ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
週間では勝ち越しです
初回で決まりましたかね。往年の力は衰えているとはいえ、菅野相手にいきなり3失点。岡本は仕方ないにしても、下位打線に連続タイムリーは痛かったかな。小林にも打たれ…
2024/06/30 19:20
菊池に始まり菊池に終わる
昨日サヨナラ負けでしたので今日は是非勝ちたかったですが、何とか勝利です。しかし、簡単には勝たせてくれませんね。連続イニング無失点継続中の大瀬良が先発。今日も要…
2024/06/29 18:17
確信歩き✕2
良い試合でしたね。両チーム譲らず、がっぷり四つでした。カープが床田、巨人が戸郷だったので、展開もはやくテンポもよい。先制したのはカープ。堂林のスタンド中段に飛…
2024/06/28 21:54
ひょっとして
結果論ではないのですが、2−3の1点ビハインドで迎えた9回裏。「1点差くらいなら、何とか勝てそうな」気はしていました。もちろん、ツーアウトになっても。そんな気…
2024/06/27 21:56
ライアン攻略
ヤクルトのライアン小川といえば、天敵が多いカープにとって昔から(彼がルーキーの時くらいだから2013年かな)天敵でありましたが、今日は初回に先制するなど、早々…
2024/06/26 20:58
安定のカープ
先発投手陣が安定しているのは今季のカープが好調を維持している要因の一つかと思いますが、そのおかけで、今のところ大型連敗がないかな、と。今日も森下でしたからね(…
2024/06/25 21:46
3タテ喰らわなかったので、よしとしましょう
先発玉村は頑張ってくれたと思います。6イニング1失点ですか。普通なら勝ち投手の権利があってもよいかと。ですが、そこはバンテリンですよね。点が取れません。という…
2024/06/23 18:52
広いバンテリンでナイスホームラン
昨日の負けでイヤな予感しかしませんでしたが、今日はホームランの威力で快勝であります。末包、最初の先制チャンスではセカンドフライに倒れましたが、その後にツーラン…
2024/06/22 18:54
あれ、バティスタが中日にいる
リーグ戦が再開になりましたが、カープ、バンテリンで中日さんに完封負けであります。床田が1失点で好投したんですがね、無援護でしたか。しかし、今シーズン序盤の勢い…
2024/06/21 20:53
楽天さん、交流戦優勝おめでとうございます
もちろん、カープが勝って楽天さんに3タテでフィニッシュ、今季の貯金最多更新ならベストなのでしょうが。既にカード勝ち越し、交流な勝ち越しですから、御の字でしょう…
2024/06/16 18:00
楽天と交流戦に勝ち越し決定
アウェーでの交流戦、しかも楽天さん相手でカード勝ち越しであります。これで交流戦全体でも勝ち越しが決まりました。7年ぶりとのことだそうです。セ・リーグの他球団で…
2024/06/15 18:05
もしかして強い?
移動日なしで仙台に乗り込み、交流戦首位を走る楽天さんとの3連戦になります。これで最終カードですか。絶好調の楽天さん相手ですから、「3タテは避けたい」と思ってい…
2024/06/14 22:33
快勝でカード勝ち越し
久しぶりに現地観戦でした。元気の無いライオンズさん相手とはいえ、快勝でしたね。スコアは5−0でしたが、それ以上に感じました。打つ方からですが、満塁からの矢野の…
2024/06/14 00:53
眠れる獅子を起こしたのか
森下投手で連勝と行きたかったですが、8連敗中のライオンズさんに返り討ちに遭いました。森下も5回裏だけだったですかね、1イニング5失点とは珍しい。打つ方も、完封…
2024/06/12 21:04
交流戦、ついに勝ち越し
まだまだ交流戦の途中ですから気は抜けないですが。トータルでは、今日の勝利で一つ勝ち越しであります。今まで「苦手」、「鬼門」でしたからね(昨年は五分でしたが)、…
2024/06/11 22:04
頼りになるベテラン
1勝1敗で迎えた対ロッテ3戦目。カード勝ち越しをかけた大事な試合になります。ここのところ日曜日のローテーションが定着しているアドゥワが6イニング無失点と好投す…
2024/06/09 21:57
「育て」ながら「勝つ」って難しいですよね
スタメン2番で羽月を起用してきた新井監督さん、その羽月がエラーに4三振で批判されてる向きもありますが。昨年、佐々木朗希からタイムリーを打っている相性もあります…
2024/06/08 22:21
シン大瀬良
なんとなんと、エース大瀬良がやってくれました。パ・リーグ2位の怖い怖いロッテ戦相手にノーヒットノーランの快挙であります。どこかの番組ではありませんが、「あっ晴…
2024/06/07 22:27
ハムに勝ち越し
今日は接戦をモノにし、怖い怖い日本ハムさんに勝ち越しであります。いやいや、久しぶりにカープらしい試合運びだったですね。先制し、先発投手が粘り、勝ちパターンで逃…
2024/06/06 22:13
カープの勝ちパターンらしい試合で連敗脱出
スコアだけ見れば6−0。一見楽勝のようにも感じられますが、途中までは緊迫した展開だったんですよね。初回、秋山の先頭打者弾で先制し、その1点のリードを固い守備で…
2024/06/05 22:58
まだまだ6月
頼みの床田を立てながら、しかもマツダスタジアムで完敗であります。さすがパ・リーグ3強の日本ハムさん、新庄監督の「勝てる」チームに変貌させた手腕もやりますなあ。…
2024/06/04 22:01
「こんど」の対戦では「こんどう」に注意
なんて言ってる場合ではありませんが。そういえば、海の向こうでは、カブスの鈴木誠也が満塁本塁打でしたかね。9回表のスリーランが誠也の満塁弾なら、4−3で勝ってま…
2024/06/02 19:40
現実か、はたまた地力の差か
オリックスさんに連勝した当たりでは、「もしかして?」なんて色気というか、欲目も出かかりましたが。そんな時はよくしたもので、引き戻されてしまいますね。「現実」な…
2024/06/01 22:19
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、1986-omegaさんをフォローしませんか?