chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Yutaro.TV
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/16

arrow_drop_down
  • ~第二章~国立西洋美術館って世界遺産なんですね。

    【本日のツボ】 ①東京都内に世界遺産がある!しかも近くにシャンシャンがいる笑 ②展示は一日いても飽きない大ボリューム(常設展は一般500円、大学生250円、高校生以下無料!!) ③北斎の企画展は1月28日まで! 皆さまこんにちは。 本日は1月4日に国立西洋美術館にいって来たお話を。 新年早々動きまくってます。 なぜかと言いますと実はこの国立西洋美術館、建物自体が世界遺産なんです!なかなか知られていませんが小笠原諸島以外にも東京には世界遺産があるんです。 何が世界遺産なのかというとこちらの建物が、です。近代建築の父ル・コルビジェ氏が設計した美術館なんだそう。 建築に詳しいわけではないので、あまり…

  • ~第一章~年の瀬日光ひとり歩き②

    はじまりました2日目!! とはいいつつも、実は本日の予定は昨日の時点で全く決まっていませんでした。しかし宿でノリのいいお兄さんが中禅寺湖や華厳の滝方面へのバス乗り放題チケットをくれたんです!! こういう出会いがあるからゲストハウス大好きになっちゃうんです(笑) というわけで2日目はいろは坂を揺られバスで山登りに決定。ロープウェイもあるということで天気が崩れて止まってしまう前にと急ぎます(バスが)前日、ロープウェイは天気が悪くなると止まる。ということをお兄さんに聞いていました。こんな情報共有もできる!だからゲストハウス好き(2回目) で到着しましたロープウェイ乗り場。この時点でもう景色は最高です…

  • ~第一章~年の瀬日光ひとり歩き①

    みなさん、こんにちは。もうすぐ大学生としての日常が戻ってくる徳安です。新年早々やりたいことが多すぎてパンクしています(笑) さて、少し遅くなりましたが今回は昨年12月30、31日で行ってきた日光について書いていきます。 【本日のツボ】 ①うちの地元アクセス良い! ②東照宮は奥宮が良い! ③ゲストハウスやばい! 今回の道程 橋本駅→新宿駅→大宮駅→栗橋駅→東武日光駅 所要時間 3時間40分計 2379円 こんな感じでした。思ってた以上に安かった。特急使っても30分しか変わらないのに値段は倍だからそんなにありがたみないのでは… ちなみに晴れていれば道中富士山も... さてここからは東武日光駅へ到着…

  • 2018年はこんな年に。

    皆さん、今年もどうぞよろしくお願いします。 ちなみに不肖徳安、年越しは時間を見誤り風呂で迎えてしまいました笑 さて、やってきました2018年戌年。ワンっ!私、前厄でございます(-.-;)ですが、厄年ではなく"人生の転換期"になる1年にしたいと思っています。 そのためにも下記のマニフェストをしっかり実行して参ります。 今年のテーマは『実行力』どこぞの政治家みたいですがこれが一番しっくりくるのでこれにしました。 【2018年マニフェスト】 ▼挨拶をする。当たり前かもしれませんが、初対面とかの場だとどうしても会釈だけとか少しよそよそしい態度になったりすることが…。今年はそういうの無しにします。ハキハ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yutaro.TVさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yutaro.TVさん
ブログタイトル
徳ログ〜オーストラリア留学記〜
フォロー
徳ログ〜オーストラリア留学記〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用