもデリケートなお菓子ですよね。種類も様々ですし、使われ方も様々。私もそんなチョコレートが大好きです。今回ご紹介するのはドイツのチョコレートVIVANIです。VIVANIのチョコレートって?このVIVANIのチョコレートはドイツのブランドです。オーガニックチョコレ
こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!アップルサイダードーナッツってご存知ですか?NYではドーナッツといえばこのアップルサーダードーナッツを思い出すほど有名です。リンゴの季節にリンゴ狩りに行くと必ずといっていいほど食べる品。そんなNYとは切っても切れないアップルサイダードーナッツをご紹介します。アップルサイダードーナッツとは?アップルサイダードーナッツってなに?
こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!アメリカといえばアメリカンコーヒーを片手に颯爽と歩く姿を思い出す方も多いのではないでしょうか?アメリカではスターバックス、ダンキンドーナツなど多くのチェーンストアーもあります。ブルーボトルコーヒーやIrving Farm NYといったおしゃれなコーヒーやさんもたくさんありますね。今回はそんなコーヒーについての話題です。最近アメリカで流行ってる
NY郊外で素敵なお土産発見【Scarsdale Woman’s Exchange】
こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!海外に住んでいるとその土地の物がが愛しくなります。私はNYに長くいるのでNYのものを見るとつい買ってしまいたくなちゃいます(笑)そして一時帰国などの時はNYのものを日本の友達に買っていくこともしばしば。今回は、そんなNYの素敵なものを見つけることのできるお店Scarsdale Woman's Exchangeをご紹介します。S
こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!海外にいてもやっぱり日本人ならお米が食べたいですよね。ここNYでも日系のスーパーやアジア系のスーパーでお米は買うことができます。日本語で書かれたお米パックを見つければそれなりに美味しいお米がいただけるのは助かります。そんなお米。日本人としてはやっぱり美味しいのが食べたいですよね!そこで、今回はお米を精米してくれるお店The rice fact
マイナスイオンを感じるトレイル【Hart’s Brook Park&Preserve】
こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!NYには素敵なParkが沢山あります。マンハッタンのセントラルパークをご存知の方も多いと思いますが、NY郊外にも沢山自然公園があるんですよ〜。今日は、その一つHart's Brook Park&Preserveをご紹介します。Hart's Brook Park&Preserveはどこにあるの?Hart's Br
こんにちは!Koharu e-Life へようこそ!先日荻窪に用事で行って来ました。用事が済むとちょうどお昼時間。荻窪で何を食べようかな〜と思っていると美味しい匂いが...そう荻窪といえばラーメンの街。ということで荻窪ラーメンで有名な春木屋さんに行って来たのでご紹介します。春木屋はどこにある?春木屋は荻窪から歩いて3分。商店街アーケードの途中にあります。
こんにちは!Koharu e-Life へようこそ!世の中には珍しいものや美味しいものってたくさんありますよね〜。珍しいもの、美味しいものをいただいたりもよくします。「わー、美味しい」って思ってもすぐ何処のお店だったかすぐに忘れてしまう私。そんな私なので、こちらの記事に残して覚えておきたいそして美味しいものをみなさんにごご紹介したいと思います。今日は静岡のbeillevaireというお店のチーズ
こんにちは!Koharu e-Life へようこそ!先日、渋谷に行って来ました。大学時代にはよく行っていた渋谷ですが、今では新しいビルがたくさん建ちすっかり様変わりの渋谷ですよね。そんな渋谷で素敵な和食のお店”京都宇治藤井茗縁”を見つけたのでご紹介します。京都宇治藤井茗縁はどこにあるの?どんなお店?京都宇治 藤井茗縁(きょうとうじふじいめいえん) は渋谷の東急プラザの中に
こんにちは!Koharu e-Life in NYへようこそ!先週から8ヶ月ぶりにNYに来ています。コロナも随分おさまり、NYの外ではマスクの人もあまり見なくなって来ました。久しぶりに行ったトレジョではマスクをつけている人もいましたがやはり随分と減って来ているなという感じです!ということで今日は久しぶりのトレジョで4品購入してお手軽にChicken Shawarmaを作ったのでご紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、こはるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。